エターナルコード

作業実績
1059件
レビュー
  • メンテナンス・日常点検
  • スバル インプレッサ

2024年07月19日 09:40E様GRBインプレッサ、フェンダーライナーを加工しながらの交換やエアフロハーネス交換など。

クラッチ交換がお預かりの
E様GRBインプレッサですが
クラッチ交換後の走行チェックで
エンジン不調が急に出ました。

クラッチ交換作業で
エンジン不調につながるような部分って
特に無いのですが
不調が発生しているのは事実です。

アイドリングも安定せず
エンジンが単発になったように
ドコドコしてます。
オーナーさん一緒にいたら
「水平対向っぽくなって良かったですねぇ~」っいう
冗談が出てきちゃいそうな状況です。

いろいろ確認している内に
エアフロカプラーを手で触ったら
急に調子が良くなりました。

調子の悪い時に
エアフロ電圧チェックしておけば
良かったですが
そこからカプラーを抜き差ししようと
手でグリグリしても
症状が出なくなっちゃいました。

以前にオーナーさんが
エアフロ本体は
新品交換したって言ってたので
エアフロカプラーを交換して
エアフロハーネスの1本が
3ヵ所ほどハンダで
接続し直されてるみたいです。
このあたりが怪しそうですね。

E様GRBインプレッサ、フェンダーライナーを加工しながらの交換やエアフロハーネス交換など。

純正品のエアフロカプラーを取り寄せして
リペアハーネスも純正ですべて揃えます。

E様GRBインプレッサ、フェンダーライナーを加工しながらの交換やエアフロハーネス交換など。

小さなギボシですからね、
このあたりは
信頼性のある部品を使いたいです。

E様GRBインプレッサ、フェンダーライナーを加工しながらの交換やエアフロハーネス交換など。

3ヵ所ハンダ接続されているので
ここはすべて交換しておきます。

もちろん1ヵ所は
ハンダでの接続になりますが
これまでの状態よりも
はるかに良くなるはずです。

E様GRBインプレッサ、フェンダーライナーを加工しながらの交換やエアフロハーネス交換など。

あとはオルタネーターの
B端子カバーが
無くなっていたので
こちらも新品に交換しておきます。

エンジンルームのど真ん中ですからね、
ショートしたら大変な部分です。

E様GRBインプレッサ、フェンダーライナーを加工しながらの交換やエアフロハーネス交換など。

インタークーラーを外す時に
クールアクションの取付が
おかしくなっていたので
こちらもこのタイミングで
修理しておきます。

E様GRBインプレッサ、フェンダーライナーを加工しながらの交換やエアフロハーネス交換など。

取り付け部分が
剥がれちゃってますね。
過去にも補修されたような形跡がありますね。

E様GRBインプレッサ、フェンダーライナーを加工しながらの交換やエアフロハーネス交換など。

固定部分を外して
ビス固定に変更しておきます。

E様GRBインプレッサ、フェンダーライナーを加工しながらの交換やエアフロハーネス交換など。

念の為、
左右同じようにしっかりと
固定しておきます。

E様GRBインプレッサ、フェンダーライナーを加工しながらの交換やエアフロハーネス交換など。

フロントリップをオーナーさんが
引っかけてしまい
右フェンダーライナーが引っ張られて
千切れちゃったようです。

E様GRBインプレッサ、フェンダーライナーを加工しながらの交換やエアフロハーネス交換など。

バンパーの取付も
ちょいとおかしくなっていたので
右ライナーや
左右のリテーナーを新品交換しておきます。

E様GRBインプレッサ、フェンダーライナーを加工しながらの交換やエアフロハーネス交換など。

オイルクーラーが
右フェンダー内に設置されているので
空気抜きを加工が必要ですね。

E様GRBインプレッサ、フェンダーライナーを加工しながらの交換やエアフロハーネス交換など。

穴あけも目視だけで
穴をあけていくと
みっともなくなるので
しっかりとマーキングしてから
穴あけしていきます。

E様GRBインプレッサ、フェンダーライナーを加工しながらの交換やエアフロハーネス交換など。

オイルクーラーのフィッティングが
ライナーに干渉するので
このあたりもしっかりと逃がすように
加工しておきます。

E様GRBインプレッサ、フェンダーライナーを加工しながらの交換やエアフロハーネス交換など。

E様GRBインプレッサ、フェンダーライナーを加工しながらの交換やエアフロハーネス交換など。

左のライナーも
バンパーの取付部分が
千切れちゃってますね。

バンパー交換するのは
もったいないので
しっかりと固定出来るようにしておきます。

E様GRBインプレッサ、フェンダーライナーを加工しながらの交換やエアフロハーネス交換など。

試しにクリップを新品にしてみましたが
さすがにダメですね。

E様GRBインプレッサ、フェンダーライナーを加工しながらの交換やエアフロハーネス交換など。

ボルトナットでは
脱着が大変になるので
バンパー側にナットクリップを取り付けして
M6ビスで固定するようにしておきます。

E様GRBインプレッサ、フェンダーライナーを加工しながらの交換やエアフロハーネス交換など。

あとは最終の走行チェックと
漏れチェックを行い
問題がない事を確認したら
アンダーパネルを取り付けしたら
すべての作業完了となります。

E様GRBインプレッサ、フェンダーライナーを加工しながらの交換やエアフロハーネス交換など。

E様、今回も作業のご依頼
ありがとうございました。

クラッチの慣らしは必ず必要なので
しっかりと慣らしをしながら
今のクラッチに乗り慣れるようにして下さいね。

対象車両情報

メーカー・ブランドスバル車種インプレッサ

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

エターナルコード

スポーツカーを中心にノーマルからフルチューンまで精通した知識豊富なベテランスタッフが対応いたします!

作業実績:
1059件
レビュー:
8件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
営業時間
9:30~19:00
定休日
月曜日 無料見積りサービスについては休日を挟む場合、返答が遅れるケースもございますので予めご了承下さい。
住所
〒487-0025 愛知県春日井市出川町2018-5
アクセス
国道155号線 出川町を西へすぐ!ご不明の際はお気軽にお問い合わせ下さい。
1級整備士
-
2級整備士
-
創業年
-
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6055-0573
  • 無料でお問合せ・お見積り

エターナルコード

スポーツカーを中心にノーマルからフルチューンまで精通した知識豊富なベテランスタッフが対応いたします!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
作業実績
1059
営業時間
9:30~19:00
定休日
月曜日
無料見積りサービスについては休日を挟む場合、返答が遅れるケースもございますので予めご了承下さい。
住所
〒487-0025
愛知県春日井市出川町2018-5
無料電話
0078-6055-0573

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約