MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
【良い点】
まず燃費が格段に向上したことです。月に三回大阪にいっているが、リッター20キロ近くは走ってくれるので、とても経済的。一昔の軽なら、良くて15キロ位しか走らないでしょう。さらにすごいのは、長距離ドライブもまったく疲れないということです。軽であることを忘れてしまうくらい楽です。また、車高が高いので、非常に解放感がある車です。動力性能は58PSのエンジンということで、ターボと比べると一割しか変わらないので、高速も楽で、まるでターボが効いているみたいです。また荷室もいざとなれば、シートをスライドできるし、荷物もたくさん入ります。またスライドドアが嫌だった(子供が手を挟む可能性がある)ので、自分たちの理想にぴったりの車でした。
【悪い点】
やはり、本家タントの陰に隠れて、ちょっとマイナー車的なな存在になっているということです。もうちょっと個性を出していけばもっと売れるのではないでしょうか。室内の質感もグレードの問題もあるんでしょうけど、ちょっと安っぽいような感じがします。あと後ろのシートが分割スライドできないという点はちょっと不満です。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.1 | 3.9 | 4.2 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.3 | 3.8 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
私が運転免許書を取ってから初めて運転したのがタントエグゼでした。タントエグゼは運転初心者に買ってほしい車です。
タントエグゼは軽自動車の中では、小型ではありませんが、小回りが利く車です。初心者でも安心して細い...
投稿日: 2022年04月23日
タントエグゼ(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
タントエグゼ(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
28.9