MYページ
投稿者評価
平均
【このクルマの良い点】
Jeepコンパスは、本格的なオフロード性能と快適性が魅力のクロスオーバーSUV。
外観デザインにはジープのアイデンティティが満載。力強いフロントグリルやマッスルライン、大きなホイールアーチなど、タフなオフロード車らしい見た目です。とはいえゴツさは抑えられており、都会的なジープといった仕上がり。内装は先代から大きく変わり、黒をベースにした落ち着いたデザインになりました。インパネデザインがスッキリしたのでシート周りは実サイズよりも広く感じます。ラゲッジスペースも広くて、リアシートを倒したらゴルフバッグを3つ乗せられました。
走行性能も抜群です。オフロード能力に優れたセレクテライン(Selec−Terrain)やトラクションコントロールのおかげで、山道や雪道も楽々クリア。我が家恒例の冬のキャンプやグランピングには欠かせない相棒です。安全装備も充実していて、衝突回避支援システムやレーンキープアシスト、盲点モニターなどの先進安全機能を搭載。免許取り立ての妻も安心して乗れると言っています。
【総合評価】
Jeepコンパスはジープならではの頼もしさを感じられる車です。2.4L 直列4気筒エンジンと9速ATで、加速性も十分かつ滑らか。家族4人で乗ってもパワーダウンすることはありません。ただ、高速走行時などでエンジンを高回転させるとそこそこノイズが出てきます。自分は雄々しくていいと思うんですが、気になる人は気になるかも。
ボディは意外にもスマートで、全長4420mm×全幅1810mm×全高1640mmと街中でも取り回しやすいサイズ。自宅まで私道のような狭い道を通るのですが、今まで何かにぶつけたりしたことはありません。また、アメ車の割にはさほど燃費も悪くありません。通常なら6〜8km/L、高速なら10km/L走れます。
他の大き目のSUVと比較すると後部座席のスペースはやや狭めです。背の高い私は足元やヘッドルームに窮屈さを感じました。5人乗りですが、大人だと4人が限界ですね。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.8 | 4.2 | 4.2 | 3.2 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.4 | 3.2 | 4.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
特にオフロード走行で優れた性能を発揮するクルマです。厳しい悪路でも堂々と進んでくれて、真の4x4の力を目の当たりにできます。例えば、ロック式ディファレンシャルは、悪路や泥地でのトラクションを最大限に引き出してスムー...
投稿日: 2023年04月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
サハラ ローンチエディションは、11年振りのフルモデルチェンジと共に登場した特別仕様車です。CJ−5を彷彿とさせるクラシカルなボックス型のデザインはそのままですが、ライトをLEDに換装し、フロントグリルが少々控えめ...
投稿日: 2023年11月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ジープといえばサイズの大きい車が多く、もうちょっと普段使いしやすいジープ車が欲しいと思っていたユーザーの悩みを解決しているのがポイント。
コンパクトで都市部でもストレスなく乗れるサイズ感で、使いやすい車です。
...
投稿日: 2023年10月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
JEEPのラングラーアンリミテッドは、走行性能はもちろん、内装の使い勝手も良い車種として人気があります。
乗る人のことを第一に考えた多機能な収納をはじめ、運転に集中しやすいようなモニターが装備されているため、長距...
投稿日: 2023年08月31日