-
前のブログにも写真に写っていましたが、この車も走行中に急に水温が上がりオーバーヒートしそうになりレッカーで運ばれてきました。調べてみるとサーモスタットのケースが割れ、水が吹き出していました。 続きを見る
2019/10/09
- 車種フィアット500
-
18万キロを超え、思い切ってリフレッシュしたい、と
ご相談を受け、その結果クラッチ、タイミングベルト、ウオーターポンプ、オルタネータ
セルモーターの交換をすることに。 続きを見る2019/10/08
- 車種ホンダシビック
-
確認してみるとサブタンクの配管が一本折れて水がダダ漏れでした。お客様にはまず水漏れの箇所を直さないことにはダメージ野確認が出来ないことを伝えサブタンクを発注して交換することに。 続きを見る
2019/10/08
- 車種フィアット500
-
固い乗り心地を何とかしたい、とご来店のNV350のお客様。
相談の結果、コンフォートでの施工に。
以前はショックアブソーバーがザックス製でしたが、マイナー後KYB製に
変わりました。 続きを見る2019/10/03
- 車種日産NV350キャラバンバン
-
ブログを見て名古屋からお越しのカングーのお客様。6万キロを超え、タミングベルトの交換でご来店。(外車の場合、5万キロ前後で交換推奨の車が多い)同時にエンジンオイル、エレメントも交換することに。 続きを見る
2019/09/11
- 車種ルノーカングー
-
長野からお越しのインサイトのお客様。
走行距離を聞いてビックリ!
何と60万キロ越え!
ショックは30万キロで一度交換はされたそうで
事前に油漏れなどはなさそうということでしたが。。 続きを見る2019/09/05
- 車種ホンダインサイト
-
20万キロ以上走行のお車で以前からギアの入りが悪く、オイルやマウントなどを交換して改善を図ってみましたが
完治せず。今回はクラッチを交換することに。 続きを見る2019/09/02
- 車種ホンダインテグラ
-
以前にネオチューンした車(トヨタ車)からマツダCX8に乗り換えたお客様。仕様は初めての車両だったのですが、試乗してみてベリーコンフォートで施工することに決定。 続きを見る
2019/07/27
- 車種マツダCX-8
-
遠出をすることが多く、乗り心地を少しでも良くしたいと
ご来店のアウトバックのお客様。
仕様は相談の結果スーパーコンフォートでの施工に。
アウトバックはKYBのニューSRを施工して取り付けます。 続きを見る2019/07/25
- 車種スバルレガシィアウトバック
基本情報
法人名:(有)杉浦ワールド自動車 |
創業年:- |
住所:愛知県豊田市大林町14-10-2 |
通話無料電話番号:0078-6050-8009 |
電話番号:0565-28-5124 |
1級整備士:- |
2級整備士:3人 |
工場種別:指定工場 名第3543号 |
ホームページ:http://www.sugiura-w.com/ |
お支払いについて:現金、カード、ローン,PayPay |
ローン取扱いについて:楽天、VISA、マスターカード取扱い |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6050-8009
エコと安全に特化した他とはちょっと違った車屋です! http://www.sugiura-w.com