MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
アコード、なが〜い歴史で10代目がデビュー。アメリカや中国では超高級的な存在で大人気。国内ではセダンよりSUVの多目的が人気で国産セダンは皆無状態。輸入外国セダンばかり売れる国内は異常現象?
レジェンド、堂々たるホンダのフラッグシップセダンの流れでアコードも素晴らしい高級車。
【良い点】
高級セダン。
【悪い点】
最近のホンダマスクでアクが強く日本人好みでない。アコードは何処に行くのタイトルを掲げられてアメリカや中国の方々用でいいのでは?
日本人はドイツセダンばかり好きで国産セダンはいらない?
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 4.4 | 4.2 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 4.5 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
購入して間もなく1年経ちます。現在の走行距離は37,000km。車検時は
たぶん120,000kmになってしまいます。勤務地迄の片道走行距離は50kmで
毎日往復100kmを走行して...
投稿日: 2014年11月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
以外に足回りが硬いが、ダブルウッショボーンの足回りがキチンと作られているので硬い割に乗りゴチが良い。ギャップなどの吸収も大変良かった。これならば楽しく山道も走れる走行性能でした。かなり加速しても市街地ではリッター10kmは...
投稿日: 2013年09月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
所有期間:2014年6月 〜
【総合評価】
経済性は優れていますが、衝突軽減装置の誤作動が多く、リコール後も意図しない急減速を経験しました。
【良い点】
経済性は優れています...
投稿日: 2015年08月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
10月初旬に納車され、1週間後に往復400kmのドライブ実施
【総合評価】
良いと思います。購入の際にはカムリハイブリッドの特装車を買う予定でしたが、家族の猛プッシュでアコードハイブリッドにしました。大...
投稿日: 2015年10月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗車
【総合評価】
ハイブリッドいい車です。
セダン頑張ってる。レクサスLSやセンチェリーがフルモデルチェンジ、セダンの巻き返しか? トヨタ頑張っていい車だしてる。ホンダは??? アコードはアメリカ...
投稿日: 2017年10月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
セダン志向の高い世代なため、かねてから燃費の良い中・高級セダンの購入を考えていました。カムリやマークXも候補にしていましたが、次世代型ハイブリットに魅せられ購入しました。セダンらしい乗り心地の良さとこの車格では破格の燃費に満...
投稿日: 2014年06月14日
アコードハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アコードハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
144.4