-
そこでリアショックをエクストラコンフォートへの仕様変更と新たに導入したセラミックスエアーを施工することに。今回はネオチューンとの同時施工なのでより効果が期待できると思います。 続きを見る
2017/06/26
- 車種ホンダオデッセイ
-
入庫の際、話をしてるうちにアレもコレもとその結果、スパークプラグ交換、ATF交換、ワコーズRECS施工、FRディスクパッド交換ということになりました。 続きを見る
2017/06/16
- 車種三菱ランサー
-
車検時に部品がそろわず、日を改めて入庫したカングー。
やりにくいと評判のタイミングベルト交換です。
初めての車種だったので事前に資料を取り寄せて
予習バッチリでの作業開始です。 続きを見る2017/05/24
- 車種ルノーカングー
-
近所のお客様で、クラッチを踏むと異音がする、とご入庫。
クラッチを繋いでいる時には音はでないので、
レリーズベアリングの異常と判断。
ミッションを下すのでクラッチ自体も交換することに。 続きを見る2017/03/13
- 車種ダイハツミラ
-
ブレーキをかけた時に、ハンドルに振動が伝わるということでご来店の平成3年式のクラウンのお客様。交換後、試運転してみるとブレーキング時もハンドルは振動せず落ち着いたハンドリング状態になったと思います。 続きを見る
2016/11/11
- 車種トヨタクラウン
-
時々アイドリングが不安定になる、ということで持ち込みの
BMWのお客様。
以前にイグニッションコイルを2つ交換していますが、
今後の事も考え残りの4本を全部交換することに。 続きを見る2016/10/31
- 車種BMW5シリーズ
-
水温が急に上がり、冷却水が噴出してしまい緊急入庫のポルシェボクスター。点検したところ、水漏れとかはなさそうなのでサーモスタットを交換してみることに。同時にウオーターポンプも交換。 続きを見る
2016/09/29
- 車種ポルシェボクスター
-
低速時に異音がするとのことでご来店の
レクサスGSのお客様。確認してみると
フロントのブレーキパッドがかなり減ってます。
ディスクローターも同様に減っているので
同時交換します。 続きを見る2016/07/21
- 車種レクサスGS
-
突然左のスライドドアがしまらなくなった、ということで
ご来店のアルファードのお客様。
確認してみると中途半端に腹いたまま押しても引いてもビクともしません。
続きを見る2016/06/30
- 車種トヨタアルファードG
-
ブレーキ系交換の見積もり依頼でご来店のフェアレディZのお客様。国産の純正ブレーキと違い、ブレンボなどのブレーキはローターもパッドと原則同時交換となってるようです。 続きを見る
2016/05/09
- 車種日産フェアレディZ
-
以前、ネオチューン施工をされたお客様でタイヤ交換の際、ドライブシャフトのブーツが破れてるのを見つけ交換のためにご来店。部品も事前に注文してあり、早速作業に取り掛かります。おっかしーなあ。 続きを見る
2016/04/20
- 車種スバルインプレッサスポーツ
-
もうかれこれ17~8年ほど手をかけさせてもらっているトヨタスープラ
今回もいろいろと。
タイヤ交換
インパネ周りの灯り交換
パワステギアボックス交換
などなど。 続きを見る2016/03/05
- 車種トヨタスープラ
基本情報
法人名:(有)杉浦ワールド自動車 |
創業年:- |
住所:愛知県豊田市大林町14-10-2 |
通話無料電話番号:0078-6050-8009 |
電話番号:0565-28-5124 |
1級整備士:- |
2級整備士:3人 |
工場種別:指定工場 名第3543号 |
ホームページ:http://www.sugiura-w.com/ |
お支払いについて:現金、カード、ローン,PayPay |
ローン取扱いについて:楽天、VISA、マスターカード取扱い |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6050-8009
エコと安全に特化した他とはちょっと違った車屋です! http://www.sugiura-w.com