- ミッション・駆動系修理・整備
- フォルクスワーゲン ゴルフヴァリアント
2021年11月01日 17:15フォルクスワーゲン ゴルフヴァリアント TSIトレンドライン 右ドライブシャフトアウターブーツ交換
今回は平成20年式 1KCAX型 フォルクスワーゲン ゴルフヴァリアント TSIトレンドラインのご入庫になります。
ゴルフにワゴンモデルが設定されたのは、二度目のフルモデルチェンジを迎えたゴルフ3からでした。その後ゴルフ5にてワゴンモデルの名称はゴルフワゴンからゴルフヴァリアントに変更されますが、今回の車両はその最初のヴァリアントにあたるモデルです。
このゴルフ5ヴァリアントは、本流であるハッチバックがボディパネルを大幅に一新しゴルフ6にモデルチェンジしてからもゴルフ5のまま2013年まで販売され続けたという少々奇妙な経歴を持っています。09年のビッグマイナーチェンジでゴルフ6風の外装にフェイスリフトを受けている為非常に紛らわしいのですが、ゴルフ6のヴァリアントは厳密には存在せず、ヴァリアントのフルモデルチェンジはプラットフォームが一新されたゴルフ7の登場まで待たれることになりました。
こちらはフェイスリフト前のモデルなので、一目でゴルフ5と分かる見た目をしていますね。
…とはいえ本流のゴルフ6もプラットフォームはゴルフ5からのキャリーオーバーなわけで、フルモデルチェンジとビッグマイナーチェンジの線引きは一体どこにあるのか悩ましいところです。事実、ゴルフ6の日本における車両型式にはグレードによっては先代と共通のものが存在します。
この辺りは、Z34の型式のまま発売されると噂される日産の新型フェアレディZに関しても思うところであります。
…例によって大幅に脱線したところで、今回の本題に入っていきます。
今回は右フロントドライブシャフトのアウターブーツ交換です。
パッと見ただけではグリスが滲んだだけに見えますが、ご覧の通り内側のバンドの横で一周綺麗に裂けてしまっています。
国産車のドライブシャフトでは大概ドライブシャフト側のスプラインがオスになっておりデフサイドにサクッと刺さっておりますが、こちらのお車はシャフト側がメスでデフサイドからスプラインがぴょこっと飛び出ております。
ドライブシャフトを抜いてもミッションオイルが抜けてこないのは有難いですが、国産車みたいに簡単には抜けてくれずなかなかパワーが要ります…
アウター側の等速ジョイントを引っこ抜いて切れたブーツを外し、古いグリスを洗い流します。
ジョイントはシャフト本体側のスプラインに付いたスナップリングで抜け止めされており、ハンマーで叩けば抜くことができますが、この際アウターレースではなくインナーレースを叩かないとジョイントを破壊してしまうので注意です。
新品ブーツをシャフト本体に通し、等速ジョイントを新しいグリスでグリスアップしたらシャフト本体に叩き込んで、ブーツをバンドで固定します。
組みあがったシャフトを木っ端等でデフ側に叩き入れ、足回りも元通りに組み上げます。
最後にアウター側のセンターのボルトを規定トルクで締め、作業完了です。
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成20年 | メーカー・ブランド | フォルクスワーゲン |
---|---|---|---|
車種 | ゴルフヴァリアント | グレード | TSI トレンドライン |
型式 | ABA-1KCAX |
この作業実績のタグ
店舗情報
- オレンジモータース
- 認証工場:第1-3072号
国産車・輸入車を問わず、メンテナンス&車検の実施できる設備が充実。
- 営業時間
- 月火水木金土 9:00~18:00
- 定休日
- 日曜日 定休日:祭日国分寺市・府中市・小金井市・小平市・多摩市のお客様大歓迎です!
- 住所
- 〒185-0011 東京都国分寺市本多1-13-17
- アクセス
- 県道133号線(国分寺街道)ぞい、国分寺七小入口交差点そば
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 4人
- 創業年
- 平成 21(2009)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6057-8372
- 来店予約する
オレンジモータース
認証工場:第1-3072号
国産車・輸入車を問わず、メンテナンス&車検の実施できる設備が充実。
- レビュー
-
- 4.82
- 作業実績
- 112件
- 営業時間
-
月火水木金土 9:00~18:00
- 定休日
- 日曜日
定休日:祭日国分寺市・府中市・小金井市・小平市・多摩市のお客様大歓迎です!
- 住所
- 〒185-0011
東京都国分寺市本多1-13-17
- 無料電話
- 0078-6057-8372
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 4.6
12年経過のエクストレイル、1年点検で初めて利用しました。1時間30分掛けて、しっかりと観て頂き、フロントタイヤの摩耗があるので、タイヤローテーションを進められ、お願いしました。安心出来るショップだと思います。
- 法定点検
- 日産
- エクストレイル
-
- 評価
-
- 4.4
修理の度、こちらにお願いしています。タペットカバーからのオイル漏れ、ラジエターオーバーヒート、一式交換、今回はベルト鳴きで、修理をお願いしました。連絡の際も仕事柄日中に電話での対応出来なく、メールでの対応もしっかりして頂きました。連絡から入庫までスムーズにできたので良かったです。古い車なのであちこち不具合でてしまい修理の度頼りになる車屋さんです。またお願いしたいと思います。
- エンジン関連修理・整備
- ダイハツ
- ムーヴ
-
- 評価
-
- 2.6
カーナビ、ETC、ドラレコを取り付けて頂きました。作業時間は7時間程度でした。店員の方の対応は良かったですが、カーナビのフィルムアンテナの貼り付けが雑でした。左右は均等に貼られていないし、窓枠にも平行に貼られていませんでした。正直、貼り直して欲しいぐらい雑で納得いってないです。
- カーナビ・ETC・ドラレコ取付
- トヨタ
- GR86