-
「最近気になり始めた事で、コトコトと下から音が・・・」車両はトヨタ:クラウン、エンジンは4GRの2.5リッターです。リヤシートを取り外し、サービスホールを外しての音の動画は 続きを見る
2018/12/26
-
ガソリンスタンドでエンジンルームの点検をしてもらったら、「クーラントが入っていませんので、整備工場で点検お勧めです」「補充はしておきました。」というコメントをもらったので、と点検ご入庫です。 続きを見る
2018/12/21
-
「メーターのランプがイロイロ付いておかしい」「エンジンも不調で、ワイパーも遅くなって・・・」と自走でご入庫頂きました。エンジンを一度止めたら再始動は出来ずで、ブースターでもセルスタートは出来ずでした。 続きを見る
2018/09/30
-
最近は、ドライブレコーダー取付依頼の中で、後方も撮影できるタイプをご用命される機会が増えてきています。早速取付を行います。コムテック製のドラレコと、電源取出しはロックソケットを使用します。 続きを見る
2018/08/17
-
「ブレーキペダルを踏込むと、車体下からゴキュっと音がすると同時に、ペダルにも違和感がある」お車はタウンエース・トラックになります。小型系のトラックには、LSPVが装着されています。 続きを見る
2018/07/29
-
「メーターに警告が出てから、エンジンが止まりません」点検修理のご用命を頂きました。信号待ちなどの停止時とスローでの移動時はモーター駆動で動き、エンジンは稼働していない状態が正常になります。 続きを見る
2018/06/15
-
「マフラーの音がオカシイ」と点検のご依頼です。車両はトヨタ・カローラフィールダーです。マフラーは純正オプションに当たるモデリスタ(高級なスポーツイメージ)が装着されていました。 続きを見る
2018/06/07
-
『走行中に変なランプが付いた』とお客様が来店され点検のご用命です。このランプはオイルが増えた時に点灯するランプで取説では、【アッパー油量警告灯】という名称です。いわゆるエンジンオイルの量が多い事です。 続きを見る
2018/01/27
-
トヨタ【ハリアー】の異音修理依頼です。お客様より『走行中に右後からゴゴゴと変な音がするんだよね』とお話をいただき、点検整備へとうつります。お客様と同乗で異音の確認をさせて頂いた後、車体をリフトアップ。 続きを見る
2018/01/13
-
トヨタクラウンへ、冬用のスノーワイパー取付をご依頼です。
高級なお車で、ワイパーアームがボンネット内部に収まるタイプ
は、その殆どの車両で取付が出来ないと思っていました。 続きを見る2017/12/19
-
事故による板金作業のご依頼に付属して
ドアミラーの部品交換のご紹介です。
お車はトヨタ【アクア】
ドアミラーにはウィンカーレンズが付いています。 続きを見る2017/10/28
-
今回の整備ご紹介は【O2センサー】の判別についてです。車両はトヨタ・アルファードでエンジンチェックランプ点灯のご入庫。今回は、B1S1のヒーター断線が不具合です。 続きを見る
2017/10/14
-
車検整備でご入庫のエスティマハイブリッドのメーンマフラー(消音器)です。お車の代替もそろそろお考えとの事で、大きな損傷(=出費)になる前にチョットでも持たせられればとのご希望を伺ってました。 続きを見る
2017/09/08
-
マフラー修理第〇段でございます。
今回のご依頼頂いたお車は、トヨタ「サクシード」
マフラーが震える音と通常より音が大きくなったとの事です。
早速リフトアップし車体下廻りを確認していきます。 続きを見る2016/07/23
-
本日は鈑金修理のご紹介です!人間の目は素晴らしく、ちょっとした光の具合で微妙な色合いを感じ取ることができる為、凹凸をなくしその周りも染め上げていくことが必要となります。 続きを見る
2016/07/02
-
今回はコイルスプリング、ショックアブソーバーの交換作業をご紹介させて頂きます!それに車体下が擦れる事によって今年に入り交換したばかりのオイルパンが数ヶ月で傷だらけに・・・。 続きを見る
2016/06/04
-
トヨタ・ハイエースのフロントバンパー割れの修理です。
バンパー下部のハーフスポイラー中央付近がぶつかった衝撃で縦に亀裂がはいっています。
続きを見る2015/09/24
-
東北地方はこの季節、駐車場で、いつもどおり奥まで車を止めるつもりでバックするとボコッと音がする事がたくさんあります。前から行っても同じ経験があり、除雪した雪の置き場所がどうしても問題になります。 続きを見る
2015/09/24
-
左後ろドアとクォーターパネルにわたりヘコミ・ツブレとサビがあります。塗装を剥いで素地を出し同時にサビも削り落としました。今回は表面層だけのサビでサンダーで削るだけで落とす事が出来ました。 続きを見る
2015/09/24
-
トヨタ・ポルテのリアバンパーの修理です。
キズの他に変形がありました。
続きを見る2015/09/24
基本情報
法人名:株式会社 カーコンサルエコー |
創業年:昭和 45(1970)年 |
住所:山形県山形市蔵王成沢字町浦474-4 |
通話無料電話番号:0078-6056-1987 |
電話番号:023-688-3811 |
1級整備士:- |
2級整備士:6人 |
工場種別:指定工場 第7266号 |
ホームページ:http://www.y-cce.co.jp/ |
お支払いについて:現金・ローン・クレジットカード・車両保険を利用した修理 |
ローン取扱いについて:オリコ・ジャックス |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6056-1987
山形市付近でクルマのメンテナンスのことなら相談できる「くるまやさん」カーコンサルエコーです!