-
異音がするとの依頼が有り点検です。数ヶ月前から凹凸路にて、右後ろ辺りから、コトコト音がすると、ご入庫されました。マンホール等のギャップを、乗り越える時に、右後ろ辺りからの音を、確認しました。 続きを見る
2024/11/20
- 車種三菱デリカD:5
- 車種トヨタハイエースバン
-
今回はカングーのオイル交換についてのお話になります。オイル交換は、どんな車でもメンテナンスにおいて欠かせない作業ですね。写真のように、オイルエレメントケースも下に付いてて、一見はやりやすそうですが。 続きを見る
2024/10/30
- 車種ルノーカングー
-
車検でお越しのハイゼットのエアコンフィルター交換です。本来フィルターの付いてないタイプのシステムですが、後付にてセッティングしたものを再び交換です。システム内の汚損防止にもある方が良いですね。 続きを見る
2024/10/28
- 車種ダイハツハイゼットバン
- 車種日野ヒノレンジャー
-
スライド式のサイドドアが開かないとの事で来店されました。ドアロックが効いて開かない感じの上に、キーが回らない状態でした。ノブ部分の、動きが変でしたので取り外して点検です。新品との比較です。 続きを見る
2024/10/25
- 車種ダイハツハイゼットバン
- 車種ホンダN-WGNカスタム
- 作業時間 3時間
- 費用総額72,200円
- 車種ホンダN-ONE
- 作業時間 3時間
- 費用総額49,900円
-
走行中段差や、凹凸路にて、金属音がするとの依頼を受けました。点検の所、ロアアームに、取付けてあるスタビライザーの、リンクのブッシュゴムの、ヘタリが有りました。触ると取れてしまいました! 続きを見る
2024/10/22
- 車種トヨタシエンタ
-
エアコンを付けてファンを最大にすると異音が発生するという事案です。ブロアファン(モーター)を取り外して見れば、何やら埃のようなゴミがへばりついて、コイツが震えて異音を発生させているようでした。 続きを見る
2024/10/01
- 車種三菱ミニキャブバン
-
ブレーキを踏むと音がするという症状で入庫されました。分解してみるとブレーキパッドがもうギリギリまで使い込まれた状態で危険な状態でした。ディスクローター(円盤)も含めて交換させていただきました。 続きを見る
2024/10/01
- 車種日本その他他 日本
- 車種ダイハツトール
- 作業時間 2時間 30分
- 費用総額21,800円
- 車種スズキアルト
- 作業時間 2時間
- 費用総額17,400円
- 車種三菱RVR
- 車種ダイハツアトレーワゴン
-
お客様より車の下に黒い蓋のような物が落ちていたと、おっしゃってらしたので点検しました。スペアタイアが入っているフロアー部のグロメットが、なくなって、中が丸見え状態でした。製が多い様に感じます。 続きを見る
2024/09/24
- 車種マツダデミオ
-
オーバーヒートランプが点いたとの事で入庫されました。点検の所、冷却水が、減っていましたので、水漏れ点検をした所、ヒーターホース部よりにじみが有りました。取り外し時、軽く力を入れただけで折れました。 続きを見る
2024/09/24
- 車種マツダデミオ
- 車種ダイハツミラ
-
フロントブレーキのディスクパッド&ディスクローターの交換をさせていただきました。交換前はパッドもかなり摩耗が進み、パッドの限界を知らせるセンサーにも当たり、音が出ている位の状態でした。 続きを見る
2024/08/30
- 車種ホンダN-BOX
- 車種トヨタアルファード
- 作業時間 4時間 30分
基本情報
| 法人名:中央自動車工業株式会社 |
| 創業年:昭和 24(1949)年 |
| 住所:兵庫県姫路市延末256 |
| 通話無料電話番号:0078-6058-2036 |
| 電話番号:079-288-8111 |
| 1級整備士:- |
| 2級整備士:5人 |
| 工場種別:指定工場 第1418号 |
| ホームページ:http://www.chuo-car.com |
| お支払いについて:PAYPAY・QUICK pay・クレジットカード・現金・ローン・その他キャッシュレス決済に対応しています |
| ローン取扱いについて:オリコ・ジャックス・セディナなど取扱しております |
-
-
お電話でのお問合せ0078-6058-2036




















創業昭和24年創業者は潜水艦の整備士☆大切なお車へ丁寧な整備を実施!『車検・整備・修理』お任せ下さい