ローバー 200 1996年9月(平成8年9月)〜1999年10月(平成11年10月) グレード一覧

ローバー 200
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
1998年5月
平成10年5月
1997年8月
平成9年8月

ローバー 200 1998年5月(平成10年5月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ローバー 200 ローバー社の独自開発によるコンパクトモデル、200シリーズ。5ドアハッチバックと3ドアハッチバックの2タイプボディで、サイズはいずれも全長3975mm、全幅1625mm、全高1420mmと同一。グレード展開は5ドアがレザーシートなどを備えるSLiとSiとViの3種、3ドアがSiとViの2種。Si系は111馬力の1.6L直4DOHCを搭載、ミッションはCVT無段変速オートマチックが組み合わされる。一方、Viは可変バルブシステムを持つ145馬力の1.8L直4DOHCで5速MTが組み合わされる。駆動方式はFFで、サスペンションはフロントがストラット、リヤがトーションビーム式。全車にエアコン、パワステ、フロントパワーウインドウ、リモコン集中ドアロックを標準装備。安全装備についてもデュアルエアバッグ、ABS、乗車定員(5名)分の3点式シートベルトを装備。全車右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
200Vi
(ハッチバック)
E-RF18 1795cc 5 5MT FF 5名 9.8km/l
2,499,000円

ローバー 200 1997年8月(平成9年8月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ローバー 200 ローバー社の独自開発によるコンパクトモデル、200シリーズ。5ドアハッチバックと3ドアハッチバックの2タイプボディで、サイズはいずれも全長3975mm、全幅1625mm、全高1420mmと同一。グレード展開は5ドアがレザーシートなどを備えるSLiとSiとViの3種、3ドアがSiとViの2種。Si系は111馬力の1.6L直4DOHCを搭載、ミッションはCVT無段変速オートマチックが組み合わされる。一方、Viは可変バルブシステムを持つ145馬力の1.8L直4DOHCで5速MTが組み合わされる。駆動方式はFFで、サスペンションはフロントがストラット、リヤがトーションビーム式。全車にエアコン、パワステ、フロントパワーウインドウ、リモコン集中ドアロックを標準装備。安全装備についてもデュアルエアバッグ、ABS、乗車定員(5名)分の3点式シートベルトを装備。全車右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
200Vi
(ハッチバック)
E-RF18 1795cc 3 5MT FF 5名 9.8km/l
2,399,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
ローバー カタログ一覧
英数 100   200   400   600   75   800   GSi エステート   MINI  
カ行 カブリオレ   クーペ  
タ行 トゥアラー  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