- エンジン関連修理・整備
- 日産 スカイライン
- 作業時間:2時間
2024年03月02日 20:00日産スカイライン オイル漏れ修理 タペットカバーパッキン交換 ER34 ヘッドカバーパッキン GTR32 GTR33 GTR34 車屋 岸和田市 貝塚市 堺市 和泉市 高石市 泉佐野市
自宅車庫の下に黒いシミが、、、
よくあるフレーズですがみなさんも経験したことがあるかもしれませんね。
走行距離や年式が多くなるとどうしてもオイル漏れや冷却水漏れはついてきます。
放っておくとどんどん漏れる量も多くなってきますので、気がついたら早めの修理をすることをお勧めします。
今回ご相談をくださったのは日産スカイライン ER34です。
今や希少な車になりましたが年式も非常に古く、ゴム部品などの劣化は避けられませんので、しっかりと修理をしていきたいと思います。
まずオイル漏れの原因を探していきましょう。
各部の点検を行っていきますが、今回はからかなオイル漏れが発見されたヘッドカバーのパッキン交換を行っていきます。
このエンジンの場合はヘッドカバー1つに対してカムシャフト1本が入っているため2つのバンクのパッキン交換を行います。
作業内容的にはそれほど難しいものではありませんが、奥行きがあるため少し作業性は悪いように感じます。
ただ年式的には難しい作りをされていないため、多少の知識と工具があれば作業は問題なく終えることができるかと思います。
まずは、取り外す部品としてタワーバーやヘッドカバー上部に配置されているスロットル、パイピングなどを取り外していきましょう。
今回のエンジンでは、社外部品が多く使われていましたので純正よりも簡単に取り外すことができます。
次にヘッドカバーが取り外しやすいように配線やホース類もどんどん外して行きます。
吸気側の配管に異物が入らないようにしっかりとキャップや詰め物をしておくと良いでしょう。
小さなネジやタイラップなどのカスも入るとトラブルの原因となってしまいますので要注意です。
やはり新車登録から年数が経っているため、配線の劣化やプラスチック部品等の破損は免れませんができる限りトラブルを回避するべく、ハーネス類やカプラを外すときは、ヒートガンなどで炙ってあげると破損のリスクを減らすことができます。
多少時間をかかりますがトータル的に考えて近道だと考えます。
ここまでくれば助手席側のバンクは10mmのヘッドカバーボルトを外せば分解完了です。
運転席側のカバーも奥側の配線が少し邪魔ですがエクステンションを使ってハーネスの隙間からボルトを緩め、磁石で引っ付けて外せば容易に抜くことができます。
よくあるのは無理して手で掴もうとして落としてしまい、クロスメンバーの隙間などに入り込んでしまって探すのにとても時間がかかってしまうことです。
の作業も控えていることが多いので、ここは極力無駄な時間を使わずに作業を進めていきたいところではありますね。
すべてのボルトを緩めることができれば後はペットカバーを外してエンジン側とヘッドカバー側の双方の清掃を行い、新しいパッキンを組みつけて合体させます。
この時エンジンの部品接合部分にはしっかりと液体パッキンを塗っておきましょう。
液体パッキンの塗り過ぎは余分なガスケットがエンジン内部に入り込んでしまう可能性が高くなるので要注意です。
作業を行う前は必ず先にお見積もりをさせていただきます。
新品部品や中古部品、場合によってはリビルド品など様々なパターンのお見積もりを作成してお客様と打ち合わせを行います。
あと数ヶ月しか乗らないのでお安く修理して欲しい。
または、これからも長いこと乗っていきたいのでしっかりと新品を使って修理してほしい。
などお客様それぞれに合った修理方法をご提案をさせていただいております。
作業のご予約及びご相談はInstagramのダイレクトメールからでも承っております。 鈑金や塗装、車検整備、24時間レッカー、自動車のカスタム・コーティング・ラプターライナー・持ち込みパーツによる部品の交換などすべてを自社工場の自社スタッフで行う当店だからこそとつても素早いご対応が可能となります 作業スタッフの多くがトヨタディーラー出身者になり、国産車や輸入車問わず日々多くのご依頼と向き合っていますのでお困り事がありましたら気軽にご相談ください。
対象車両情報
メーカー・ブランド | 日産 | 車種 | スカイライン |
---|---|---|---|
この作業実績のタグ
店舗情報
- 株式会社 オートリペアドリー
- 認証工場:第11001号
総勢11名のディーラー出身者が揃う当店で車検・整備・傷や凹みの補修までプロの修理をご提供致します!!
- 営業時間
- 月火水木金土 9:00~18:00
- 定休日
- 日曜日 祝日
- 住所
- 〒597-0054 大阪府貝塚市堤354-1
- アクセス
- 国道26号線沿い、きんのぶた交差点(堤北)をTOYOTA方面へ曲がってすぐ。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 3人
- 創業年
- 平成 4(1992)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6059-4113
- 来店予約する
株式会社 オートリペアドリー
認証工場:第11001号
総勢11名のディーラー出身者が揃う当店で車検・整備・傷や凹みの補修までプロの修理をご提供致します!!
- 無料電話
- 0078-6059-4113
この店舗の新着作業実績
-
-
-
クリーニング・清掃 ダイハツ ハイゼットトラック クリーニング・清掃 エアコンがくっさい、、、 風が出ない 夏を迎えれない。 そんな時は相談してください。 エアコン内部洗浄 エアコンクリーニング 快適な夏を過ごすために
-
-
-
-
サスペンション・足回り修理・整備 トヨタ ヴェルファイアハイブリッド タイヤ組み換え 20インチ 初めてのご来店に感謝 タイヤ交換 持ち込み 大阪 関西 岸和田 和泉市 堺市 Instagram予約あり
-
-
-
-
塗装 レクサスLS500 現行レクサスにワンオフブレーキ塗装を施す キャリパー塗装 ブレンボ仕様に大変身 ブレーキキャリパー キャリパー加工 大阪 関西 近畿 Instagram インスタ
-
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
タイヤの組み替えで初めてお伺いしました。すごく親切で雰囲気も良く、また機会があれば利用させて頂きたいなと思いました。
- ホイール・タイヤ交換
- マツダ
- CX-8
-
- 評価
-
- 5.0
知り合いの紹介で持ち込みタイヤ交換 脱着 バランス タイヤ処分を依頼しました。予約時間より早く到着しましたが 対応していただき仕事も丁寧で次回もお願いしようと思います。
- ホイール・タイヤ交換
- スズキ
- アルト
-
- 評価
-
- 5.0
タイヤ購入時のタイヤ取付サービス店として利用させていただきました。急な日程変更に対応していただいて感謝しています。サービス内容と所要時間の説明があり安心しておまかせできました。
- ホイール・タイヤ交換
- 日産
- スカイライン