- エンジン関連修理・整備
- アウディ S5
- 作業時間:5時間
2019年03月01日 00:17アウディS5 高速道路走行中オーバーヒート サーモスタット交換 長野県 千曲市 上田市 長野市 歓迎
高速道路を走行中 水温計が上昇し エンジンルームから湯煙が上がってしまい JAFさんにレッカー搬入されたアウディS5が入庫してきました 高速走行中 突然のオーバーヒート お客様はさぞかし怖い思いをされた事と思います
お客様にオーバーヒートの原因探求と整備の見積りをご依頼戴きリフトアップ 下廻りから冷却水漏れを点検しましたがリザーブタンク下に激しくLLCが付着していましたがその他は漏れが確認出来ず
お客様立ち会いで下廻りを見て戴き 整備箇所と原因の特定には時間がかかり また日曜日だった為 部品の値段や在庫状況が分からないので見積りが出せない事を説明し
お客様は県外から旅行中と言う事で当社でやってる カーベル100円レンタカーをご利用戴きクルマはお預かりで後日 見積りの連絡をしますと約束し地元にお帰りいただきました
さてオーバーヒートの原因は何処でしょう
ラジエーターは キャップは大丈夫か 水回りのホースや配管の損傷は無いか ウォーターポンプは大丈夫か 室内側ヒーターコア周辺は大丈夫か 冷却ファンは作動してるか 漏れとして下廻りから確認出来るのはリザーブタンクの下だけです リザーブタンクにはサービスエリアで急遽ミネラルウォーターを補充したと言う事で
水量は保っていたので診断機をセットし冷却水温を確認しながらエンジンをかけ実際にヒートするか ゆっくり温度を上げてみます
リザーブタンクが乳白色で上部にエア抜きチューブが2ヶ所入り込んでいるので注視してるとエアの抜け具合が分かりヘッドガスケットまで損傷しているか 大体の目安がつきます
幸いこの車は大丈夫でした 無事で本当に良かったです V8のヘッドガスケットとなったら大変ですね
アイドリングで40分位 電動ファンが回りだしましたがラジエーターアッパーホースは熱いですがラジエーター本体とロアーホースは冷たいまま エンジン本体の水温は熱いのでファンが回りますが ラジエーターの方に水流が無い為ファンが回りっ放しです 水流を遮断してしまう物 サーモスタット
エンジンルーム左下に 狭く手が入りずらそうな でも見えるし 楽に出来そうな そんな所に付いてます
5箇所の小さいトルクス ボルトで締めてありますが丸印の位置が非常に嫌な部分に有り工具を出来るだけ小さく何度も削り 大変苦労して外しました
取り付けは苦労して外した分 速いですが狭く手が入りずらいのでホースクランプを止める角度など限られ単純だけど大変でした
取り外したサーモスタットを沸騰したお湯に沈めて確認です 全く開きません
今回のオーバーヒートはサーモスタットが閉じたまま機能しなくなりラジエーターへの水流が循環できず過熱したLLCがリザーブタンクから噴き出したと言う事になります
サーモスタットを交換しこれで良いと思いきや試乗して様子をみてると 綺麗にしたリザーブタンクにLLC が なんとリザーブタンクにひび割れが有り 内圧が高くなると僅かながらブツブツと噴き出してくる リザーブタンクの上部で規定水位より上の空気部分なので直接な漏れではないが 僅かでも噴くと内圧がかからなく沸点が下がり再度オーバーヒートしやすくなってしまう
ひび割れは全体の劣化の証拠 リザーブタンクを新品に交換したいが県外のお客様で再度部品をオーダーしてる時間が無い
応急処置としてひび割れ部分をハンダゴテで溶かし穴埋め その上から2液硬化型のプラスチック充填剤で補強 再度試乗し 異常無しを確認
サーモスタットの機能不良で交換とリザーブタンクのひび割れ応急処置 地元に戻られたら 速やかにリザーブタンクの交換をお勧めしますと説明し 無事 お引き渡しとなりました
後日 連絡し無事に乗っていらっしゃるとの事
旅先での アクシデント 大事にならず 本当に良かったです!
部品代はサーモスタットとハウジングのセットで約36000円でした
サーモスタット交換 普通にある簡単な修理ですが取り付け場所により難易度がかわります
どんな車種でもご相談下さい
担当 スザカ
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成22年 | メーカー・ブランド | アウディ |
---|---|---|---|
車種 | S5 | グレード | ベースグレード |
型式 | ABA-8TCAUF |
店舗情報
- 山崎自動車 本社工場
- 指定工場:6097
千曲市にて創業65年になる老舗整備工場です!国家指定工場完備!2級整備士6名在籍!
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 毎月第二、第四木曜定休日。作業は全て予約制。日曜祝日は当番制で入庫受付、納車のみの対応となります。
- 住所
- 〒387-0006 長野県千曲市粟佐1545
- アクセス
- 高速からもアクセス抜群!更埴インターから国道18号上田方面へ10分。デニーズの向かい側にあります。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 6人
- 創業年
- 昭和 32(1957)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6055-9712
山崎自動車 本社工場
指定工場:6097
千曲市にて創業65年になる老舗整備工場です!国家指定工場完備!2級整備士6名在籍!
- レビュー
-
- 4.81
- 作業実績
- 283件
- 営業時間
-
9:00~18:00
- 定休日
- 毎月第2、第4木曜定休日<br>2024年1月12日及び1月13日は社内行事の為臨時休業となります。
毎月第二、第四木曜定休日。作業は全て予約制。日曜祝日は当番制で入庫受付、納車のみの対応となります。
- 住所
- 〒387-0006
長野県千曲市粟佐1545
- 無料電話
- 0078-6055-9712
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
14万キロ超の過走行中古車を購入し、CVTF圧送交換をお願いしました。車両は他店での購入でしたが、トルコン太郎が県内設置店が少なくこちらに依頼しました。また、自分でAndroidナビ組み付けで失敗してショートさせてしまい電装系を故障してしまい、復旧とAndroidナビ組み付けや配線撤去も併せてお願いしました。作業は迅速で、作業前後もしっかりと説明もいただき安心してお願いできました。納車後の帰り道も、クルマも大変調子よく実感できました。クルマは他店購入でしたが、次回CVTF圧送交換はもちろん、整備点検等も安心してお任せできる店舗を発見できたことは、過走行車を購入した私にとっては本当に良かったです。これからもよろしくお願いします。
- 電装系修理
- ガソリン車用(オイル交換)
- ホンダ
- ステップワゴンスパーダ
-
- 評価
-
- 5.0
車のことで何かあれば、いつもお世話になっている自動車工場です!どのスタッフさんも対応が丁寧で、整備も丁寧に行っていただけるので、いつも安心して車を預けさせていただいています。
- 車検
- ホンダ
- N-BOXカスタム
-
- 評価
-
- 4.6
トルコン太郎でのATフルード交換を施工して頂きました。ペトロナスというドイツ製のATFです。自宅(神奈川)からは遠方でしたが、行きと帰りの違いを確認したく、帰りの高速道路で試すこととなりました。上信越道のアップダウンでもギアのピックアップが交換前より良くなったと思います。低速時は相変わらず変速ショックが残りますが、元々Jeepが持っている癖なのかも知れません。中古車で購入した車体なのでなんとも言えません。今度はWRXもメンテナンスをお願いしたいです。また技術と設備が整った整備工場はなかなかないと思います。国産車から輸入車まで安心して任せられる工場です。また機会があればお願いします。
- その他修理・整備
- クライスラー・ジープ
- ジープ・チェロキー