在庫確認・見積り依頼
MYページ
ページトップ
1〜15台
ダイハツ
ハイゼットカーゴ
DX SAIII 衝突被害軽減ブレーキ ペダル踏み間違い急発進抑制装置 先進ライト 車線逸脱警報 ナビ Bluetooth ETC LED アイドリングストップ キーレスエントリー マニュアルエアコン 横滑り防止装置
支払総額 (税込)
86.8万円
車両本体価格 (税込)
79.8万円
諸費用 (税込)
7万円
月々 9,400円
法定整備:整備付
保証付 (12ヶ月・走行無制限)
カラーホワイト
ミッションインパネAT
ボディタイプ軽-キャブバン
4WDクルーズリミテッド EBD付ABS/エアバッグ 運転席/エアバッグ 助手席/パワーウインドウ/キーレスエントリー/パワーステアリング/マニュアルエアコン 4WD
78.5万円
69.9万円
8.6万円
月々 10,600円
保証付 (1ヶ月・1000km)
ミッションAT
デッキバンG 4WD 約1インチリフトアップ マッドヴァンス07新品アルミホイール マックストレック新品タイヤ LED付フロントグリル フロントカメラ スマートアシスト 届出済未使用車 スマートキー
209.8万円
206万円
3.8万円
保証付 (3ヶ月・走行無制限)
カラーブラックマイカメタリック
DX 4WD DAMD FUZZコンプリートキット アメリカンスタイルシェビーバンルック 1インチリフトアップ サムタフ14インチホイール マックストレックR/Tタイヤ メッキミラー ドアノブマッチペイント
214.8万円
211.6万円
3.2万円
DX ダイハツ認定中古車・まごころ保証1年走行距離無制限保証 キーレスエントリーシステム オートライト コーナーセンサー アイドリングストップ機能 パワーウィンドウ
115.8万円
109.8万円
6万円
月々 19,900円
ミッションCVT
正規販売店認定中古車
DX キーレスエントリーシステム スマートアシスト 4WD リヤワイパー 純正ラジオ コーナーセンサー オートライト パワーウィンドウ リヤヒーター
138.4万円
132万円
6.4万円
月々 23,600円
DX ダイハツ認定中古車・まごころ保証1年走行距離無制限保証 キーレスエントリーシステム 純正ラジオ アイドリングストップ機能 スマートアシスト
143.3万円
136.8万円
6.5万円
月々 24,600円
カラーブライトシルバーM
DX SAIII 衝突軽減装置 純正ナビ フルセグ DVD再生 ブルートゥース バックカメラ ETC キーレス LEDオートライト オートハイビーム 横滑り防止 ナビ連動ドライブレコーダー クリアランスソナー
90万円
10.2万円
保証付 (3ヶ月・3000km)
クルーズSAIII クルーズ “SAIII” ハイルーフ
233.7万円
228万円
5.7万円
保証付 (36ヶ月・60000km)
カラーファインミントメタリック
デッキバンGL 禁煙 純正オーディオ キーレス スペアキー
99.8万円
96.7万円
3.1万円
カラートニコオレンジメタリック
デラックスリミテッド 軽バン AT 両側スライドドア エアコン パワーウィンドウ 運転席エアバッグ
68万円
58万円
10万円
月々 14,100円
カラーシルバー
CNG クリアランスソナー・ETC
39万円
32万円
保証付 (3ヶ月・5000km)
スペシャル 5速マニュアル フル装備 エアバッグ タイミングチェーン
69.8万円
58.7万円
11.1万円
ミッションMT
クルーズターボ キーレス フルセグ ナビ&TV エアバッグ オートマ ディーラー車 フル装備 ETC バックカメラ スマートキー
205万円
198万円
法定整備:整備無
保証無
カラークロ
ボディタイプ軽自動車
スペシャルクリーン
44万円
5万円
ミッションAT4速
ダイハツ ハイゼットカーゴ | 栃木県宇都宮市
条件をお気に入りしました
新着お知らせメールを受け取る
男女比
※2022年1月~12月のグーネット中古車見積りデータより算出
年代
居住エリア
グーネットに掲載されている栃木県宇都宮市の「ダイハツ ハイゼットカーゴ」の掲載状況は?
