MINI MINI (F57 / F60) 2016年3月(平成28年3月)〜2024年7月(令和6年7月) グレード一覧

MINI MINI
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2018年3月
平成30年3月
2017年5月
平成29年5月
2017年4月
平成29年4月
2016年12月
平成28年12月
2016年8月
平成28年8月
2016年4月
平成28年4月

MINI MINI (F55) 2018年3月(平成30年3月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

MINI MINI F55 英国BMWグループからリリースされる、3世代目となる新型「MINI」。ラインアップは、レギュラーモデルである3ドア「ハッチバック」、5人乗りの5ドア「ハッチバック」、4枚ドアを採用した「クロスオーバー」、プレミアム・ブランドとしての新たな幕開けとなる「ワン クラブマン」、「クーパー クラブマン」、「クーパーS クラブマン」、2L 高効率4気筒ターボ・エンジンと8速オートマチック・トランスミッション採用の「クーパーS クラブマン オール4」、2L 直列4気筒 MINIツインパワー・ターボと8速オートマチック採用の「ジョンクーパーワークス クラブマン」、オープンモデルの「クーパー コンバーチブル」、「クーパーS コンバーチブル」、「ジョンクーパーワークス コンバーチブル」、クリーン・ディーゼル・エンジン搭載モデルの「クーパーD」(3ドア/5ドア)、「クーパーSD」(3ドア/5ドア)、「クーパーD クラブマン」、「クーパーSD クラブマン」、4輪駆動システムALL4搭載の「ジョンクーパーワークス クロスオーバー」を設定。特別仕様車では、3ドア、5ドアの「ハッチバック」をベースにした「セブン」、「クラブマン バッキンガム」、「クロスオーバー バッキンガム」、「クーパー」をベースにした「クーパー サザーク(Southwark)」、「クーパーD サザーク(Southwark)」、「クーパーS クロスオーバー ブラックヒース」(限定250台)を設定。今回、「クーパーS」「クーパーSD」の一部改良を行った。全車右ハンドルのみの設定。(カタログ諸元データは、一部欧州仕様参考値を含む。)
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
クーパーSD
(ハッチバック / ディーゼル)
LDA-XT20 1995cc 5 6AT FF 5名 23.8km/l
3,940,000円

MINI MINI (F55) 2017年5月(平成29年5月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

MINI MINI F55 英国BMWグループからリリースされる、3世代目となる新型「MINI」。ラインアップは、レギュラーモデルである3ドア「ハッチバック」、5人乗りの5ドア「ハッチバック」、4枚ドアを採用した「クロスオーバー」、プレミアム・ブランドとしての新たな幕開けとなる「ワン クラブマン」、「クーパー クラブマン」、「クーパーS クラブマン」、2L 高効率4気筒ターボ・エンジンと8速オートマチック・トランスミッション採用の「クーパーS クラブマン オール4」、2L 直列4気筒 MINIツインパワー・ターボと8速オートマチック採用の「ジョンクーパーワークス クラブマン」、オープンモデルの「クーパー コンバーチブル」、「クーパーS コンバーチブル」、「ジョンクーパーワークス コンバーチブル」、クリーン・ディーゼル・エンジン搭載モデルの「クーパーD」(3ドア/5ドア)、「クーパーSD」(3ドア/5ドア)、「クーパーD クラブマン」、「クーパーSD クラブマン」を設定。特別仕様車では、3ドア、5ドアの「ハッチバック」をベースにした「セブン」を設定。今回、4輪駆動システムALL4搭載の「ジョンクーパーワークス クロスオーバー」を設定。搭載される2L 4気筒エンジンは、バルブトロニック、高精度ダイレクト・インジェクション、MINIツインパワー・ターボ・テクノロジー等の技術により、エンジンのパフォーマンスを最強に高め、最高出力170kW(231馬力)/5,000rpm、最大トルク350Nm/1,450‐4,600rpmを実現。8速オートマチック・トランスミッション、そして、John Cooper Works専用チューニングが施されたスポーツ・サスペンション、さらに、コーナリング時のトラクションとハンドリング性能を向上させるエレクトロニック・ディファレンシャル・ロック・コントロール(EDLC)、パフォーマンス・コントロールを備えたダイナミック・スタビリティ・コントロール(DSC)を標準装備し、MINI独自の4輪駆動システムALL4(オールフォー)も採用。エクステリアは、John Cooper Works専用デザインのエアロダイナミック・キットを標準装備し、Brembo社製の赤く塗装された4ピストン・ブレーキ・キャリパーとサイド・スカットルにはJohn Cooper Worksのロゴが刻印されている。インテリアは、シートはスポーティな赤のステッチとの表面のクロス・デザインが印象的なダイナミカ・レザー・コンビネーションJohn Cooper Worksスポーツ・シートを採用し、またJohn Cooper Worksパドル・シフト付スポーツ・ステアリング・ホイールを標準装備することで、レーシング・スピリットを彷彿とさせている。さらに、John Cooper Works専用のドアシル、ステンレス仕上げの各ペダルとドライバー用フットレスト、アンスラサイトのルーフライニングを標準で採用。装備では、運転支援システムとなるアクティブ・クルーズ・コントロール、前車接近警告機能、衝突回避・被害軽減ブレーキ、さらに、スポーツ・ドライビングを最大限にサポートするヘッドアップ・ディスプレイを標準で採用。また、特別仕様車「セブン」の価格改定を行った。全車右ハンドルのみの設定。(カタログ諸元データは、一部欧州仕様参考値を含む。)
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
クーパーSD セブン
(ハッチバック / ディーゼル)
LDA-XT20 1995cc 5 6AT FF 5名 23.8km/l
4,236,000円

