並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"KURUMA"の検索結果【作業実績】は41,769件 4381 - 4410件

<< 145 146 147 148 149 >>

エアコン ストリーム コンプレッサー交換 高松

車種 ホンダ ストリーム 費用総額
上からも下からも抜けない位置にコンプレッサーがあり本来ならラジエター、コンデンサーを外してまえから取り出すみたいですが、今回はメンバーを下げてタイヤハウス横の隙間を広げて取り外しました。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 ミニクーパー ナビ取り付け 高松

車種 MINI MINI 費用総額
ミニクーパーナビ取り付けインダッシュナビなので、1DIN+1DINの取り付けになります。ユニット側は裏の配線がパネルに干渉するので加工して取り付けました。配線の取り回しが狭くて大変でした。 続きを見る

その他電装系取付 スイフト バックカメラ取り付け 高松

車種 スズキ スイフト 費用総額
スイフトバックカメラ取り付けスズキ純正のセレクトビューバックカメラを取り付けました。配線も切り替え用のユニットがあるので汎用の社外品に比べ多く取り回しも大変でした。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 ミニ クロスオーバー ナビ取り付け 高松

車種 MINI MINI 費用総額
ダッシュのパネルほぼ外さないとセンターパネルが外れないので大変でした。ピンやクリップでパネルが固定されている最近の日本車に慣れているので、ビスで止まったパネルを外すのが大変に思いました。 続きを見る

その他電装系取付 ゴルフ6 バックカメラ取り付け 高松

車種 フォルクスワーゲン ゴルフ 費用総額
ゴルフ6バックカメラ取り付け汎用ステーを加工して取り付けました。バック信号が弱くナビ側が認識できていないので、リレーを使って12Vの信号にすると映りました。 続きを見る

内装補修・修理 レジアスエース 福祉車両ワイヤー修理 高松

車種 トヨタ レジアスエースバン 費用総額
福祉車両ワイヤー修理です。初めての作業なので、探り探り覚えながら作業しました。ワイヤー巻き取りのスプリングの巻き戻しをしたので、ワイヤー交換よりもその作業の方が時間掛かってしまいました。 続きを見る

グー故障診断(コンピュータ診断) スズキ パレット/パレット SW グー故障診断(コンピュータ診断) パワーステアリン…

今回は、スズキ・パレット/パレットSW(2013)の故障診断(OBD診断)を実施しました。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 シエンタ ナビ脱着・前後ドラレコ取り付け

車種 トヨタ シエンタ 費用総額
シエンタにナビ脱着・前後ドラレコ取り付けました。古いナビを外すと車速線リバース線の入っているカプラーが破壊されていました。カプラーはもう使えないので配線同士を結線し新しいナビを取り付けました。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 タフト ナビ・前後ドラレコ・ETC取り付け

車種 ダイハツ タフト 費用総額
タフトにナビ・前後ドラレコ・ETC取り付けました。ドラレコは従来通りリアガラス上部センターとフロントガラス助手席側に貼り付けました。ケンウッド製ナビだと純正TVアンテナが使えます。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 ワゴンR バックカメラ・ドラレコ・ディスプレイオーディオ取付

車種 スズキ ワゴンR 費用総額
ワゴンRにバックカメラ・前後ドラレコ・ディスプレイオーディオ取り付けました。バックカメラはバックドアハンドルを交換して取り付けます。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 ヴォクシー ミラー型前後ドラレコ取付

車種 トヨタ ヴォクシー 費用総額
フロントカメラはミラー本体に付いているので本体をゴムバンドで固定した後角度調整しました。電源はシガーソケットだったのでメスシガーソケットを使用して裏取りしました。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 エルグランド サスペンション・足回りパーツ取付・フロントハブ・ロアアームブーツ交換・…

車種 日産 エルグランド 費用総額
破れかけてたロアアームブーツもついでに交換でリフレッシュ。固着していた部分もあり時間は予定よりかかりましたが無事完了 続きを見る

車両販売 ホンダ N-BOX 車両販売

車種 ホンダ N-BOX 費用総額
NBOXご成約いただきました!M様、ありがとうございました! 続きを見る

エアコン スズキ スペーシア エアコン

車種 スズキ スペーシア 費用総額
これで暑い夏も安心ですね。 続きを見る

車検 ビート 車検 整備 修理 交換 オイル漏れ ブーツ 高松 香川

車種 ホンダ ビート 費用総額
これでまた元気に走れますねでは洗車をしてお客様に納車です 続きを見る

車検 ハイゼットトラック 車検 点検整備 ヘッドライト シートベルト

車種 ダイハツ ハイゼットトラック 費用総額
ハイゼットトラック車検のご依頼です毎回当店で車検を受けてくれます今回は色々と交換部品がありましたシートベルト。接点不良の為に交換ヘッドライト。光軸調整用ギア破損の為に交換タペットカバー。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 スイフトスポーツ サスペンション・足回りパーツ取付  ブレーキパッド ブレーキロータ…

