MYページ
![]() |
|
| ||
![]() |
英国BMWグループからリリースされる、3世代目となる新型「MINI」。今回、約7年ぶりに「ハッチバックモデル」をフルモデルチェンジ。ラインアップは、レギュラーモデルである3ドア「ハッチバック」、それより全長が24cm長いシューティング・ブレークモデル「クラブマン」、オープンモデル「コンバーチブル」、4枚ドアを採用した「クロスオーバー」、2シーター・クーペの「クーペ」、2シーターオープンの「ロードスター」、プレミアムコンパクト・セグメントにおいて初となるスポーツ・アクティビティ・クーペの「ペースマン」を設定。特別仕様車では、「クロスオーバー・バッキンガム」、「ジョン・クーパー・ワークスGP」(全世界限定2000台)、「ベーカーストリート」、「ベイズウオーター」、「ハイゲート」、「クーパー クロスオーバー バレンタインロード」、「クーパーS クロスオーバー バレンタインロード」を設定。ハッチバックのエンジンには、新開発のターボ・エンジンを搭載し、可変制御システム、ダイレクト・インジェクション、ターボチャージャーを組み合わせたMINIツインパワーターボテクノロジーの採用により、出力および効率を向上。「クーパー」には1.5L 3気筒エンジンを搭載し、「クーパーS」には、2L 4気筒エンジンを搭載。ハッチバック以外は、すべて1.6L 直列4気筒エンジンで、「クーパーS」と「ジョン・クーパー・ワークス」は直噴ターボとなる。エクステリアは、MINIのデザイン・アイコンである、丸型ヘッドライト、六角形グリル、クローム・パーツといった要素を残しながら現代風にアレンジしたモダンなデザインとなっている。新たに用意されたLEDヘッドライトでは、LEDがリング状に発光することにより、夜間におけるMINIの新たなアイコンとなっている。インテリアは、従来のセンター・メーターの場所にはセンター・ディスプレイが装備され、ナビゲーションシステム装備の場合、大型の8.8インチディスプレイが配置される。安全面では、視認性および操作性の高いナビゲーション・システム、前車接近警告機能、衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)、アクティブクルーズコントロール、ヘッドアップ・ディスプレイ等、数々の先進技術を採用。全車右ハンドルのみの設定。(カタログ諸元データは、一部欧州仕様参考値を含む。) |
|
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
英国BMWグループからリリースされる、3世代目となる新型「MINI」。今回、約7年ぶりに「ハッチバックモデル」をフルモデルチェンジ。ラインアップは、レギュラーモデルである3ドア「ハッチバック」、それより全長が24cm長いシューティング・ブレークモデル「クラブマン」、オープンモデル「コンバーチブル」、4枚ドアを採用した「クロスオーバー」、2シーター・クーペの「クーペ」、2シーターオープンの「ロードスター」、プレミアムコンパクト・セグメントにおいて初となるスポーツ・アクティビティ・クーペの「ペースマン」を設定。特別仕様車では、「クロスオーバー・バッキンガム」、「ジョン・クーパー・ワークスGP」(全世界限定2000台)、「ベーカーストリート」、「ベイズウオーター」、「ハイゲート」、「クーパー クロスオーバー バレンタインロード」、「クーパーS クロスオーバー バレンタインロード」を設定。ハッチバックのエンジンには、新開発のターボ・エンジンを搭載し、可変制御システム、ダイレクト・インジェクション、ターボチャージャーを組み合わせたMINIツインパワーターボテクノロジーの採用により、出力および効率を向上。「クーパー」には1.5L 3気筒エンジンを搭載し、「クーパーS」には、2L 4気筒エンジンを搭載。ハッチバック以外は、すべて1.6L 直列4気筒エンジンで、「クーパーS」と「ジョン・クーパー・ワークス」は直噴ターボとなる。エクステリアは、MINIのデザイン・アイコンである、丸型ヘッドライト、六角形グリル、クローム・パーツといった要素を残しながら現代風にアレンジしたモダンなデザインとなっている。新たに用意されたLEDヘッドライトでは、LEDがリング状に発光することにより、夜間におけるMINIの新たなアイコンとなっている。インテリアは、従来のセンター・メーターの場所にはセンター・ディスプレイが装備され、ナビゲーションシステム装備の場合、大型の8.8インチディスプレイが配置される。安全面では、視認性および操作性の高いナビゲーション・システム、前車接近警告機能、衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)、アクティブクルーズコントロール、ヘッドアップ・ディスプレイ等、数々の先進技術を採用。全車右ハンドルのみの設定。(カタログ諸元データは、一部欧州仕様参考値を含む。) |
|
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
英国BMWグループからリリースされる、2世代目となる「MINI」。レギュラーモデルである3ドア「ハッチバック」、それより全長が24cm長いシューティング・ブレークモデル「クラブマン」、オープンモデル「コンバーチブル」、4枚ドアを採用した「クロスオーバー」、2シーター・クーペの「クーペ」、2シーターオープンの「ロードスター」をラインナップ。特別仕様車では、クーパー(ハッチバック)およびクーパーS(ハッチバック)の特別仕様車「クリスタル」、「クロスオーバー・バッキンガム」、「ベーカーストリート」、「ベイズウオーター」、「ハイゲート」を設定。エンジンはすべて1.6L 直列4気筒エンジンで、「クーパーS」と「ジョン・クーパー・ワークス」は直噴ターボとなる。また、ジョン・クーパー・ワークスをベースとした限定車「ジョン・クーパー・ワークスGP」(全世界限定2000台)を設定。今回、新たに7番目のモデルとして「ペースマン」を設定。1.6L 直列4気筒エンジン搭載の「クーパー ペースマン」、1.6L 直噴直列4気筒ツイン・スクロール・ターボ・エンジン搭載の「クーパーS ペースマン」、「クーパーS ペースマン」をベースに4輪駆動システムを搭載した「クーパーS ペースマン オールフォー」があり、それぞれ、マニュアル・トランスミッションおよびオートマチック・トランスミッションの選択が可能。エクステリアは、AピラーからCピラーにかけて流れるようにスムーズなルーフ・ラインが特徴的であり、美しいクーペ・ラインを強調。また、デザインの厚みを視覚的に抑えワイド感を強調することにより、多くのクーペ・モデルに採用されているワイド&ロー・コンセプトを表現した。インテリアは、特筆すべきは、後席スペースである。後席にはラウンジ・コンセプトをMINIのラインアップにおいて初めて採用し、大人4名が楽しく、そして、ゆったりとくつろげる空間を用意。全車右ハンドルのみの設定。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|