MINI MINI (F55) 2017年4月(平成29年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

MINI MINI F55 英国BMWグループからリリースされる、3世代目となる新型「MINI」。ラインアップは、レギュラーモデルである3ドア「ハッチバック」、5人乗りの5ドア「ハッチバック」、4枚ドアを採用した「クロスオーバー」、プレミアム・ブランドとしての新たな幕開けとなる「ワン クラブマン」、「クーパー クラブマン」、「クーパーS クラブマン」、2L 高効率4気筒ターボ・エンジンと8速オートマチック・トランスミッション採用の「クーパーS クラブマン オール4」、2L 直列4気筒 MINIツインパワー・ターボと8速オートマチック採用の「ジョンクーパーワークス クラブマン」、オープンモデルの「クーパー コンバーチブル」、「クーパーS コンバーチブル」、「ジョンクーパーワークス コンバーチブル」、クリーン・ディーゼル・エンジン搭載モデルの「クーパーD」(3ドア/5ドア)、「クーパーSD」(3ドア/5ドア)、「クーパーD クラブマン」、「クーパーSD クラブマン」を設定。特別仕様車では、「ワン ビクトリア(3ドア/5ドア)」(限定300台)、3ドア、5ドアの「ハッチバック」をベースにした「セブン」を設定。今回、価格改定を行った。全車右ハンドルのみの設定。(カタログ諸元データは、一部欧州仕様参考値を含む。)
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
クーパーSD
(ハッチバック / ディーゼル)
LDA-XT20 1995cc 5 6AT FF 5名 ----km/l
3,940,000円

MINI MINI (F55) 2016年12月(平成28年12月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

MINI MINI F55 英国BMWグループからリリースされる、3世代目となる新型「MINI」。ラインアップは、レギュラーモデルである3ドア「ハッチバック」、5人乗りの5ドア「ハッチバック」、4枚ドアを採用した「クロスオーバー」、プレミアム・ブランドとしての新たな幕開けとなる「クーパー クラブマン」、「クーパーS クラブマン」、オープンモデルの「クーパー コンバーチブル」、「クーパーS コンバーチブル」、「ジョンクーパーワークス コンバーチブル」、1.5L 高効率3気筒ターボ・エンジンと6速オートマチック・トランスミッション採用の「ワン クラブマン」、2L 高効率4気筒ターボ・エンジンと8速オートマチック・トランスミッション採用の「クーパーS クラブマン オール4」、クリーン・ディーゼル・エンジン搭載モデルの「クーパーD」(3ドア/5ドア)、「クーパーSD」(3ドア/5ドア)、「クーパーD クラブマン」、「クーパーSD クラブマン」を設定。特別仕様車では、「ワン ビクトリア(3ドア/5ドア)」(限定300台)、3ドア、5ドアの「ハッチバック」をベースにした「セブン」を設定。今回、3ドア、5ドア、クラブマン、コンバーチブルのLEDライトにデイライト機能を追加。ヘッドライト内の周囲に配置されたLEDがエンジン始動と同時に点灯し、MINIの円形ヘッドライト・デザインを強調。また、「クラブマン」のナビゲーション・システムにタッチ・モニター機能を搭載。走行中は視線移動を行なうことなく従来通りのコントローラーによる操作、停車中はタッチ・パネルを操作しての直感的な操作が可能となる。メニュー画面やマップのデザインも一新され、フラットデザインが採用されている。全車右ハンドルのみの設定。(カタログ諸元データは、一部欧州仕様参考値を含む。)
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
クーパーSD
(ハッチバック / ディーゼル)
LDA-XT20 1995cc 5 6AT FF 5名 ----km/l
3,870,000円

MINI MINI (F55) 2016年8月(平成28年8月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

