MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
軽の四駆が欲しいと思い、ジムニー、パジェロミニと比較検討しましたがこれにしました。
・以前もダイハツのロッキーに乗っていたが、割と面白い車だった(良い意味でも悪い意味でも)
・ジムニーとパジェロミニは街で割りと見かけるが、テリオスキッドは余り見かけない
・唯一のフルタイム4WDで、雪道走る際に切り替えのタイミングを見計らう必要が無い
(ロッキーはパートタイムでしたが、切り替えのタイミング見誤ると大変な事に・・・)
以上の点から、これに決めました。積載量も後部座席を倒せばかなり稼げます。
【良い点】
5ドアということで、荷物の出し入れや人員の乗り降りが楽です。友人と遊びに行くことが多いので意外と馬鹿にできない点だと思います。
【悪い点】
燃費が軽の割りに悪い。ただ、これについてはジムニーやパジェロミニも同様であり、
個人的にはあまり気にしていません。別にカプチーノを所有していますがこれもライトスポーツと割り切って燃費を気にせず走りを楽しんでいます。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 3.9 | 3.8 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.7 | 3.1 | 3.6 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
軽だけど視界が良い
【良い点】
車高が高いので、初心者としては良かった。
【悪い点】
燃費は悪い。
あんまり収納力がない。
投稿日: 2012年06月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
一回
【総合評価】
まあまあ良いと思う
【良い点】
車高が高いので、運転しやすい。
【悪い点】
オドメーターとトリップメーターが見にくい
投稿日: 2016年12月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
満足レベルは高いです。次回購入も一番の候補車になりますね。
【良い点】
車高が高いため視界が広いです。また軽の割りに社内空間が広く、圧迫感が全くありません。
高速道路での安定性も高く、長距離ドライブも苦...
投稿日: 2014年04月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
軽自動車にしては車内は広く感じ、乗り心地はいい上に10年経った今でもそんなに燃費は悪くないです。
【良い点】
ターボ車なのでとても運転しやすいです!車高も高いから乗り降りもしやすい!でこぼこ道でもあまり振動を感じず不...
投稿日: 2012年09月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
タイトル通りです。
【良い点】
雪道、悪路に強く、車高なので運転しやすい
【悪い点】
フル4躯なので燃費が悪い
投稿日: 2012年12月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
2012年に販売終了となったテリオスキッド。
しかし、軽自動車SUVとして、5ドア・4WD・MTの設定があるのはテリオスキッドのみ。
雪国の冬の足車としては素晴らしいと思います。
当然、今の新型軽自動車と比較すれば、燃費・静粛性・装備...
投稿日: 2017年05月02日
テリオスキッド(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
テリオスキッド(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
35.2