-
最近、ヘッドライトが暗く感じる。。
なんて事ないですか??
原因はこれです↓ 続きを見る2018/05/24
- 作業時間 30分
-
話題のe-power!
続きを見る2018/05/24
-
この車は、少し変わった装置が付いています。ユーザー様には便利なのですが、整備士には、一手間かかります。それは、ブレーキの分解、点検する際にオートパーキングの解除をしてあげないといけないからです。 続きを見る
2018/05/23
-
中古車で納車後、必要になったようで、ご入庫いただきました。
同時にワイパーがグググとビビるということで、フロントガラスの撥水も施工致しました! 続きを見る2018/05/23
-
新車のアクア クロスオーバーの社外ドアバイザーの取付です。
これで雨の日でも窓が開けられますね。
三菱の看板が目立ちますが、オールメーカー新車取り扱いしております! 続きを見る2018/05/23
-
今日は、ホンダさん最新のハイブリッドカーの車検を投稿します。ブレーキのエア抜き作業の際に、「タンデムモーターシリンダー側」と「ペダルフィールシミュレータ側」の2つの系統のエア抜き作業が必要となります。 続きを見る
2018/05/23
-
DA17Vエブリィのクラッチオーバーホールです。走行距離は約9万キロです。クラッチの繋がる位置が足を数ミリ動かすだけで繋がる位置に来ていました。ミッションを降ろした状態です。新品との比較です。 続きを見る
2018/05/23
-
今回は、サービスキャンペーンにもなっていた車両もあります、水回りのホースの三又のパイプの交換。また、ホース類、インレットマニホールド(2、3枚目)というところのパッキンを交換致しました。 続きを見る
2018/05/21
-
フィットの運転席側ドアミラーの交換です。今回完全に破損していましたので、ドアミラー本体と、塗装されているカバーと全て交換です。土曜日ご入庫で、部品屋さんが日曜は休みのため月曜完成致しました。 続きを見る
2018/05/21
-
レクサスLS500hテレビキット取付でご入庫です。 続きを見る
2018/05/21
-
フロントパッドの残量です。 続きを見る
2018/05/19
-
昭和52年式いすゞ117クーペ
燃料漏れ修理です。 続きを見る2018/05/18
-
ヤンマーEF118の納車点検です 続きを見る
2018/05/13
-
エンジンより異音とのことで、入庫し診断の結果パワーステアリングポンプより異音が出ていました。試運転の結果良好!お引渡し完了! 続きを見る
2018/05/11
-
ブレーキ鳴きがひどいと言うことで、ブレーキの分解点検を実施させていただきました!
ブレーキを踏むたびに『キー』と音が鳴り出したら、点検をお勧めします。 続きを見る2018/05/09
- 費用総額38,607円
-
トヨタアルファードのフロントガラス交換です 続きを見る
2018/05/09
-
スズキのサービスキャンペーンで、デュアルセンサーブレーキサポートシステムのバージョンを0000→0003へと、リプロしました。 続きを見る
2018/05/01
-
おクルマのメンテナンスは最初が肝心です。新車1ヶ月・6ヶ月点検は無料点検になりますので、是非新車ご購入後は必ず点検されることをおすすめします。メーカー保証を受ける際にも重要なポイントになります。 続きを見る
2018/05/01
- 作業時間 30分
-
当社レンタカーである、バジェットレンタカーの車の車検です。約10万キロですので、スパークプラグの交換です。新旧比較です。組み付けたら他の作業も行い、完了です。【レンタカー、年中無休です! 続きを見る
2018/04/28
-
エンジンオイルの消費がひどい為、エンジン乗せ替えとなりました。ついでにパワーステアリングのオイルポンプのオイル漏れも修理しときました。 続きを見る
2018/04/27
基本情報
法人名:中央自動車工業株式会社 |
創業年:昭和 24(1949)年 |
住所:兵庫県姫路市延末256 |
通話無料電話番号:0078-6058-2036 |
電話番号:079-288-8111 |
1級整備士:- |
2級整備士:5人 |
工場種別:指定工場 第1418号 |
ホームページ:http://www.chuo-car.com |
お支払いについて:PAYPAY・QUICK pay・クレジットカード・現金・ローン・その他キャッシュレス決済に対応しています |
ローン取扱いについて:オリコ・ジャックス・セディナなど取扱しております |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6058-2036
創業昭和24年創業者は潜水艦の整備士☆大切なお車へ丁寧な整備を実施!『車検・整備・修理』お任せ下さい