- メンテナンス・日常点検
2023年03月03日 09:40K様PP1ビート、キャリパーピストンとスライドピン固着解除&クラッチストローク調整。
車検でお預かり中の
K様ビートですが
ブレーキ周りの確認もしておきます。
ホイールを外す前に
ハブベアリングや
各ボールジョイントのガタを
チェックしますが
その時にホイールで手で回して
ベアリングの状態も
チェックしています。
ガタは無くても
ベアリングが
ダメになってきている場合も
あるからですね。
ハブベアリングは
納車整備時に交換している事もあり
問題無しでしたが
右フロントキャリパーが
怪しかったです。
左と比べて
手で回す時の力が必要です。
キャリパーを外して確認したら
ピストンの動きがかなり悪いですね。
専用工具で
無理に押し戻そうとすると
ピストンとキャリパー側を
痛めてしまいそうだったので
少し戻しては
ペダルを踏んでピストンを出してを
ちょっとづつ繰り替えしていきます。
年間走行距離の少ない車は
車検時にピストンの押し戻しをしたり
少しでも動かしておかないと
固着発生しやすくなります。
この車も車検毎に戻していましたが
さすがに30年以上経過してるので
どうしても動きが
悪くなってきちゃいますね。
綺麗に動くところまで
持ってこれたので
とりあえずコレで良さそうです。
ただ今後はオーバーホールも
考えていった方が良さそうですね。
パッドは表面を綺麗にしてから
組み直しておきます。
フロントのスライドピンは
動きも問題ないので
一度綺麗にしてから
グリスを塗り直して組み付けします。
リアキャリパーも
同様にチェックしておきます。
こちらは綺麗に動いてくれますね。
一度しっかりと
奥まで押し込んでおきます。
ただ右リアの
スライドピンが
手で外れてくれなかったです。
スライドピンのキャリパー側を
暖めて膨張させ
少しづつスライドピンを
抜いていきます。
錆びが発生しちゃってますね。
綺麗にしてから
キャリパー側も
古いグリスと錆びを
しっかりと除去してから
組み直しておきます。
スライドピン側は
これで問題無さそうですね。
あとはブレーキフルードの交換です。
ピストンが
ちゃんと動いていなかった状態から
なんども動かしてから
フルードを抜くと
真っ黒なフルードが出てくる事が
ほとんどです。
通常は1リッターくらい使用して
フルード交換ですが
今回はひたすら綺麗になるまで
やっていたので
1.5リッターくらい使用しました。
これだとまだダメな状態ですね。
綺麗なフルードが出てくるまで
繰り返します。
あとはクラッチ周りです。
入庫して乗った時に
まず気になったのが
クラッチストロークです。
確認したところ
どうやらクラッチマスターからの
オイル漏れが発生して
マスター交換?
オーバーホール???
どちらか忘れたけどやったみたいです。
遊び量が多すぎたので
調整しておきます。
その時に気付いたのが
ストッパーです。
ボディ側のストッパーが
いなくなっちゃってますね。
ストローク量を調整しても
ここがいなくなっていれば
当然ストローク値も
変わってきます。
ボディ側のストッパー、
クラッチペダル側のストッパー、
ブレーキペダル側も
このストッパーが割れると
ブレーキランプが
点灯しっぱなしになるので
このタイミングで交換しておきます。
あとはクラッチフルードも
交換しておきますが
真っ黒けですね。。。
マスター交換しているのに
これだけ真っ黒って事は
レリーズ側も
ダメになる可能性もありますね。
フルードが真っ黒なのは
当然配管の汚れもありますが
オイルシールが劣化して
溶け込んでいる場合もあります。
交換したのは
マスターだけみたいなので
クラッチレリーズとホースも
同時に交換してあげるのがいいですね。
当たり前ですが
排出されるフルードも
真っ黒けですね。
綺麗になるまで
ひたすら頑張ります。
これくらいではまだダメですね。
最終的に
コレくらい綺麗になるまで
頑張ります。
配管汚れや
レリーズのシール状態によっては
また真っ黒になるかもですね。
1年くらいで真っ黒になるようであれば
レリーズは交換した方が良さそうですね。
あとは
メーターイルミバルブの交換と
ドアチェックの異音が気になったんですが
すでに生産終了していたので
どうにかしていきます。
店舗情報
- エターナルコード
スポーツカーを中心にノーマルからフルチューンまで精通した知識豊富なベテランスタッフが対応いたします!
- 営業時間
- 9:30~19:00
- 定休日
- 月曜日 無料見積りサービスについては休日を挟む場合、返答が遅れるケースもございますので予めご了承下さい。
- 住所
- 〒487-0025 愛知県春日井市出川町2018-5
- アクセス
- 国道155号線 出川町を西へすぐ!ご不明の際はお気軽にお問い合わせ下さい。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- -
- 創業年
- -
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6055-0573
エターナルコード
スポーツカーを中心にノーマルからフルチューンまで精通した知識豊富なベテランスタッフが対応いたします!
- レビュー
-
- 5.00
- 作業実績
- 1173件
- 営業時間
-
9:30~19:00
- 定休日
- 月曜日
無料見積りサービスについては休日を挟む場合、返答が遅れるケースもございますので予めご了承下さい。
- 住所
- 〒487-0025
愛知県春日井市出川町2018-5
- 無料電話
- 0078-6055-0573
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
親切な方で、車に対する説明がわかりやすく勉強になりました。DIYでやろうと思いましたが、頼んでよかったです。マフラーは4.5cmカットしてもらいバンパーから1cm以内にさせてもらいました。自分の車について知らない人がいれば是非点検を受けて相談もしてもらっていただきたいです。これからもお世話になろうと思います。
- その他パーツ持込み取付
- ガソリン車用(オイル交換)
- スバル
- インプレッサ
-
- 評価
-
- 5.0
今回はエンジン、ミッション、デフそれぞれのオイルを交換していただきました。とても丁寧なご説明と素早い施工でとても安心させていただきました。人柄もとても良い方で色々相談やご質問をさせていただきました。オイル以外の気になる点などもチェックしていただき、将来的なことなども視野に入れながらお話をしていただけました。とても安心できるお店です。またご利用させていただきます。ありがとうございました。
- ガソリン車用(オイル交換)
- トヨタ
- アルテッツァ
-
- 評価
-
- 5.0
車の調子が悪くて点検、メンテナンスをしていただきました。某ディーラーさんで見ていただいた時は分からないと言われてエターナルさんに辿り着きました。見事に直りました。細部まで見てくださって説明も分かりやすくて安心してお任せできました。働いてる方も気さくでいい方です。今後とも宜しくお願い致します。
- メンテナンス・日常点検
- トヨタ
- プリウス