MINI MINI (U25 / F66 / J01 / F65 / J05 / F67) 2023年11月(令和5年11月)〜発売中 グレード一覧

MINI MINI
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2025年5月
令和7年5月
2025年1月
令和7年1月
2024年6月
令和6年6月

MINI MINI (J05) 2025年5月(令和7年5月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

MINI MINI J05 英国BMWグループからリリースされる、3世代目となる新型「MINI」。ラインアップは、レギュラーモデルである3ドア「ハッチバック」、5人乗りの5ドア「ハッチバック」、プレミアム・コンパクトSUV「カントリーマン」、全く新しい電気自動車専用のクロスオーバー・モデル「エースマン」、プレミアム・スモール・コンパクト・セグメントにおける最新世代のオープン・モデル「コンバーチブル」、精悍で卓越した走行性能と個性的なスタイリングを融合させたMINIのハイ・パフォーマンス・モデル「ジョンクーパーワークス」を設定。安全装備は、高性能カメラ&レーダー、および、高性能プロセッサーによる高い解析能力によって、より精度と正確性が向上した、最先端の先進安全機能ドライビング・アシスト(アクティブ・クルーズ・コントロール(ストップ&ゴー機能付))などを「クーパーS」、「クーパーE」に標準装備。「エースマン」のエクステリアはMINIのDNAを継承しつつ、新世代モデルであることを象徴するミニマルな新しいデザインを採用。全く新しくデザインされたLEDヘッドライト、際立つフロント・グリル、複雑な八角形の輪郭をもつフロント・グリルが相まって、フロント・フェイス・デザインを形作っている。また、全車標準装備のMINIエクスペリエンス・モードにより、インテリアの雰囲気を一変させることが可能である。今回、電気自動車の3ドア「ハッチバック」と「エースマン」の一部改良を行った。全車右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
エースマンE クラシック・トリム
(SUV・クロスカントリー・ライトクロカン)
ZAA-32GC32 ----cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
5,130,000円

MINI MINI (J05) 2025年1月(令和7年1月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

MINI MINI J05 英国BMWグループからリリースされる、3世代目となる新型「MINI」。ラインアップは、レギュラーモデルである3ドア「ハッチバック」、5人乗りの5ドア「ハッチバック」、プレミアム・コンパクトSUV「カントリーマン」、全く新しい電気自動車専用のクロスオーバー・モデル「エースマン」、プレミアム・スモール・コンパクト・セグメントにおける最新世代のオープン・モデル「コンバーチブル」、精悍で卓越した走行性能と個性的なスタイリングを融合させたMINIのハイ・パフォーマンス・モデル「ジョンクーパーワークス」を設定。安全装備は、高性能カメラ&レーダー、および、高性能プロセッサーによる高い解析能力によって、より精度と正確性が向上した、最先端の先進安全機能ドライビング・アシスト(アクティブ・クルーズ・コントロール(ストップ&ゴー機能付))などを「クーパーS」、「クーパーE」に標準装備。「エースマン」のエクステリアはMINIのDNAを継承しつつ、新世代モデルであることを象徴するミニマルな新しいデザインを採用。全く新しくデザインされたLEDヘッドライト、際立つフロント・グリル、複雑な八角形の輪郭をもつフロント・グリルが相まって、フロント・フェイス・デザインを形作っている。また、全車標準装備のMINIエクスペリエンス・モードにより、インテリアの雰囲気を一変させることが可能である。今回、「クーパーE クラシック・トリム」、「クーパーSE クラシック・トリム」、「エースマンE クラシック・トリム」、「エースマンSE クラシック・トリム」の一部改良を行った。全車右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
エースマンE クラシック・トリム
(SUV・クロスカントリー・ライトクロカン)
ZAA-32GC32 ----cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
5,068,000円

MINI MINI (J05) 2024年6月(令和6年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

MINI MINI J05 英国BMWグループからリリースされる、3世代目となる新型「MINI」。ラインアップは、レギュラーモデルである3ドア「ハッチバック」、5人乗りの5ドア「ハッチバック」、レーシング・スピリットを引き継いだ走りを特徴とするMINIのハイ・パフォーマンス・モデル「ジョンクーパーワークス」、プレミアム・コンパクトSUV「カントリーマン」を設定。安全装備は、高性能カメラ&レーダー、および、高性能プロセッサーによる高い解析能力によって、より精度と正確性が向上した、最先端の先進安全機能ドライビング・アシスト(アクティブ・クルーズ・コントロール(ストップ&ゴー機能付))などを「クーパーS」、「クーパーE」に標準装備。今回、全く新しい電気自動車専用のクロスオーバー・モデル「エースマン E」、「エースマン SE」を設定。エクステリアはMINIのDNAを継承しつつ、新世代モデルであることを象徴するミニマルな新しいデザインを採用。全く新しくデザインされたLEDヘッドライト、際立つフロント・グリル、複雑な八角形の輪郭をもつフロント・グリルが相まって、フロント・フェイス・デザインを形作っている。インテリアは、完全なデジタル化が施されている。ステアリング・ホイールの背後に配置されていたメーターパネルは廃止され、運転に必要な全ての情報は、前方のヘッドアップ・ディスプレイおよび円形有機ELセンター・ディスプレイに映し出される。様々なものを削ぎ落とし、巧みにデザインされた高品質なコンポーネントによって、前方への視界が開け、広々とした室内空間を実現した。また、全車標準装備のMINIエクスペリエンス・モードにより、インテリアの雰囲気を一変させることが可能である。さらに、5ドア「ハッチバック」の全面改良を行い、1.5L 直列3気筒MINIツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンを搭載する「クーパーC エッセンシャル・トリム」、2L 直列4気筒MINIツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンを搭載する「クーパーS クラシック・トリム」を設定。全てにおいて刷新されたエクステリアおよびインテリア・デザインは、新型モデルであることを彷彿とさせており、さらに、素材からクローム・パーツやレザーを排除し、代わりに採用した新素材にはリサイクル・ポリエステルやリサイクル・アルミニウムを利用するなど、将来を見据えた新世代モデルであることを印象付けている。機能面においても大幅な刷新が行なわれ、特に安全機能および運転支援システムにおいては格段に進化した。全車右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
エースマンE エッセンシャル・トリム
(SUV・クロスカントリー・ライトクロカン)
ZAA-32GC32 ----cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
4,910,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
MINI カタログ一覧
英数 MINI  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