- エンジン関連修理・整備
- マツダ RX-7
- 作業時間:3時間
2023年01月29日 13:52マツダRX-7 FD3S スパークプラグ・プラグコード交換 オイル漏れ修理 豊中市 吹田市 池田市 尼崎市 伊丹市
FD3S RX-7の各部の点検修理と消耗品交換で入庫しました!
まずはスパークプラグとプラグコードの交換、エンジンオイル漏れの修理をしていきます。
下から見るとオイルで汚れています。
オイルエレメントの台座から漏れているようです。
台座とエンジンの間に付いてる2つのOリングを交換をします。
Oリング交換だけなら下から10㎜のナットを2個外して台座を外していくのですが、プラグコードの交換もあるので先に黒いインテークパイプとスロットルボディを外してしまいます。
外したエレメントの台座がこちらです。
Oリングは硬化して弾力がなく役目を果たしていません。
新品に交換して元通り戻していきます。
ついでにエレメントも換えてオイル漏れ修理は完了です!
続いてスパークプラグとプラグコードの交換をしていきます。
ロータリーエンジンのプラグは5000~8000km毎が交換目安らしいです。
リーディング側、トレーリング側で番手が違うので注意しましょう。
プラグにも「L」と「T」が表記されています。
プラグは上からでも下からでも交換できますがリフトアップしているので今回は下から交換していきます。
プラグレンチは21㎜が必要です。
コードはスロットルボディの下についています。
黒いオイルフィラーが邪魔をしているので根本の10㎜ボルトを外してスペースを作っていきます。
TとLを間違わないように取り付けてプラグ関係の交換は完了です。
外したついでにスロットルボディとiscvの清掃も行います。
ロータリーエンジンはオイルの吹き返しも多いのでスロットルは結構汚れやすいです。
ワコーズのスロットルバルブクリーナーを使って優しく清掃していきます。
iscvの脱着はオイルエレメントを外しているうちにやってしまった方がスペースが確保できてやりやすいです。
スロットルボディガスケットとインテークパイプのパッキンも同時交換しましょう!
こちらも硬化していました。二次エアーの原因になる可能性があります。
全て元通りに組み付けて、オイル汚れを綺麗にします。
エンジンをかけてアイドリングの調整をしたいところですが、水まわりの部品交換もありますので本日の作業はここまでです!
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成14年 | メーカー・ブランド | マツダ |
---|---|---|---|
車種 | RX-7 | グレード | タイプRバサースト |
型式 | GF-FD3S |
この作業実績のタグ
店舗情報
- Lom’sAuto(ロムズオート)
- 認証工場:第11887C号
車検、オイル交換、新車、中古車販売、修理、タイヤ交換から鈑金までお取り扱いしております
- 営業時間
- 月火水木金土 10:00~19:00
- 定休日
- 日曜日 祝
- 住所
- 〒561-0894 大阪府豊中市勝部3-1-25
- アクセス
- ご不明な場合は、お電話いただければ、ご案内させていただきます。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 1人
- 創業年
- -
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6056-1415
Lom’sAuto(ロムズオート)
認証工場:第11887C号
車検、オイル交換、新車、中古車販売、修理、タイヤ交換から鈑金までお取り扱いしております
- 無料電話
- 0078-6056-1415
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
持ち込みにて、無限製リアスポイラーを取り付けしていただきました。中古部品のため現物確認不足部品の取り寄せ取付までスムーズに対応していただきました。またの機会があればよろしくお願いいたします。
- 外装品・エアロパーツ取付
- ホンダ
- CR-Z
-
- 評価
-
- 5.0
ブレーキローター・パッドの交換をお願いしました。初めてお邪魔しましたが、最初から最後まで対応がとても素晴らしく、安心してお任せできました。また是非お願いしたいと思いました。
- サスペンション・足回りパーツ取付
- BMW
- X1
-
- 評価
-
- 5.0
車検と整備をお願いしました。こちらの質問にもスピーディーに的確な回答で、安心してお任せできた。前輪のハブベアリングから異音があったので、交換してもらい、とても良い仕上がりです。車もとても綺麗に清掃して頂けたので、また 何かあればお願いしたい。
- サスペンション・足回り修理・整備
- 車検
- 日産
- エクストレイル