MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
所有して4年になります。
【総合評価】
主に長距離ドライブに使用していますが、高速道路での安定性は抜群です。
いつもは安全運転してますが、たとえ国産車が出せないような速度で走っていても片手で運転できる安定性やレーンチェンジのし易さ、ブレーキの利き具合も申し分ありません。東北の雪道でも楽々ぶっ飛ばして走行可能です。運悪く緊急ブレーキ時に4輪フルロックしても、何メートルか滑ると後続車に危険を知らせるために自動でハザードランプが点滅してくれる等の安全装備も付いています。
オプションのドライブセレクトは足回りの硬さも変えてくれるので便利でBMWのように山道でも攻めれます。
【良い点】
クワトロによる安定性は病みつきになります。雨の高速でも安心してぶっ飛ばせます。(タイヤはミシュランPS3使用)
普通に高速を走れば燃費も12〜13km/Lぐらいいきますし、ぶっ飛ばしても9〜10km/L近くで走ってくれます。さすがに市街地走行では8km/Lぐらいいけばいい方ですが。
標準の10スピーカーでも結構いい音鳴らしてくれて、低音も響きます。
2000ccの割にトルクが35kgあるため結構加速してくれて追い越しが楽です。
個人的にはフェイスリフト前のフロントデザインの方がカッコイイと思います。
【悪い点】
外車によくついているシートのメモリー機能がありません。
5人乗れるようにみえて、4人しか乗れません。
東北の冬でー10℃になったとき、原液で入れたウォッシャー液がなぜか凍結しました。特にヘッドライトウォッシャーはすぐ凍結します。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.9 | 4.5 | 4.3 | 3.8 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.4 | 3.9 | 4.1 |
A5スポーツバック(アウディ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
A5スポーツバック(アウディ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
329.5
103.4