MINI MINI F55 英国BMWグループからリリースされる、3世代目となる新型「MINI」。ラインアップは、レギュラーモデルである3ドア「ハッチバック」、5人乗りの5ドア「ハッチバック」、4枚ドアを採用した「クロスオーバー」、プレミアムコンパクト・セグメントにおいて初となるスポーツ・アクティビティ・クーペの「ペースマン」、プレミアム・ブランドとしての新たな幕開けとなる「クーパー クラブマン」、「クーパーS クラブマン」、オープンモデルの「クーパー コンバーチブル」、「クーパーS コンバーチブル」、「ジョンクーパーワークス コンバーチブル」、1.5L 高効率3気筒ターボ・エンジンと6速オートマチック・トランスミッション採用の「ワン クラブマン」、2L 高効率4気筒ターボ・エンジンと8速オートマチック・トランスミッション採用の「クーパーS クラブマン オール4」、クリーン・ディーゼル・エンジン搭載モデルの「クーパーD」(3ドア/5ドア)、「クーパーSD」(3ドア/5ドア)、「クーパーD クラブマン」、「クーパーSD クラブマン」を設定。特別仕様車では、「ワン ビクトリア(3ドア/5ドア)」(限定300台)を設定。今回、3ドア、5ドアの「ハッチバック」をベースに特別仕様車「セブン」を設定。エクステリアは、MINIを一層上質に仕上げるMINI Yours(ユアーズ)デザイン・プログラムのボディカラー「ラピス・ラグジュアリー・ブルー」に、MINI Seven専用色のコントラストの映えるメルティング・シルバーのルーフとミラー・キャップを纏っている。さらに専用デザインの17インチアロイ・ホイールと、モルト・ブラウンをアクセント・カラーに採用した専用のボンネット・ストライプとなっている。インテリアは、モルト・ブラウンをシックなアクセント・カラーとして、ダッシュボード、シートのチェック柄を採用。さらに、MINI Seven専用のデザイン・モチーフを、MINIの特徴的なセンター・メーターや、ドア・シルに施している。全車右ハンドルのみの設定。(カタログ諸元データは、一部欧州仕様参考値を含む。)
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
クーパーSD セブン
(ハッチバック / ディーゼル)
LDA-XT20 1995cc 5 6AT FF 5名 23.8km/l
4,116,000円

MINI MINI (F55) 2016年4月(平成28年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

MINI MINI F55 英国BMWグループからリリースされる、3世代目となる新型「MINI」。ラインアップは、レギュラーモデルである3ドア「ハッチバック」、5人乗りの5ドア「ハッチバック」、4枚ドアを採用した「クロスオーバー」、プレミアムコンパクト・セグメントにおいて初となるスポーツ・アクティビティ・クーペの「ペースマン」、プレミアム・ブランドとしての新たな幕開けとなる「クーパー クラブマン」、「クーパーS クラブマン」、オープンモデルの「クーパー コンバーチブル」、「クーパーS コンバーチブル」、「ジョンクーパーワークス コンバーチブル」を設定。特別仕様車では、「ベーカーストリート」、「ハイゲート」、「クロスオーバー パークレーン」を設定。今回、「ワン クラブマン」、「クーパーS クラブマン オール4」、クリーン・ディーゼル・エンジン搭載モデルの「クーパーD」(3ドア/5ドア)、「クーパーSD」(3ドア/5ドア)、「クーパーD クラブマン」、「クーパーSD クラブマン」を追加。「ワン クラブマン」は、1.5L 高効率3気筒ターボ・エンジンと6速オートマチック・トランスミッションの採用により、燃料消費率は、17.2km/Lを実現。8個のエアバッグ、4輪ディスク・ブレーキ等の安全装備に加え、オート・ライト、レイン・センサー、ヒーテッド・ドアミラー、USBオーディオ・インターフェースといった、快適装備も標準で採用。「クーパーS クラブマン オール4」は、「クーパーS クラブマン」をベースにした4輪駆動モデル。2L 高効率4気筒ターボ・エンジンと8速オートマチック・トランスミッションの採用により、燃料消費率は、14.9km/Lを実現。フルタイムで制御が行なわれるシステムであり、ファイナル・ドライブに直接取り付けられた電子制御油圧式ディファレンシャルにより、前後アクスルの駆動力配分を無段階に制御する。1.5L 直列3気筒エンジン搭載の「クーパーD」(3ドア/5ドア)、2L 直列4気筒エンジン搭載の「クーパーSD」(3ドア/5ドア)、「クーパーD クラブマン」、「クーパーSD クラブマン」は、コモンレール・ダイレクト・インジェクション・システム、可変ジオメトリー・ターボチャージャー等の採用により、優れたレスポンスと低回転からの強力なトルク、低燃費が特徴。また、「クーパーS」(3ドア/5ドア)の価格、カラー変更を行った。全車右ハンドルのみの設定。(カタログ諸元データは、一部欧州仕様参考値を含む。)
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
クーパーSD
(ハッチバック / ディーゼル)
LDA-XT20 1995cc 5 6AT FF 5名 ----km/l
3,820,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
MINI カタログ一覧
英数 MINI  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