株式会社 オートリペアドリー

作業実績
2415件
レビュー
  • エンジン関連修理・整備
  • レクサス LS
  • 作業時間:2日間

2024年02月25日 00:13LEXUS LS460 ヒートエクスチェンジャーカバー交換 冷却水漏れ 水漏れ ヒーター効かない エアコン レクサス 自動車修理 大阪 貝塚市 岸和田 和泉 堺 南大阪 Instagram

LEXUS LS460 ヒートエクスチェンジャーカバー交換 冷却水漏れ 水漏れ ヒーター効かない エアコン レクサス 自動車修理 大阪 貝塚市 岸和田 和泉 堺 南大阪 Instagram

今は2月末。そう!自動車業界は1年の中で最も忙しい繁忙期を迎えています。
理由は車検が多いから。
なぜ車検が多いのかと言うと決算前で車がよく売れる。
=車検が多くなる。と言う流れです。

まぁ、そんなことは置いといて今回は初めて当店を知って下さったお客様からのご依頼でLEXUS LS460の冷却水漏れの修理をさせていただきました。

症状としては冷却水のタンク内にある水が減る事やデュアルエアコンの片側だけが冷たい風が出るようでした。

点検をさせて頂いた所サーモスタット付近から多少のにじみはあるもののこのエンジンはあそこしかない。
と言うぐらいよく漏れる箇所があります。

それはなんだかモジャモジャした配線を潜り抜けた下にあるのはヒートエクスチェンジャーと言う部品。


実際に漏れているかの判断は半分ぐらいばらさないと確認をすることができません。

LEXUS LS460 ヒートエクスチェンジャーカバー交換 冷却水漏れ 水漏れ ヒーター効かない エアコン レクサス 自動車修理 大阪 貝塚市 岸和田 和泉 堺 南大阪 Instagram

ただ、クーラントの漏れる期間と量から推測をすると非常に可能性が高い事から交換前提で分解をしてみることにしました。

このクラスになるとたくさんのカバーでエンジンが覆われており、全体的な整備性としてはさほど悪くは無いのですが、部品点数が多いので、しっかりと組んでいけるように画像やメモで残しておくことをお勧めします。

まずはカバーを全て取っ払い冷却水を抜いておきましょう。

正規の分解手順はあるかと思いますが時間と効率を考えて自己流で分解して行きますのでこれから作業をされる業者様の参考になればいいのですが、、、、。

もっと他にやりやすい方法があると思うのでいろいろ探してみてくださいね。

LEXUS LS460 ヒートエクスチェンジャーカバー交換 冷却水漏れ 水漏れ ヒーター効かない エアコン レクサス 自動車修理 大阪 貝塚市 岸和田 和泉 堺 南大阪 Instagram

手順としてはインレットマニホールド上から順番に外していきます。
ダイナモのB端子も外しますのでバッテリーターミナルも先に外しておきます。

真ん中にあるコンピュータ2つやスロットル・上についているハーネスをどんどん外して行きましょう。

年式的にカプラーが非常に割れやすいです。
特に今は寒いのでヒートガンを使いながらコネクターを炙り、割れを防ぎながらバラして行きます。

運転席側はダイナモのハーネスとヘッドライト裏のコネクターBOXを外してハーネスをフリーにしておきます。
助手席側もバッテリー付近にあるハーネスや各センサー類のコネクターを抜きまくってある程度自由に動くようにしておきましょう。

そしてインマニを外すべく左右の配管やホースを撤去してインマニのネジを緩めます。

エンジン後方にもネジがいますのでご注意を。

LEXUS LS460 ヒートエクスチェンジャーカバー交換 冷却水漏れ 水漏れ ヒーター効かない エアコン レクサス 自動車修理 大阪 貝塚市 岸和田 和泉 堺 南大阪 Instagram

インマニが外れたら漏れを見る事ができますね。
ピンク色の冷却水が漏れて固まってしまっています。
しかもかなりの量です。
これは減りますね、、、

漏れが確認できたら、俄然燃える男です笑
更にコネクターを外し燃料ラインも外しておきましょう。
ハーネスを固定しているボルトやスタッドボルトも3本抜いておくと抜きやすいです。

LEXUS LS460 ヒートエクスチェンジャーカバー交換 冷却水漏れ 水漏れ ヒーター効かない エアコン レクサス 自動車修理 大阪 貝塚市 岸和田 和泉 堺 南大阪 Instagram