車種 スズキ スイフトスポーツ 費用総額
最近スイフトを購入されて気になる部分を交換したいとご来店されました(持込部品と当店で揃えた部品あり)ブレーキパッド・ブレーキローター・ブレーキオイル・マフラー交換しました作業は特別大変なこともなくスム 続きを見る

その他電装系取付 ジムニー スピーカー交換取付

車種 スズキ ジムニー 費用総額
ジムニーのフロントスピーカーの交換をしました。お客様の持ち込みパーツの取り付けです。フロントドアのスピーカーと、ツィーターをドアミラー裏に取り付けしました。フロントドアスピーカー取付です。 続きを見る

ライト・ウィンカー類修理・整備 オデッセイ ライト・ウィンカー類修理・整備 右スモール球 消えない 高松 香川

車種 ホンダ オデッセイ 費用総額
右のスモール球がどうやっても消えないと深夜に気づき、レッカー依頼され、その日はバッテリーのマイナスを抜いてバッテリーあがりを防いでもらって後日当店に入庫されました。 続きを見る

キズ・へこみ直し ノア キズ・へこみ直し

車種 トヨタ ノア 費用総額
まだ1年しか乗ってなかった新しいお車ですが、左サイドを擦ってしまったとの事です。塗装が剥がれるとサビが出てしまう事もありますので、お早めの修理をおすすめします。こちらが修理後です。 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) アクア ガソリン車用(オイル交換) ワコーズオイル 高松  香川

車種 トヨタ アクア 費用総額
じゃあそれで!と言っていただいたのでワコーズのオイルでしましたオイルの特徴は摩耗を防ぐ・汚れを付けない・オイル漏れを防止するです 続きを見る

車検 ヴェルファイア 車検 点検 整備 持込オイル エレメント  ブレーキ液  エアフィル…

車種 トヨタ ヴェルファイア 費用総額
常連のお客様から車検のご依頼ですゴム類の破れもなく、悪いとこはあまりなかったので、基本的なメンテナンス交換をしました交換したのは。 続きを見る

エアコン ミラココア エアコン修理(コンデンサ・エキスパンションバルブ・チューブ交換)

車種 ダイハツ ミラココア 費用総額
ミラココアのエアコン修理をしました。前回エアコンが効かないと来店時にガスと蛍光剤を補充し、今回漏れが確認できたのでコンデンサ交換となりました。 続きを見る

エアコン ビート エアコン修理 車内クリーニング 高松 香川

車種 ホンダ ビート 費用総額
ビートエアコン修理と車内クリーニングのご依頼です今回交換するのはコンプレッサーとコンデンサー他もろもろです部品が揃うか心配してましたが、生産中止じゃなく良かったです古い部品を外すのに固着していて少し苦 続きを見る

塗装 ハイエース 全塗装 マットブラック 高松 香川

車種 トヨタ ハイエースバン 費用総額
全塗装をしたいとご依頼を受けてマットブラックになった塗装後のハイエースですマスキングしてペーパーで研磨して。 続きを見る

その他電装系取付 スイフトスポーツ 車高調 メーター 水温 油温 電圧 タコ 高松 香川

車種 スズキ スイフトスポーツ 費用総額
スイフトスポーツ車高調・メーター(水温・油温・電圧・タコ)の持込み取付のご依頼です車高調は今より2CMダウンになるようにとご要望水温はアッパーホースの間からセンサーを取り出しました油温はオイルフィルタ 続きを見る

エンジン関連修理・整備 パレット エアコン不調 オーバーヒート ラジエーター交換 高松 香川

車種 スズキ パレット 費用総額
パレットエアコンが効かないと来店されましたがエアコンが悪かったのではなく、ラジエーターからの水漏れが酷く、オーバーヒート手前だったのが原因でしたなので、ラジエーター・モーター交換ですラジエーター交換時 続きを見る

その他電装系取付 フォレスター Xブレイク デジタルインナーミラー取付 GPmirrors社 高松 香川

車種 スバル フォレスター 費用総額
フォレスターXブレイクにデジタルインナーミラー取付です 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 ジムニー リフトアップ JB64W 高松 香川

車種 スズキ ジムニー 費用総額
ジムニーのリフトアップ作業です。LINKさんのスタンダードキットの取り付けです。取り付け前取り付け後純正アームのブッシュをスタンダードキットに打ち換えることで直進安定性、コイルの弓なりを改善します。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 プリウス ミラー型ドラレコ取り付け

車種 トヨタ プリウス 費用総額
ミラー型ドラレコを取り付けました。ミラーは従来通りゴムバンドで固定するタイプです。 続きを見る
<< 145 146 147 148 149 >>
×