小富士モータース

作業実績
28件
レビュー
  • 愛車紹介
  • スズキ アルト

2018年04月06日 10:20HA23V スズキ アルト レース車両制作 ①

うららかな春・・・
暖かくなると何かをしたくなるのは生物に組み込まれた性(さが)でしょうか?

1年に4回、阿讃サーキットで開催される軽自動車耐久レースに出るためにレース車両を制作開始しました。

ふと、某オークション会場の出品情報を物色していた所、5MTのアルトバンを発見!

「しめしめ、これは安く買えそうだ」

次の日会場に足を運び、現物チェック。
エンジンも問題無し。
トランスミッションも問題無し。
内装、エアコン、外装はどうでもええけど、めちゃ綺麗。

さらにチェックを進めると、出品表には書いてないが4WDの車両でした!
「マジで?」
今回逃すと二度と出会えない車両かも・・・
さっそく競りに参加。

だ~れも他に欲しい人はいなかったみたいで、びっくりする価格で購入!!

HA23V スズキ アルト レース車両制作 ①

これが今回嫁入りしたアルトです!!

臨時ナンバー付けて帰って来る途中、広いところでテスト走行してみるとトラクションのかかりも最高。

一つ気になるのは1速、2速はギアが低めに設定されているが、3速が少し離れているから少し使いづらい。
2WDのアルトバンも離れていたけど、さらに離れている感じ。

しかし、車両としては伸びしろがありますね。期待が持てます。
最終目標はターボ化です。

HA23V スズキ アルト レース車両制作 ①

そもそも、なぜ今回車両を買ったかというと・・・

2週間前に「あるお馬鹿さん」がサーキットのテスト走行で転がしてしまい、廃車になっちゃったからです。
4月15日のレースに出るためにコツコツ作り上げてきましたが、参戦する前にみんなでテストに行こうとなりました。
レースに出るドライバーは各自車両のコツを掴み、車両の改善点も確認して最後にもう一回走ったのが失敗でした。
バックストレート後のコーナーでメンバーの一人がひっくり返りました。

HA23V スズキ アルト レース車両制作 ①

紹介します。 クラッシャー近藤さんです。
破壊したアルトの前で写真を撮りました。
数年前に愛車のアルテッツァを破壊しましたが、まだまだ足りない様です(笑)

今度の車両は貴重だから破壊しないでね。




もう一つ、レース車両制作の歴史を紹介しましょう。
実は2016年6月に一度レースに参戦しております。
その時の車両は スズキ HA24V。
車高調だけ替えてほぼノーマルで参戦しましたが、レース車両としては性能が低かったですね~。

HA23V スズキ アルト レース車両制作 ①

残念な事にその日のレースで外装がボコボコになり、挙句の果てにオイルドレンプラグが脱落し、コースにオイルぶちまけてレースは終了・・・
エンジンも終了・・・

さんざんなレースでした。

今回の車両は大切に使うぞ!!

今後レース車両制作過程をどんどんアップしていきますのでお楽しみに!

対象車両情報

初年度登録年月平成14年メーカー・ブランドスズキ
車種アルトグレードVs
型式LE-HA23V

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

小富士モータース
認証工場:第70-1690号

皆様のカーライフを全力でサポート致します!

作業実績:
28件
レビュー:
8件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
営業時間
月火水木金土 8:00~19:00
定休日
日曜日 祝日(※作業をご依頼の場合は無料電話にてご予約の上ご来店下さい。)
住所
〒799-0703 愛媛県四国中央市土居町藤原2-11
アクセス
ご不明な場合は、お電話下さい。ご案内させていただきます。
1級整備士
-
2級整備士
1人
創業年
昭和 56(1981)年
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6059-6319
  • 無料でお問合せ・お見積り

小富士モータース

認証工場:第70-1690号

皆様のカーライフを全力でサポート致します!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
作業実績
28
営業時間
月火水木金土 8:00~19:00
定休日
日曜日

祝日(※作業をご依頼の場合は無料電話にてご予約の上ご来店下さい。)
住所
〒799-0703
愛媛県四国中央市土居町藤原2-11
無料電話
0078-6059-6319

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約