MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
ロータスが誇る流麗なデザインのフラッグシップモデルがクーペスタイルのエスプリ。以前は2L直4エンジンもライアップしていたが、現在は3.5L V8エンジンのみとなっている。本国ではスポート350、V8 SE、V8 GTの3グレードが存在するが、日本に導入されるのはV8 SEのみ。このV8 SEのミッドに搭載されるエンジンは、挟み角90度のV型8気筒DOHC32バルブをツインターボで武装したもの。最高出力350bhp/トルク40.8kgを発生する。サスペンションはフロント/ダブルウイッシュボーン、リヤ/トランスバースリンク式。ともにスタビライザーを採用。フロントにはブレンボ製の4ポットキャリパーで制動されるディスクブレーキが装着される。フラッグシップのスポーツモデルゆえに、前/17インチ・後/18インチのOZレーシング製アルミホイール、スポーツレザーシート、MOMO製スポーツステアリング、ABSなどが標準で装備されている。組み合わされるミッションは5MTで、右ハンドルのみの設定となる。 |
|
| ||
![]() |
ロータスが誇る流麗なデザインのフラッグシップモデルがクーペスタイルのエスプリ。以前は2L直4エンジンもライアップしていたが、現在は3.5L V8エンジンのみとなっている。本国ではスポート350、V8 SE、V8 GTの3グレードが存在するが、日本に導入されるのはV8 SEのみ。このV8 SEのミッドに搭載されるエンジンは、挟み角90度のV型8気筒DOHC32バルブをツインターボで武装したもの。最高出力350bhp/トルク40.8kgを発生する。サスペンションはフロント/ダブルウイッシュボーン、リヤ/トランスバースリンク式。ともにスタビライザーを採用。フロントにはブレンボ製の4ポットキャリパーで制動されるディスクブレーキが装着される。フラッグシップのスポーツモデルゆえに、前/17インチ・後/18インチのOZレーシング製アルミホイール、スポーツレザーシート、MOMO製スポーツステアリング、ABSなどが標準で装備されている。組み合わされるミッションは5MTで、右ハンドルのみの設定となる。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|