-
してから10日が経ちました。残念ながら一向に改善されません。10日の予約まで耐えていますが、あまりの痛さに近所の整形外科でトリガーポイント注射をしましたがこれも効果なし・・・。 続きを見る
2024/06/07
- 車種その他他 *
-
車検の整備については、極論を言えばすべての項目で法定の基準をクリアできていれば、基本整備代や代行費用、諸費用のみでOKです。そんな時は、見積書にタイヤ4本交換の費用も入れます。これで車検が高い! 続きを見る
2023/08/07
-
名古屋市内も蝉が鳴き始め、いよいよ本格的な夏の到来を感じる季節になりました。エアコンはフル稼働、炎天下に駐車している車内は恐ろしく高温になり、インテリアの劣化も進みます。 続きを見る
2023/07/03
-
・燃料代が高くな私が運転免許を取得した時代は、ハイオクが80~90円台で、しかも20L以上給油すると箱のテッシュ箱やトイレットペーパーを貰える特典付き。定期的な点検は主に車検や12ヶ月点検です。 続きを見る
2023/06/19
-
ワイパーゴムを交換すれば解決します。が、新しいワイパーに交換して水切りはされていても視界が悪い場合は、フロントガラスに油膜やウォータースポット(シミのようなもの)がついる可能性があります。 続きを見る
2023/06/10
-
タイヤローテーションは、車のタイヤを前後左右に移動することで、タイヤの摩耗を均等にするメンテナンス作業です。このため、タイヤが偏摩耗するのを防ぎ、タイヤの寿命を延ばすことができます。 続きを見る
2023/03/25
-
アビー40周年記念限定車エンジンオイル、デフオイル交換でご来店。デフオイルは1,000KMごとの交換が推奨とのことです。原付だと簡単なオイル交換も少し大変になります。指定のULTRAE1オイル。 続きを見る
2023/02/23
- 車種日本その他他 日本
- 車種大宇マティス
-
最近、海外から部品を購入しても届くまでにやたら時間がかかることがあります。新型コロナやウクライナ情勢の影響がかなり大きくて、発送する地域やモノのサイズによっては忘れて思い出し、また忘れた頃に届きます。 続きを見る
2022/10/31
-
修理・点検等のご予約が増えているので、それに伴い代車のご予約も増えている状況です。修理は部品待ちの期間があったり、その部品を変えても他の原因が絡んでいて追加修理が発生することもあります。 続きを見る
2022/09/25
-
関西に納車するTOYOTAAYGOの電装パーツの取付作業を行っています。最初はポータブルタイプを取り付ける予定でしたが、どうしても固定方法が両面テープかビスを使うことになります。好きな車と、暮らそう。 続きを見る
2022/09/03
基本情報
法人名:株式会社オートリーゼン |
創業年:昭和 44(1969)年 |
住所:愛知県名古屋市名東区香坂1823 |
通話無料電話番号:0078-6057-4729 |
電話番号:052-774-6151 |
1級整備士:- |
2級整備士:3人 |
工場種別:認証工場 愛第8190号 |
ホームページ:http://dr-riesen.com/ |
お支払いについて:現金、PAYPAY、クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners) |
ローン取扱いについて:- |
車両販売: グーネット販売車両一覧を見る |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6057-4729
輸入車の車検・修理メンテナンスはお任せ下さい!遠方の方でもOK気軽にご相談下さい!!