- 故障診断(コンピュータ診断)
- トヨタ プリウス
- 費用総額:96,140円
2025年10月05日 14:40故障メッセージが出たプリウスの修理事例|日野市の整備工場が解説
今回は、エンジン警告灯が点灯した【トヨタ プリウス(6AA-ZVW51)】の修理事例をご紹介します。
「エンジン故障、販売店で点検して下さい」というメッセージが表示されたため、お客様からご相談をいただきました。毎日の業務で車を使われているため、すぐに対応が必要な状況でした。
メーターパネルに表示された「エンジン故障、販売店で点検して下さい」の警告メッセージ画像
日野市・八王子市・多摩市エリアでのエンジン不調・警告灯点灯トラブルは当社にお任せください!
1. 初回診断とイグニッションコイルの不具合発見
まずはご来店いただき、その場でスキャンツールを接続してトラブルコードを確認しました。
診断結果(1回目)
トラブルコード:失火検出、2番シリンダー失火
発生状況:高速走行中に症状が発生
その場での確認:アイドリング状態では症状が再現せず
1回目診断時のスキャンツール画面(2番シリンダー失火のトラブルコード表示)
お客様はお仕事で車を使われるため時間的な余裕がありません。応急処置として、1番と2番のイグニッションコイルを入れ替えて一度お返ししました。
1番と2番、イグニッションコイルを入れ替えました。
しかし、すぐに再び警告灯が点灯したとのご連絡をいただき、再度ご来店いただきました。スキャンツールで確認すると、今度は1番シリンダー失火のコードが残っていました。
2回目診断時のスキャンツール画面(1番シリンダー失火のトラブルコード表示)
重要:コイルの入れ替えで不具合箇所が変わったため、イグニッションコイルの故障と判断しました。
イグニッションコイル交換作業
部品を取り寄せ、イグニッションコイル4本すべてを新品(Astemo製)に交換しました。メーカー指定の交換距離は20万kmごとであり、時間的な制約もあったため、この段階ではスパークプラグは交換しませんでした。
作業内容
イグニッションコイル4本交換
トラブルコード消去
走行テスト実施(症状再現なし)
エンジンオイル交換(追加作業)
交換後のイグニッションコイル
2. 再発とスパークプラグの重大な劣化発見
数日後、再び同じ症状が発生したとご連絡をいただきました。今回はスパークプラグの不具合を疑い、事前にスパークプラグを取り寄せた上でご来店いただきました。
診断結果(2回目)
トラブルコード:再び2番シリンダー失火
発生状況:高速走行中(時速120km/h程度)に症状発生
重大な発見:スパークプラグの電極が消失していた
スパークプラグを点検したところ、驚くべきことに電極部分が完全に無くなっていました。電極が無い状態では正常な火花が飛ぶはずがありません。走行距離14万km超えで、スパークプラグが限界を迎えていたことが判明しました。
注意:スパークプラグの電極消失は、エンジンの失火や出力低下を引き起こす重大な不具合です。定期的な交換が必要です。
電極が消失した古いスパークプラグと新品の比較写真
スパークプラグ交換と最終確認
スパークプラグ4本すべてを新品(デンソー製イリジウムタフ)に交換し、トラブルコードを消去しました。テスト走行は高速走行ができないため、登坂状態でエンジンに負荷をかけた状態で実施しました。
結果、不具合は完全に解消され、お客様に安心してお返しすることができました。
今回の反省点
お客様のお仕事の都合上、じっくり時間をかけて点検・確認することができず、後手後手の対応になってしまいました。初回点検時にスパークプラグも確認できていれば、1回の作業で完了できたかもしれません。
3. エンジン失火の原因と症状
エンジン失火とは、シリンダー内で燃料がうまく燃焼しない状態を指します。以下のような原因と症状があります。
主な原因
イグニッションコイルの劣化
スパークプラグの電極消耗
燃料系統の不具合
エアフローセンサーの異常
主な症状
エンジン警告灯の点灯
加速時のもたつき
エンジンの振動増加
燃費の悪化
対象車両情報
初年度登録年月 | 令和4年 | メーカー・ブランド | トヨタ |
---|---|---|---|
車種 | プリウス | グレード | Aプレミアム ツーリングセレクション |
型式 | 6AA-ZVW51 |
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
故障診断(問診・スキャンツール診断) | 1.0 | 7,200 | 7,200 | 課税 | 点検 | |
イグニッションコイル取替工賃 | 1.0 | 11,700 | 11,700 | 課税 | 交換 | |
イグニッションコイル | 4.0 | 7,500 | 30,000 | 課税 | 部品 | |
