BYD ATTO 3 2023年1月(令和5年1月)〜発売中 グレード一覧

BYD ATTO 3
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2025年4月
令和7年4月
2024年3月
令和6年3月
2023年1月
令和5年1月

BYD ATTO 3 2025年4月(令和7年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

BYD ATTO 3 ミドルサイズe‐SUV「ATTO 3」。ラインアップは「ベースグレード」を設定。BYDが独自開発した「ブレードバッテリー」を搭載したEV専用のプラットフォーム「e‐Platform 3.0」を採用し、58.56kWhのバッテリーと150kW/310Nmのモーターを搭載、470km(WLTC値自社調べ)の航続距離とフラットな床面による広い車内空間を実現。加えて、予測緊急ブレーキシステムやBYDアラウンドビューシステム、ブラインドスポットインフォメーションなどの先進安全・運転支援機能も充実。その他にも、V2L(Vehicle to Load)とV2H(Vehicle to Home)にも対応しており、停電時の電源供給やキャンプをはじめとする野外での活用など、お客様のe‐Lifeをサポート。エクステリアは、スポーティーで精悍なフロントフェイスが特徴。また、ダイナミックでシャープなウエストラインは、BYDグループの一員であるTATEBAYASHI MOULDING株式会社が持つ熟練の金型技術によって実現。一方、インテリアは「フィットネスジム×音楽」をモチーフにデザインされており、トレッドミルに着想を得たセンターアームレスト、ハンドグリップを想起させるドアハンドルのほか、弦を弾くと音を奏でるドアトリムなど、ドライブが一層楽しくなるデザインが随所に散りばめられている。今回、価格改定を行った。右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード ZAA-SC2EXSQ ----cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
4,180,000円

BYD ATTO 3 2024年3月(令和6年3月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

BYD ATTO 3 ミドルサイズe-SUV「ATTO 3」。ラインアップは「ベースグレード」を設定。BYDが独自開発した「ブレードバッテリー」を搭載したEV専用のプラットフォーム「e‐Platform 3.0」を採用し、58.56kWhのバッテリーと150kW/310Nmのモーターを搭載、470km(WLTC値自社調べ)の航続距離とフラットな床面による広い車内空間を実現。加えて、予測緊急ブレーキシステムやBYDアラウンドビューシステム、ブラインドスポットインフォメーションなどの先進安全・運転支援機能も充実。その他にも、V2L(Vehicle to Load)とV2H(Vehicle to Home)にも対応しており、停電時の電源供給やキャンプをはじめとする野外での活用など、お客様のe‐Lifeをサポート。エクステリアは、スポーティーで精悍なフロントフェイスが特徴。また、ダイナミックでシャープなウエストラインは、BYDグループの一員であるTATEBAYASHI MOULDING株式会社が持つ熟練の金型技術によって実現。一方、インテリアは「フィットネスジム×音楽」をモチーフにデザインされており、トレッドミルに着想を得たセンターアームレスト、ハンドグリップを想起させるドアハンドルのほか、弦を弾くと音を奏でるドアトリムなど、ドライブが一層楽しくなるデザインが随所に散りばめられている。今回、一部改良を行った。新色として「コスモスブラック」を採用したほか、内装色にも「ブラック/ダークブルー」を追加。また、ボディカラーに合わせウインドウトリムとDピラープレートもブラックに変更した。さらにテールゲートのロゴデザインが変更になったほか、車用サンシェードをより厚みのある形に改良。また、快適で楽しく便利な移動体験を提供すべく、大型タッチスクリーンのサイズを12.8インチから15.6インチに変更した。右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード ZAA-SC2EXSQ ----cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
4,500,000円

BYD ATTO 3 2023年1月(令和5年1月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

BYD ATTO 3 ミドルサイズe-SUV「ATTO 3」。ラインアップは「ベースグレード」を設定。BYDが独自開発した「ブレードバッテリー」を搭載したEV専用のプラットフォーム「e−Platform 3.0」を採用し、58.56kWhのバッテリーと150kW/310Nmのモーターを搭載、485km(WLTC値自社調べ)の航続距離とフラットな床面による広い車内空間を実現。加えて、予測緊急ブレーキシステムやBYDアラウンドビューシステム、ブラインドスポットインフォメーションなどの先進安全・運転支援機能も充実。その他にも、V2L(Vehicle to Load)とV2H(Vehicle to Home)にも対応しており、停電時の電源供給やキャンプをはじめとする野外での活用など、お客様のe−Lifeをサポート。エクステリアは、スポーティーで精悍なフロントフェイスが特徴。また、ダイナミックでシャープなウエストラインは、BYDグループの一員であるTATEBAYASHI MOULDING株式会社が持つ熟練の金型技術によって実現。一方、インテリアは「フィットネスジム×音楽」をモチーフにデザインされており、トレッドミルに着想を得たセンターアームレスト、ハンドグリップを想起させるドアハンドルのほか、弦を弾くと音を奏でるドアトリムなど、ドライブが一層楽しくなるデザインが随所に散りばめられている。右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード ZAA-SC2EXSQ ----cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
4,400,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
BYD カタログ一覧
英数 ATTO 3  
サ行 シーライオン 7   シール  
タ行 ドルフィン  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