MYページ
住所 | 〒701-0221 岡山県岡山市南区藤田1788−7 |
---|---|
TEL | 0078-6045-3424 |
FAX | 086-239-3243 |
営業時間 | 「井上屋アメブロ」をご覧下さい 10:00〜夕方頃 朝は7時頃から店番をしておりますので早朝でも事前に予約があれば対応可能です 夜も事前にご連絡を頂ければ24時間対応させて頂きます(要予約) 事故や故障の際も可能な限り対応しており、そういった様子もブログで |
定休日 | 令和6年より毎週火曜日は仕入れのため定休日(と言っても仕事しています) 子育てもひと段落を迎えましたので休みの日は「井上屋アメブロ」で! 講習やお出かけ、長期休暇の際も告知します 電話は海外にいても対応しますが自転車に乗っている時は折り返しますご了承下さい |
トヨタラクティスを購入したユーザー 井上
投稿日:2019年11月17日 01:14
販売店からの返答
おはようございます この度は御求めと、レビューへのご投稿ありがとうございました また、大変やる気がみなぎってくるお褒めの言葉を頂戴し、大変嬉しく思います。 こちらは仕事なので当たり前を当たり前にこなしているだけなのですが、それを喜んでくださったとすれば自分のやり方が間違っていなかったのだろうな、と改めて感じられる瞬間です。 今後もこちらをご覧の方々にも同じような気持ちになって頂けるように商売を行って参りたいと思います。 今回のお車は少し長い在庫で、価格の改訂をおこなったお車でした。 通常はお店側は長い在庫になるとオークションへ出して換金、在庫の入れ替えを行いますが、当店では原価まで下げて、少し在庫して、見切って売るようにしています。 これでお客さんが1人増えれば後々買い替えや紹介もあり、お客さんが増えることで裾野がひろがる、というのは今までの経験で十分理解していることなのです。 お問い合わせの際に、「時間外でも大丈夫ですか?」と丁寧に伺いをたててくださり、近隣だったことも有り対応させて頂きました。 夕方までの営業時間と書いてありますが、忙しい時、お客さんの要望があった時には出来る範囲で対応しています。 少々遅くても、物凄く遅くても、時間を決めて約束を守ってくださるお客さんの要望には出来る限り応えたいと思っています。 「お互い人間なので」といつも思っており、親切な方にはその対応を そうでない方にはこちらもお客さんを選んでお譲りしているので売りません、とお伝えしています。 下取りは長く乗られた板ばねのディーゼル、4WD 5速 男くさくていい車ですが、見切られて手放されるのも断腸の思いだったと思います。 こういった商売を長くしていると、下取りの車や廃車の車を置いて帰る際に子供さんが泣くことや、嫌がってぐずることが有ります。 毎日こういった車の販売、スクラップ、下取りを商売にしていると解体したり、処分も当たり前なのですが、それぞれの車に歴史や、家族の思い入れが有り、ゴミになってもよかったら、とエンプレムやシフトノブなどを差し上げて、思い出にとって置いてもらうことも有ります。 購入の車と、処分の車を2台並べて写真を撮ったり、数千台を販売してきた中で本当に色んな経験をして参りました。 しかし、子供さんの成長とともにお金もかかりますし、家族でお出掛けの頻度、様子も変わってくるのが現実です。 私自身も「おっつぁんになり、父親になった」と自覚をすることも有り、年齢を重ねると一人の時よりも不自由もあるが、満たされることも多いので、それはそれで年齢をうまく重ねて参りたいと思っています。 販売のラクティスはタイヤのサイズが少々特殊なので新品のタイヤに交換しておき、バッテリーも交換しております。 大まかな消耗品の交換は必要が当分ないと思います。 お出掛けや、これからの思い出作りに役立てて頂きたいと思います。 私の商売は誰にもまねの出来ない商売だと思っており、JU岡山の恩恵の賜物だと思っています。 昔「岡中販」と言ってCMをやっていた組合が今のJU岡山で、封印に関しては全国対応しているのは今のところ東京と岡山のみ 全国で2商組だけです。 JUの超強力な後ろ盾を武器に、日々販売に勤しんでいます。 昨日も愛知から引取りに 今もまた愛知、香川へ販売 先日も広島や宮崎へお届けとエリアが大変広くなっています。 岡山の1人親方でもこのような商売が出来るのもネットのおかげ、動画と10年以上継続している「井上屋」ブログも役に立っているようです。今後と、お願いします!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|