ハーネスを撤去するとこんな感じ笑
剥き出しですね笑

ただ、、、配管が刺さっているのとヒートエクスチェンジャーカバーの形状的に、抜きにくいし入れにくい。
入れる時は行きたいガスケットを使用するため、何度もシュミレーションを行って自分の入れやすい角度で取り付ける練習をした方が良いかと思います。

今回は水回りも一新するのでホース類やサーモスタット・ラジキャ・ウォーターポンプも同時交換して行きます。

LEXUS LS460 ヒートエクスチェンジャーカバー交換 冷却水漏れ 水漏れ ヒーター効かない エアコン レクサス 自動車修理 大阪 貝塚市 岸和田 和泉 堺 南大阪 Instagram

LEXUS LS460 ヒートエクスチェンジャーカバー交換 冷却水漏れ 水漏れ ヒーター効かない エアコン レクサス 自動車修理 大阪 貝塚市 岸和田 和泉 堺 南大阪 Instagram

LEXUS LS460 ヒートエクスチェンジャーカバー交換 冷却水漏れ 水漏れ ヒーター効かない エアコン レクサス 自動車修理 大阪 貝塚市 岸和田 和泉 堺 南大阪 Instagram

カバーが撤去できればこんな感じで内部が見れます。
組み付けの際には冷却水が邪魔になるので、吸い取って綺麗に清掃をしておきます。
このタイミングで固まった冷却水も全て綺麗に取り除いておきましょう。

ここまで来れば折り返しです。
ヒートエクスチェンジャーカバー・ウォーターポンプ・インマニパッキンや各Oリング・ガスケット・割れたコネクターなどを発注して部品を待ちます。

先ほども申し上げましたが、組み付けの際には行きたいガスケットを使用します。
ガスケットが当たる部分を砥石で綺麗に清掃して脱脂を行っておきました。

LEXUS LS460 ヒートエクスチェンジャーカバー交換 冷却水漏れ 水漏れ ヒーター効かない エアコン レクサス 自動車修理 大阪 貝塚市 岸和田 和泉 堺 南大阪 Instagram

LEXUS LS460 ヒートエクスチェンジャーカバー交換 冷却水漏れ 水漏れ ヒーター効かない エアコン レクサス 自動車修理 大阪 貝塚市 岸和田 和泉 堺 南大阪 Instagram

外した部品やボルト・ナット・新品部品です。
集中して作業にかかることができれば良いのですが、接客や他の作業も同時進行で進めていきますので少し余裕を持ってお預かりをさせていただきました。

経年劣化や走行距離が多い場合などは、ハーネスやカプラーなどの破損があり以上に時間がかかることがありますので、期間や料金も少し余裕を持って伝えておく方が良いでしょう。

カプラーに関しては炙っていてもパキパキと割れましたので新品を取り寄せて交換します。

LEXUS LS460 ヒートエクスチェンジャーカバー交換 冷却水漏れ 水漏れ ヒーター効かない エアコン レクサス 自動車修理 大阪 貝塚市 岸和田 和泉 堺 南大阪 Instagram

LEXUS LS460 ヒートエクスチェンジャーカバー交換 冷却水漏れ 水漏れ ヒーター効かない エアコン レクサス 自動車修理 大阪 貝塚市 岸和田 和泉 堺 南大阪 Instagram

LEXUS LS460 ヒートエクスチェンジャーカバー交換 冷却水漏れ 水漏れ ヒーター効かない エアコン レクサス 自動車修理 大阪 貝塚市 岸和田 和泉 堺 南大阪 Instagram

コネクターの付け変えが終わればいよいよ一気に組み上げて行きます!

が、ちょっと小腹が空いたのでここで少し休憩をいただきました笑
本日の夜食は、お客様からいただいたカップヌードルカレー味笑
現場で食うカップラーメンは格別です!
食べ終わったら組むぞー!とアドレナリン全開でラーメン食べてた21時30分頃の出来事でした。

LEXUS LS460 ヒートエクスチェンジャーカバー交換 冷却水漏れ 水漏れ ヒーター効かない エアコン レクサス 自動車修理 大阪 貝塚市 岸和田 和泉 堺 南大阪 Instagram

それでは作業再開しますよ!
エンジン側には薄く、カバー側にも液体ガスケット塗布しておきます。
塗りすぎは良くないですが、非常に装着しにくいため、組む際にガスケットがどこかに触れて切れてしまっても大丈夫なように。

幸いにも何度も行ったシュミレーションのお陰で一発で組む事ができました!

