- 板金・外装補修
- ホンダ フィットハイブリッド
2021年07月28日 07:38貝塚市 ホンダ フィットハイブリッド ポール 縁石 巻き込み ドア ロッカーパネル 交換 板金修理 凹み修理
運転免許の取り始めって緊張の連続でしょうねー
僕なんて、もう20年以上前の話しなのでそんな初々しい記憶は消えちゃいました(笑)
そして、その運転に少し慣れ始めた時に限ってやっちゃうんですよね…
そんな感じでのご入庫のホンダのフィット、つい内側の黄色のポールを巻き込んでしまいました。
ドアもですがサイドスポイラーを外すと内側のパネルの損傷も酷いです。
パネルは交換する方が綺麗ので部品を手配いたしました。
ホンダより供給される部品はこのような形状です。
使用するのは後方だけですので、少しもったいない気もしますが仕方がないですね。
まずは損傷部位を取り外します。
この場所は車体にスポット溶接にて固定されておりますので、溶接部を削り落としてから切り離します。
そして、新しい部品を仮合わせします。
ドアとの隙間に問題がなければ本溶接して行きます。
まずは接続部を溶接時の熱で鉄板が歪まないように少しずつ溶接していきます。
次にパネルの廻りをスポット(圧縮)溶接していきます。
溶接が終了致しましたら、平滑に研磨し軽微な歪みをパテにて修正していきます。
凹んでいたパネルがおおまかに復元出来ましたら、軽微な歪みをパテにて修正していきます。
その後サーフェイサー(液体パテ)を塗布して塗装作業へと移ります。
サーフェイサーを粒子の細かい耐水ペーパーで表面を整えましたら下地処理は終了です。
実車に合わせて調色した塗料を塗布して塗装作業は終了です。
塗装作業終わると次は艶を出すためにコンパウンドにて研磨していきます。
この作業はただ艶を出すだけではなく隣接するパネルとの兼ね合いを見ながら磨いていきます。
最後に板金塗装の作業をする際に取り外した付属品を取り付けていきます。
灯火類のチェックをおこない、問題なければ作業は完了いたします。
愛車の修理要望や損害状況は数限りなくあると思われます。
そういった状況やお客様のご要望にできるだけお応えできるように頑張っていきますのでご相談してみてください。
このたびは当店をお選びいただきありがとうございました。
またのご来店を心よりお待ちしております。
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成25年 | メーカー・ブランド | ホンダ |
---|---|---|---|
車種 | フィットハイブリッド | 型式 | DAA-GP5 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- 株式会社 オートリペアドリー
- 認証工場:第11001号
総勢11名のディーラー出身者が揃う当店で車検・整備・傷や凹みの補修までプロの修理をご提供致します!!
- 営業時間
- 月火水木金土 9:00~18:00
- 定休日
- 日曜日 祝日
- 住所
- 〒597-0054 大阪府貝塚市堤354-1
- アクセス
- 国道26号線沿い、きんのぶた交差点(堤北)をTOYOTA方面へ曲がってすぐ。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 3人
- 創業年
- 平成 4(1992)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6059-4113
- 来店予約する
株式会社 オートリペアドリー
認証工場:第11001号
総勢11名のディーラー出身者が揃う当店で車検・整備・傷や凹みの補修までプロの修理をご提供致します!!
- 無料電話
- 0078-6059-4113
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
前日の急なオイル交換予約や当日も親切に対応していただきありがとうございました。次回もお願いします。
- ガソリン車用(オイル交換)
- ダイハツ
- ミラジーノ
-
- 評価
-
- 5.0
ココはメンテナンスのプロ集団が集まるお店です。依頼件数も多く待ちになる事も多々あるかと思いますが、自動車に関する知識、技術、経験もあり信頼できます。
- 吸排気系修理・整備
- エンジン関連修理・整備
- ディーゼル車用(オイル交換)
- 日産
- キャラバン
-
- 評価
-
- 5.0
バンパーを当ててしまい、ディーラーに相談すると交換で5060万円ほどかかると言われて困っていました。AI検索で見つけた「オートリペアドリー」さんの口コミが良かったので直接持ち込み、交換ではなく修理が可能とのことで依頼しました。スタッフの方の対応は非常に丁寧で、どのように直すかを細かく説明してくださり安心感がありました。仕上がりもとても綺麗で、ディーラー交換と変わらないような出来に大満足です。こちらにお願いして本当に良かったと思っています。
- 塗装
- キズ・へこみ直し
- メルセデス・ベンツ
- Eクラス