-
お客様より修理の相談をいただきました。今回はリヤバンパーに傷が付いてしまったアクアの修理です。お客様と傷の状態を確認し、相談して修理をすることが決まりました。修理が完了しました! 続きを見る
2018/12/11
-
当店をいつも利用してくださるお客様より修理の相談をいただきました。今回は事故でフロント部分が傷付いてしまったフォレスターを修理します。バンパーの切り傷と浮きがよく分かります。安全に乗っていただけます。 続きを見る
2018/12/10
-
事故に遭ってしまったワゴンRのリヤ部分の修理を行います。入庫時はバンパー外れかけ、ライトが破損という大変危ない状態でした。ですが乗っていた方は誰もケガをしていないと知りほっと安心しました。 続きを見る
2018/12/06
-
お客様より車のボディー修理の相談をいただきました。今回はKEIの助手席側ステップとドア、リヤバンパーに付いてしまった傷を修理します。何年も付いたままの傷ですが、車をお預かりして修理開始です。 続きを見る
2018/12/05
-
お客様より修理の相談をいただきました。今回は、アルトに付いてしまったフロントバンパーについてしまったヘコミの修理です。お客様と傷を確認し、相談して修理することが決まりました。アルトはしばらく入院です。 続きを見る
2018/12/03
-
お客様より車検と修理の相談をいただきました。すり傷があります。傷の状態を確認し、修理だけでなく車検の時期が近いので2つ同時で!お預かりして修理したヴィッツはすり傷がきれいになおってピッカピカです。 続きを見る
2018/12/01
-
お客様より修理の相談をいただきました。今回は傷付いてしまったニッサンのノートをお預かりして、助手席側の特に足元に近い場所を修理していきます。傷が付いてから時間が経ち錆びも進行しています。修理開始です。 続きを見る
2018/11/30
-
お客様より修理の相談をいただきました。今回はぶつかって傷付いてしまったフィットシャトルの修理です。リヤバンパーが外れてしまいこのまま走るには大変危ない状態です。傷の状態を確認し、修理開始です。 続きを見る
2018/11/30
-
お客様より修理の相談をいただきました。今回はニッサンの軽自動車ピノの修理です。車に乗っていた中でケガをした方は誰もいないと分かりホッとしましたが、バンパーには傷が付いてしまいました。 続きを見る
2018/11/28
-
お客様より修理の相談をいただきました。今回は事故に遭ってしまったタントの修理です。入庫時に「この車を修理してまた乗りたい」という相談をお客様から受け、修理が決まりました。といった症状が出ています。 続きを見る
2018/11/28
-
お客様より修理の相談をいただきました。今回はフェンダーがへこんでしまったヴィッツの修理です。お客様と車の状態確認をし、相談して修理することが決まりました。ヘコミがきれいになおりました。 続きを見る
2018/11/27
-
お客様より修理の相談をいただきました。今回はライフのボディの修理です。ドアが外れかけていて、このまま走るのは大変危ない状態です。まだ新しいのでなおして乗りたいという相談をいただき、修理が決まりました。 続きを見る
2018/11/26
-
お客様より修理の相談をいただきました。今回は事故に遭ってしまったアルトラパンの修理です。ですが、車を確認したところドアの開け閉めと、安全に走ることが大変難しい状態です。プロが厳しく!交換部品を最小限! 続きを見る
2018/11/24
-
お客様より車の修理の相談をいただきました。今回は事故にあってしまったムーヴキャンバスの修理です。まだ新しいので修理して乗りたいという相談をいただき、修理が決まりました。キャンバスはしばらく入院です。 続きを見る
2018/11/21
-
お客様より修理の相談をいただきました。すり傷が付いてしまっています。車の左後ろは見えづらいですね。お客様と傷を確認して修理することが決まりました。すり傷はキレイになおりました! 続きを見る
2018/11/19
-
お客様より修理の相談をいただきました。今回はアルトのフロントバンパーについてしまったすり傷の修理です。車の左側って見えづらいですよね。お客様とキズの状態を確認して相談し、修理をすることが決まりました。 続きを見る
2018/11/13
-
お客様より修理の相談をいただきました。今回はタントについてしまったすり傷の修理です。お客様とキズの状態確認と相談をして修理をすることが決まりましたので、お預かりして作業開始です。キレイになおりました。 続きを見る
2018/11/09
-
お客様より修理の相談をいただきました。今回はガイアのバンパーとフェンダーに付いた傷の修理です。小さな傷でも擦った瞬間の衝撃はビックリしてしまうくらい大きく、同時に心もへこんでしまいます。 続きを見る
2018/11/08
-
ご近所のお客様より修理の相談をいただきました。助手席のドアと取っ手にすり傷、窓ガラスとの境目あたりには茶色の汚れもついています。車がきれいになると心のモヤーッとした気分も晴れますね。 続きを見る
2018/11/07
-
お客様より修理の相談をいただきました。車のフロント部分の大きな傷が目立ちます。ぶつかった衝撃でへこみ、ボンネットは閉まりにくくなってしまいました。お客様と相談して修理をすることが決まりました。 続きを見る
2018/11/05
基本情報
法人名:(株)ナルセ自動車 |
創業年:昭和 45(1970)年 |
住所:愛知県岡崎市大平町沢添22-1 |
通話無料電話番号:0078-6055-8816 |
電話番号:0564-23-2962 |
1級整備士:- |
2級整備士:3人 |
工場種別:認証工場 愛第5818号 |
お支払いについて:現金 オートローン★各種ご相談下さい。出来る限り対応致しますのでご相談下さい! |
ローン取扱いについて:各社提携ローン会社御座います。 |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6055-8816
この街でお客様のお声にこたえて45年!これからもトータルカーライフサポートのナルセ自動車へ!