エンジンオイル交換(Wako’s EX-CRUISE 5W- | 1.0 | 7,200 | 7,200 | 課税 | 部品 | |
オイルパン・ドレーン・ガスケット | 1.0 | 100 | 100 | 課税 | 部品 | |
2回目作業 | 1.0 | 0 | 0 | 課税 | 点検 | |
スパークプラグ取替工賃 | 1.0 | 11,700 | 11,700 | 課税 | 交換 | |
スパークプラグ デンソー製イリジウムタフ | 4.0 | 2,700 | 10,800 | 課税 | 部品 | |
レンタカー代(オリックスレンタカー プリウス・半日) | 1.0 | 8,700 | 8,700 | 課税 | 点検 |
小計(課税) (①) | 87,400円 |
---|---|
消費税 (②) | 8,740円 |
小計(非課税) (③) | 0円 |
値引き (④) | - 円 |
総額(消費税込) (①+②+③) | 96,140円 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- 株式会社 秀勇自動車
- 認証工場:第1-8272号
車の修理、板金、整備、車検を一貫して行っている地域密着型の自動車専門会社です。
- 営業時間
- 月火水木金 9:00~19:00 / 土 10:00~18:00
- 定休日
- 日曜日 定休日:日曜日・祝日日野市・八王子市・府中市・多摩市・立川市のお客さま大歓迎です!
- 住所
- 〒191-0041 東京都日野市南平8-17-17
- アクセス
- お車にてご来店の方:下りの方は北野街道(173)沿い左手になります。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 1人
- 創業年
- 昭和 45(1970)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6057-6468
株式会社 秀勇自動車
認証工場:第1-8272号
車の修理、板金、整備、車検を一貫して行っている地域密着型の自動車専門会社です。
- レビュー
-
- 4.94
- 作業実績
- 1087件
- 営業時間
-
月火水木金 9:00~19:00 土 10:00~18:00
- 定休日
- 日曜日
定休日:日曜日・祝日日野市・八王子市・府中市・多摩市・立川市のお客さま大歓迎です!
- 住所
- 〒191-0041
東京都日野市南平8-17-17
- 無料電話
- 0078-6057-6468
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
電話予約時に車種と名前を伝えていたが、来店時にスタッフの皆さんが「お客様」と呼ぶのではなく、名前で呼んで対応してくれたので、印象が大変良かった。また、車検の納期を繰り上げて早期に対応していただいたのでとても良かった。一つだけ苦言を申し上げると、カード決済ができなかったのが残念でした。しかし、お店から徒歩1分の至近距離に銀行のATMがあるので問題は軽微。
- 車検
- マツダ
- アクセラスポーツ
-
- 評価
-
- 5.0
12か月法定点検としてクルマを1日半かけてじっくり見ていただきました。今までは近くのディーラーで整備・点検をお願いしてきましたが、これまでに見たこともないような詳細かつ丁寧な点検結果レポートをいただき、安心感抜群でした。交換後の旧部品も全品見せていただいたことも特筆に値します(ディーラーでは見せてもらったことは一度もありません)。とても丁寧かつ誠実な仕事をしていただける、この街随一の整備工場さんとして皆さんに責任をもってオススメします。
- エンジン関連パーツ交換
- メンテナンス・日常点検
- ガソリン車用(オイル交換)
- 法定点検
- 日産
- フーガ
-
- 評価
-
- 5.0
初回利用の者です。中古でレヴォーグVMG(55000km走行車)を購入しましたが、CVTオイルの交換歴が無かったため、CVTオイルパン/ストレーナを新品交換、CVTオイルの圧送交換を依頼。ついでにデフギアボックスのオイル交換も依頼。見積もりは依頼日の夕方にいただき、速さにビックリしました。代車はないようですが、お店が京王線駅付近なので特に問題なし。作業後、CVTオイル交換前に感じた加減速時の変なクセもスッキリ無くなり、お任せして良かったと思います。特にお願いはしていなかったのですが、交換部分や交換前オイルの色の写真をDropboxで送付、作業後の洗車もしていただけました。ありがとうございました。また、宜しくお願いいたします。
- ミッション・駆動系修理・整備
- ガソリン車用(オイル交換)
- スバル
- レヴォーグ