MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
約1年間所有
【総合評価】
2シーター、オープン、ミッドシップ。すべて楽しい走りのために作られた車。
小気味よい走りと、クイックなハンドリングは、日本の道路事情にマッチした車。
色々な車を乗ってきたが、ビートはセカンドカーとして持っておきたい車。
バイクは濡れるからなあ・・・って思う人は、ビートあたりは結構いいかも。
今はモデルチェンジしてあるけど、DNAは受け継がれてると思う。
【良い点】
クイックなハンドリング、急速ターン。運転の下手な人は止めてください。
サイドブレーキ使えるから面白かった記憶があります。
【悪い点】
雨漏りします。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.4 | 3.6 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.6 | 4.2 | 3.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
未だにビートが愛される理由は、車に乗っている感、街中で9000rpm回しても遅いところ、スポーツしているところが楽しい、乗っていたい、ビートに乗って直ぐに感じた愛される車です。
...
投稿日: 2018年04月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】一回
【総合評価】4
【良い点】26年落ちで軽でオープンなのにボディがしっかりしている。ハンドルのすわりがよく直進安定性が優れている。エンジンサウンド、エキゾーストノートが素晴らしい。
...
投稿日: 2018年04月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
一月
【総合評価】
長い間所有したかったので最高です。
【良い点】
バイク乗りにとって、オープンカーは最高の乗り物の一つです。
【悪い点】
セカンドカーになるので、出費が嵩みます。
投稿日: 2018年11月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
オフロードバイク増車を考えていたが,中古の軽スポーツという選択肢があるな,と思い立って検索して走行64000km,H5年登録のビート,再塗装&幌交換されてて,見た目ほとんどノーマルだけどサス・マフラー交換されている個体を見つけて即契約.
...
投稿日: 2019年06月25日
ビート(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
112.4