- カーナビ・ETC・ドラレコ取付
- スズキ スイフト
2025年02月06日 14:18ドライブレコーダー駐車監視バッテリー取付。放熱と結露の注意事項
KU様からご依頼の、「ドライブレコーダーと駐車監視用バッテリー」の取付です。
お車はスイフトRS。元々付いてた前後ドラレコを外し新調と、バッテリーを追加し駐車録画を長くしたい狙いです。
余談ですが、以前、駐車中の「当て逃げ」でフロントフェンダーからドアにかけ、自費で修理せざる負えない、苦い経験をされてます。
KU様から「バッテリーの取付箇所についてご質問があります」と。「だいたい助手席の下になりますね~」とお答えすると、「エアコンの風が直接当たらない方が良いと説明書きにあったので、どうなんですか?」といった、やり取りをしながら、実車を確認。
助手席の下には、後部座席足元用のエアコン吹き出し口がありました。エアコンを作動させ、足元に切替を変えると、そこからも風が出てますね。
という事で、後ろに人を乗せる機会が少ないならば「塞いじゃいましょう!」です。
先に、このやり取りが出来て良かったです。取付説明や注意事項って大事っス。
早速、作業しずらいので助手席シートを外します
この出口を、詰め物&アルミテープでグルっと塞ぎました。風は全くと言っていいほど出なくなったので、ご用命に添えると言えます。
運転席から、座ったままでインジケーターも見えれば~というご要望は、助手席と、フロアトンネルの位置関係で無理でした。
そして、バッテリーが大きく、後部座席のマットと後席の足置きの関係で、縦方向に接地する事も、現実的では無い模様です。
とゆう事で、横置きに。
ディップスイッチの操作も横から出来きるので、ココがベストでしょう。
残りは、電源を取って、ドラレコの取付へ。
ドライブレコーダーの取付は、以前にもご紹介しているので割愛します。
前側の本体は、360°対応の事もあり運転席側へのご用命。
邪魔かな~と思いましたが、以外と問題無さそうで良かったです。
バックドア(テールゲート)は、グロメットを使い配線を通してます。
助手席シートを戻して最終確認。オッケーですね。
バッテリー位置の微調を行える様に、本体下側はマジックテープです。
配線に余裕を持たせてるので、KU様ご自身でも出来る内容に。
後部席のフロアマットも、何となく丁度な感じで良かったです。
余談ですが、
当店のお客様で「ドラレコあって良かった~」という事案は何件かあります。
ここで、忘れてはイケない事が。
私の個人的な事ですが、昨年末の11月、ドラレコに写ってるハズと思って、SDカードを抜いて再生したら・・撮られてませんでした!
カードエラーで再生不可。
撮れてる動画を確認すると7月頃のが残ったままで再生できました。欲しいのはソコじゃ無いんですよね~。
設定は上書き録画で問題無し。SDカードに問題だったみたいです。
(カード交換後オッケー、3年以上使ってましたね)
SDカードは消耗品です。定期的に新品へ取替るべきだと思います。
使用から2年以上経ってる場合、録画を再生して、チャンと撮られてる?の確認はオススメですよ。
折角のドラレコが、ただのオブジェでは・・ですね。
対象車両情報
メーカー・ブランド | スズキ | 車種 | スイフト |
---|---|---|---|
店舗情報
- (株)カーコンサルエコー
- 指定工場:第7266号
山形市付近でクルマのメンテナンスのことなら相談できる「くるまやさん」カーコンサルエコーです!
- 営業時間
- 月水木金土 10:00~19:00 / 日 10:00~18:00
- 定休日
- 火曜日 定休日:火曜日・祝日・第二土曜日
- 住所
- 〒990-2334 山形県山形市蔵王成沢字町浦474-4
- アクセス
- 国道13号線沿いヤマザワ成沢店様の交差点を曲がり東へ、つきあたりを右へ、当社があります
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 6人
- 創業年
- 昭和 45(1970)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6056-1987
(株)カーコンサルエコー
指定工場:第7266号
山形市付近でクルマのメンテナンスのことなら相談できる「くるまやさん」カーコンサルエコーです!
- レビュー
-
- 4.93
- 作業実績
- 644件
- 営業時間
-
月水木金土 10:00~19:00 日 10:00~18:00
- 定休日
- 火曜日
定休日:火曜日・祝日・第二土曜日
- 住所
- 〒990-2334
山形県山形市蔵王成沢字町浦474-4
- 無料電話
- 0078-6056-1987
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
車検と併せてスロットルボディの洗浄とFrスタビライザーブッシュの交換をお願いしました。いつもながら親切丁寧に対応して頂き、作業も文句なし!お値段以上ですね。費用も予想より安く済みました(^_^)v
- その他パーツ持込み取付
- エンジン関連修理・整備
- ガソリン車用(オイル交換)
- 車検
- スバル
- インプレッサスポーツ
-
- 評価
-
- 5.0
今回は、ハイエース社外品テールランプの配線が外れてしまい、持ち込みで対応してもらいました。他の業者では対応できず断られてしまい、カーコンサルエコーさんではこころよく受け入れてくれました。対応も丁寧かつ迅速で2日間での完成で驚きです。他にも、細かい汚れの清掃や、電装系の説明を丁寧に教えていただき、非常にありがたく感じました。また何かあるときは、お願いしたいです。
- その他電装系取付
- その他パーツ持込み取付
- トヨタ
- ハイエースバン
-
- 評価
-
- 5.0
運転席のパワーウインドウが動作しなくなり相談。古い車なので純正部品はなかったが全国中から中古部品を探してくれて交換が可能となり修理依頼。修理に取り掛かると、他の配線も疲労により切断しかかっていることが判明し、情報提供と修理伺いあり。パワーウインドウだけ修理しても後日、断線すれば元の木阿弥になる可能性があり悩んだ末、併せて修理を依頼した。大分、苦配線をつなぎ合わせるのに大分、苦労されたようだが当初の1・5倍程度の費用で故障していた各所が復活したので結果的に良かった。客の都合を第一に考えて修理の要否を助言してくれるので心から信頼できる工場だと思う。
- 電装系修理
- ホンダ
- シビックフェリオ