ダイハツ ソニカ 【隠れた名車】のレビューをご紹介

ダイハツ ソニカ[2006年06月]

投稿者評価

平均

隠れた名車 投稿日:2013年05月15日※レビューの内容は投稿時のデータです。

star star star star star 4.4

【総合評価】
スカイラインJAPAN→Z32を3台→FD3S
と乗り継いで軽自動車に行き着いた時にこのソニカに出会いましたが、なんの不満もなく乗れる良い車です。
「これ軽?」と思えるほどよく走り頼もしい1台。外観はインパクトが薄いですが乗ると上質で運転も楽しいです。

今となってはN-ONEのような軽が出てきたがダイハツのソニカに対するコンセプトに私は同意出来ます。

【良い点】
・ドッカンターボではないがスムースで良く伸びるCVTターボ。
・室内の遮音性が高く軽自動車の概念を超えている。
・ハンドリングはバランス良く安定感とクイック感が両立している。
・足の硬さが程良く欧州車に似たニュアンス。
・乗ってみるとかなり広く感じる室内空間。
・疲労感のないセルシオベースのシート。
・ターボ付きで街乗り16〜17キロ(都内)の燃費。
・高速走行は全く問題なく100キロキープ可能。

【悪い点】
・電気式パワステはやや軽い(が車速感応型なのでOK)
・MTモードのシフトレスポンスに若干のタイムラグ。
・中古でも未だ価格帯は高め。

  • 外観3.0
  • 乗り心地5.0
  • 走行性能5.0
  • 燃費・経済性5.0
  • 価格4.0
  • 内装4.0
  • 装備5.0
利用シーン
買物 趣味 ドライブ
オススメ
シニア 男性向け 走り好き
特徴
広い 燃費 加速 静粛性 安定性 操作性 高級感
プロフィール画像
マッドジオ

  • 1投稿
  • 4いいね
クルマレビューを投稿する

※販売店レビューの投稿はこちら

ソニカ

総合評価

4.3
(69件) (「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー 走行性能 乗り心地 価格
4.1 4.7 4.2 4.1
内装・インテリアデザイン・質感 燃費・経済性 装備
4.4 4.3 4.4

おすすめレビュー

知ってる人は楽しめる

  • ダイハツ /ソニカ

投稿日: 2020年10月01日

ダイハツの人気車種のクルマレビューを探す

オプションからソニカの中古車を探す

ソニカ(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。

色からソニカの中古車を探す

ソニカ(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。

ソニカの新着物件を見る

モデル一覧

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印