グーネットでは栃木県宇都宮市の「ダイハツ ハイゼットカーゴ」の中古車を15台掲載しています。ダイハツ ハイゼットカーゴ 栃木県 宇都宮市のみの車両価格は32万円~228万円で総合評価は3.9レビュー件数は70になります。(2025.06.22)
車種の特徴
「ハイゼットカーゴ」は、ダイハツが展開する「ハイゼット」のライトバンタイプの自動車です。1999年に「ハイゼット」の9代目モデルで実施されたフルモデルチェンジの際に、バンタイプの車体がセミキャブ化され、名称も「ハイゼットカーゴ」に変更されました。このクルマは、同社の「ミラ」「ムーヴ」「テリオスキッド」などと同じ「QUALITY~Safety&Performance~」を基本コンセプトとし、「新しいRV市場の創造と新時代にふさわしい商用車の実現」を目指して開発されています。この車両には、衝突安全ボディに加えて衝突時引き込みステアリングが採用されており、安全性が向上されています。なお、2005年には、軽商用車として初となるハイブリッド仕様モデル「カーゴ ハイブリッド」がラインナップに追加され、2010年まで販売されていました。2017年11月発売モデルでは、「クルーズターボ」「クルーズ」「デラックス」「スペシャル」などのグレードがラインナップされており、それぞれのAT車には衝突回避支援システム「スマートアシストIII」搭載グレードも設定されています。このモデルでは、バックドアの大きな開口部と低い床により荷物の積み下ろしがしやすくなっている他、助手席前倒し機構により荷室の拡張も可能です。また、フロントバンパーの左右下部が「コーナーピース」として部分化されており、角に傷がついてもバンパー全体ではなく、別体パーツのみの交換で修理が可能となっています。ボディカラーについては、標準色として「ブライトシルバーメタリック」「ホワイト」が用意されているほか、メーカーオプションとして「ファインミントメタリック」「ライトローズマイカメタリック」「ミストブルーマイカメタリック」などが設定されています。※記載の文章は、2018年10月時点の情報です。
車名の由来は?
「HIJET」と書いて「ハイゼット」と読む。ダイハツが1960年以来販売する軽トラック「ハイゼット」は、「高性能」を意味する「HI」と、「超小型」を意味する「MIDGET」を組み合わせた造語だ。オート三輪の「ミゼット」に対し、より一層の高い性能を備えるクルマという意味が込められている。「カーゴ(cargo)」とは「貨物」を意味する英語で、9代目(1999年)から、それまで「バン」だった名称が「カーゴ」へと変更された。
モデル概要、その魅力は?
働くひとのためのクルマとして知られる「ハイゼット」。多彩なボディバリエーションが存在するが、基本はオープンの荷台を持つ「トラック」とワンボックスボディの「カーゴ」となる。「トラック」、「カーゴ」ともにシンプルな設計ながら実用性に優れ、抜群の耐久性を誇るベストセラーだ。「カーゴ」は「トラック」と比べ、ドライビングのしやすさや快適性がより重視されている。
長所と短所
宇都宮市・ハイゼットカーゴ(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)を市区町村から簡単に車両検索できます。
(株)トーワオート 宇都宮東店
ダイハツハイゼットカーゴを購入したユーザー
りとる
投稿:2024年05月08日 18:32:02
いつも整備でお世話になってるお店で探してもらいました。希望条件ばっちりで満足です!
株式会社SPR宝木本町店
ハイゼットマン
投稿:2023年08月03日 15:42:32
対応も早くとてもおすすめです。
Aats
投稿:2023年06月30日 18:33:48
とても接客の対応がよく冷えたコーヒーを頂いた。ありがとうございました。車もよいと思います。
宇都宮市・ハイゼットカーゴ(ダイハツ)の販売店情報を簡単に検索できます。