エターナルコード

作業実績
1173件
レビュー
  • メンテナンス・日常点検

2022年06月02日 13:03F様BK3Pマツダスピードアクセラ、車検のご依頼を頂きました。

BK型マツダスピードアクセラにお乗りの
F様ですが
車検の時期が来たという事で
ご依頼を頂きました。

これまでトラブルシュート関係や
社外パーツの取付などは
ご依頼頂いていましたが
車検のご依頼は初となります。

一度、点検はさせてもらっていますが
現状がどういった状態なので
把握する部分からやっていきます。

事前にエアコンフィルターの交換を
依頼してもらっていたので
部品があるので交換しておきます。

F様BK3Pマツダスピードアクセラ、車検のご依頼を頂きました。

アクセラのフィルター交換は
ちょいと厄介です・・・。
とりあえずヒューズボックスを外すところから
スタートって感じです。

F様BK3Pマツダスピードアクセラ、車検のご依頼を頂きました。

フィルターを外して
入れるだけの話ですが
縦2分割なので
しっかりと溝に入れて
装着する必要があります。

ちなみに溝に入っていなくても
フタ出来ちゃうところが
アクセラの素敵なところです。

F様BK3Pマツダスピードアクセラ、車検のご依頼を頂きました。

ホイールはオーナーさんが
ご自身でコーティングもかけてあるとの事で
水洗いをご希望だったので
水洗いしておきます。

F様BK3Pマツダスピードアクセラ、車検のご依頼を頂きました。

どうでもイイ部分ですが
ホイールのセンターキャップも
チェックしています。
これはOK。

F様BK3Pマツダスピードアクセラ、車検のご依頼を頂きました。

こっちのホイールはOUT。
センターキャップの
向き調整しておきます。

F様BK3Pマツダスピードアクセラ、車検のご依頼を頂きました。

ハブボルトの状態があまり良くないので
以前にダイス処理してあります。
オーナーさんから念の為、
もう1度ダイス処理しといてって事だったので
まずは古いグリスを除去します。

F様BK3Pマツダスピードアクセラ、車検のご依頼を頂きました。

古いグリスを除去したら
ダイスをかけて、

F様BK3Pマツダスピードアクセラ、車検のご依頼を頂きました。

もういっちょネジ山を
パーツクリーナーで綺麗にしてから
焼き付き防止グリスを塗布しておきます。

ハブボルトへのグリス塗布は
人によっていろいろな意見があります。

これについては状況によると思っています。
ネジ山が傷んできたら
ちゃんとハブボルト交換するって事なら
新品ハブボルトにグリスは反対派です。

基本的にはネジ山にグリスがダメって言うなら
なぜダメなのか、
じゃぁ逆にネジ山にグリス塗るなら
なぜ塗るのか、
ちゃんとした理由の中でやるのは
OKだと思っています。

そんでもってグリスを塗るのであれば
使用するグリスを
ちゃんと選んでって感じです。
理想はハブボルト傷んでるなら
ちゃんと交換してねって事ですね。

話がそれてしまいましたが
特にリアのハブボルトが
傷んでいるみたいです。

ハブボルトを手で触ると
フロントよりも
リアのがカジッてる感じが強かったです。
CRC写ってますけど
ダイス処理する時の為に使ったやつね。

F様BK3Pマツダスピードアクセラ、車検のご依頼を頂きました。

オイルエレメントがカートリッジ式ですが
オイルが付着していたので
一応、綺麗にしておきます。

F様BK3Pマツダスピードアクセラ、車検のご依頼を頂きました。

これでまたオイルが付くようであれば
Oリングがなんらかの原因で
傷んじゃってるかなと思います。

基本的にはオイル交換したら
ちゃんと綺麗にしておくと
漏れなのかどうかが
判断しやすいと思います。

フロントバンパーと
フェンダーの接続部分ですが
かなりズレちゃってます。

オーナーさん、
車を綺麗に維持しているので
気になるようで取付修正をご依頼頂きました。

F様BK3Pマツダスピードアクセラ、車検のご依頼を頂きました。

バンパー側の取付部分が
ほとんど無くなっちゃってますが
まだ残っている部分を使用して
やり直しておきます。

取付面の増やす為に
ワッシャーの大きなボルトを使用。

F様BK3Pマツダスピードアクセラ、車検のご依頼を頂きました。

フェンダー側は取付クリップを外して
ボルトナット固定にしますが
アクセラはちょいと厄介な構造してますね。

簡単に外れてくれないので
破壊する感じでクリップを除去します。

運転席側はこんな感じで完成。
これならまったく違和感も無いと思います。

F様BK3Pマツダスピードアクセラ、車検のご依頼を頂きました。

助手席側のがズレは少なかったのですが、

F様BK3Pマツダスピードアクセラ、車検のご依頼を頂きました。

フェンダーとの取付部のズレを無くしていくと
前側が出てきてしまいます。
ちょこっとだけですけど
バンパーが変形しちゃってるかな。
これくらいにしておきます。

F様BK3Pマツダスピードアクセラ、車検のご依頼を頂きました。

他にもいろいろやる事があるので
ひとつひとつ順に進めていきます。

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

エターナルコード

スポーツカーを中心にノーマルからフルチューンまで精通した知識豊富なベテランスタッフが対応いたします!

作業実績:
1173件
レビュー:
8件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
営業時間
9:30~19:00
定休日
月曜日 無料見積りサービスについては休日を挟む場合、返答が遅れるケースもございますので予めご了承下さい。
住所
〒487-0025 愛知県春日井市出川町2018-5
アクセス
国道155号線 出川町を西へすぐ!ご不明の際はお気軽にお問い合わせ下さい。
1級整備士
-
2級整備士
-
創業年
-
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6055-0573
  • 無料でお問合せ・お見積り

エターナルコード

スポーツカーを中心にノーマルからフルチューンまで精通した知識豊富なベテランスタッフが対応いたします!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
作業実績
1173
営業時間
9:30~19:00
定休日
月曜日
無料見積りサービスについては休日を挟む場合、返答が遅れるケースもございますので予めご了承下さい。
住所
〒487-0025
愛知県春日井市出川町2018-5
無料電話
0078-6055-0573

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約