-
-
タイヤ交換
一見普通に見えるこのタイヤ
お客様からガソリンスタンドで空気を入れてもすぐにパンクするといわれ点検したら
タイヤの裏側に小さな穴を見つけました。
続きを見る
2018/05/26
-
-
ラジエーター
メーターの中にある温度計のマーク。
エンジンの水温が上がりすぎると赤く点灯しますが 今回は、点滅したので診て欲しいとの事で、お客様が来店されました。
続きを見る
2018/05/17
-
-
オイル漏れ
オイル交換に来店されたお客様
最近オイルが漏れているみたいだから見といてよ って依頼があったので見てみると.....
エンジンオイルを抜くドレンコックのねじ山が半分くらいなくなってしまっています。
続きを見る
2018/05/09
-
-
水漏れ修理
今回の修理はドイツ車のBMWです。
走行中にボンネットから湯気が出たとのことで
積載車にて引取りに行きました。
この写真は既に取り外していますが 見事にホースが裂けています。
続きを見る
2018/05/07
-
-
えっ?
今朝方パンクしてお客様がタイヤを交換して乗ってこられたんですが
びっくりしました。
続きを見る
2018/04/19
-
-
パンク修理
お客様が持込されたタイヤ。
タイヤの空気圧が少ないまま走行したらしく サイドウォール部分がかなり傷んでいます。
続きを見る
2018/04/15
-
-
インターミディエイトシャフト交換
今回は、その中間部分にあるベアリングのグリスが溶け出してきていました。ガタも出ていた為ASSYでの交換となります。とお客様の弁今回は、オイル交換にご入庫いただいたときに発覚しました。
続きを見る
2018/04/13
-
-
ヘッドライト球交換
ヘッドライトが片側切れたとの事で入庫した お客様のお車
ヘッドライト球を外してみると。。。
続きを見る
2018/04/05
-
-
エンジンから異音
エンジンをかけてDレンジやRレンジに入れたときにエンジンからゴトゴト音がするというので見てみるとエンジンと車体をつないでいる防振ゴムが切れていました。
続きを見る
2018/03/26
-
-
パワステ
ミニのパワステ修理です
初期型はオイル駆動のタイプの為
よく漏れちゃいます。
後期型からは、電動になりましたから
そうゆう心配はないですが。
続きを見る
2018/03/21
-
-
ブレーキ固着です
日産キューブ 車検で入庫しましたが、ブレーキがかたぎき指定増した。
これが外したブレーキキャリパーです
続きを見る
2018/03/19
-
-
水漏れ修理
ダイハツ コンテの 水漏れ修理です。
ウォーターポンプという 冷却水を回すポンプから水漏れしていました。
続きを見る
2018/03/05
-
-
タイヤ交換
今までで最大級…
22インチのタイヤ交換です。
続きを見る
2018/01/27
-
車種ダッジダッジ・チャレンジャー
-
作業時間
2時間
30分
-
-
冷却水漏れ修理の続きです。
はいっ
前回部品の入庫待ちで終わっていたミニの修理再開です。
サーモスタットを外して点検してみると動きが渋いので 同時に交換します。
左側が 古いサーモです。
続きを見る
2018/01/08
-
-
冷却水漏れ
新年あけましておめでとうございます
今年最初の修理は
ミニの冷却水漏れ修理です
年末に自宅近くで水漏れして 年明けにレッカー車で入庫しました。
続きを見る
2018/01/04
-
-
タイヤ交換
お客様からタイヤ交換の御依頼を受けました。
来店されてびっくり 内外ワイヤーが出ていて 酷いトコは そのワイヤーすら削れて 1番深い層に達していました
続きを見る
2017/12/20
-
-
ブレーキフルード
向かって左側が、車検3回6年間交換していないブレーキフルードです。左側のブレーキフルードはかなり性能が落ちてきています。ブレーキフルードは、水溶性なので、水分を吸収しやすい性質があります。
続きを見る
2017/12/10
基本情報
法人名:KーDASH (株)ピットイン鯉城商事 |
創業年:昭和 57(1982)年 |
住所:広島県広島市西区草津南3-7-15 |
通話無料電話番号:0078-6051-0001 |
電話番号:082-501-3773 |
1級整備士:- |
2級整備士:4人 |
工場種別:指定工場 第広808-34578号 |
ホームページ:http://pit-in-rijyo.co.jp/hayataro/ |
お支払いについて:現金・クレジットカード |
ローン取扱いについて:- |
-
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6051-0001
整備工場探し、私がご案内いたします
全車種一律の検査料金!広島市西区の車検、修理、パーツの持込み取付けなら車検の速太郎 アルパーク前店!