僕は先に配管をエンジン側へ挿しておきカバーを車体後方へ斜めにしながら下げ、パイプが入るとこまで行ったらそのまま捻りながらパイプに挿入。
最後にカバーを真下に向けてボルト・スタッドボルトを締めました。

なかなか文章で表すのは難しいですが、やりやすい入れ方でやって下さいね。

LEXUS LS460 ヒートエクスチェンジャーカバー交換 冷却水漏れ 水漏れ ヒーター効かない エアコン レクサス 自動車修理 大阪 貝塚市 岸和田 和泉 堺 南大阪 Instagram

あとは逆の手順で外した部品を組みつけていきます。
バラす時よりも圧倒的に早く組んでいけますが忘れ物だけないように頭の中の修理所をきっちり見ながら作業を進めて下さい。

なかなか集中して作業をしないと進みにくいので僕の場合は来客が多い日中には触れず、通常営業が終わった後の夜間に作業を行いました。

やはり新品の部品は気持ちが良いですね。
ゴム類の劣化もありましたので綺麗さっぱりリフレッシュです!

組み付けが終われば、冷却水を補充してエア抜きを行いましょう。
手順は親切にタンクに書いてくれています。

LEXUS LS460 ヒートエクスチェンジャーカバー交換 冷却水漏れ 水漏れ ヒーター効かない エアコン レクサス 自動車修理 大阪 貝塚市 岸和田 和泉 堺 南大阪 Instagram

LEXUS LS460 ヒートエクスチェンジャーカバー交換 冷却水漏れ 水漏れ ヒーター効かない エアコン レクサス 自動車修理 大阪 貝塚市 岸和田 和泉 堺 南大阪 Instagram

LEXUS LS460 ヒートエクスチェンジャーカバー交換 冷却水漏れ 水漏れ ヒーター効かない エアコン レクサス 自動車修理 大阪 貝塚市 岸和田 和泉 堺 南大阪 Instagram

エア抜きが終われば一晩冷ましてタンクの量を調節します。
朝からもう一度完全暖気状態にして点検を行います。

すべての点検をクリアすればカバー類を装着し作業は終了となります。

基本的には国産車を多く取り扱っておりますが、輸入車全般の整備や鈑金塗装も対応可能です。

お店の特徴としては、全メーカーの全車種に幅広く対応できるとともに、トヨタディーラー出身のプロスタッフが多数在籍しておりますので、お乗り換えから整備や事故の修理まで安心してお任せをいただくことができます。

最近非常に多いお客様がご準備をされた持ち込み部品での取り付けや交換も大歓迎しておりますので、気軽にご相談ください。

作業のご予約及びご相談はInstagramのダイレクトメールからでも承っております。

鈑金や塗装、車検整備、24時間レッカー、自動車のカスタム・コーティング・ラプターライナー・持ち込みパーツによる部品の交換などすべてを自社工場の自社スタッフで行う当店だからこそとつても素早いご対応が可能となります

作業スタッフの多くがトヨタディーラー出身者になり、国産車や輸入車問わず日々多くのご依頼と向き合っていますのでお困り事がありましたら気軽にご相談ください。

LEXUS LS460 ヒートエクスチェンジャーカバー交換 冷却水漏れ 水漏れ ヒーター効かない エアコン レクサス 自動車修理 大阪 貝塚市 岸和田 和泉 堺 南大阪 Instagram

対象車両情報

初年度登録年月平成25年メーカー・ブランドレクサス
車種LS型式DBA-USF45

この作業実績のタグ

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

株式会社 オートリペアドリー
認証工場:第11001号

総勢11名のディーラー出身者が揃う当店で車検・整備・傷や凹みの補修までプロの修理をご提供致します!!

作業実績:
2415件
レビュー:
1171件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.98
営業時間
月火水木金土 9:00~18:00
定休日
日曜日 祝日
住所
〒597-0054 大阪府貝塚市堤354-1
アクセス
国道26号線沿い、きんのぶた交差点(堤北)をTOYOTA方面へ曲がってすぐ。
1級整備士
-
2級整備士
3人
創業年
平成 4(1992)年

株式会社 オートリペアドリー

認証工場:第11001号

総勢11名のディーラー出身者が揃う当店で車検・整備・傷や凹みの補修までプロの修理をご提供致します!!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.98
作業実績
2415
営業時間
月火水木金土 9:00~18:00
定休日
日曜日

祝日
住所
〒597-0054
大阪府貝塚市堤354-1
無料電話
0078-6059-4113

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約

整備工場探し、私がご案内いたします

カンタンあんしん予約