条件から絞り込む
エンジン関連パーツ交換 【岡崎市】HONDA ホンダ N-BOX エアコンコンプレッサー交換 整備保障 修理…
| 車種 | ホンダ N-BOX | 費用総額 |
|---|
- こちらの修理は整備保障会社様から部品が送られて作業をする内容です!今回はエアコンのコンプレッサーを交換します!まずはSNAP-ONデュアルプロを接続しエアコンガスを回収します!元通りになりました! 続きを見る
車検 【岡崎市】TOYOTA トヨタ マークⅡ JZX100 車検 ヘッドライトスチーマー…
| 車種 | トヨタ マークII | 費用総額 |
|---|
- それでは作業をして行きます( `ー ́)ノヘッドライトに黄ばみとクリアーの剥がれが有りヘッドライトの光度が悪い為ヘッドライトスチーマーを施工します!マスキングをして施工準備後ペーパーで研いでいきます! 続きを見る
snaponエアコンクリーニング 【岡崎市】NISSAN ニッサン SILVIA シルビア S14 エアコンリフレッシ…
| 車種 | 日産 シルビア | 費用総額 | 16,500円 |
|---|
- シルビアS14オーナー様からエアコンリフレッシュの施工オーダー頂きました。現状把握をしたのでスナップオンエアコンステーションを車両へ接続していきます。後はボタンを押して施工完了を待つだけです! 続きを見る
ライト・ウィンカー類修理・整備 【岡崎市】TOYOTA トヨタ 86 ハチロク ZN6 ヘッドライトスチーマー! 豊…
| 車種 | トヨタ 86 | 費用総額 |
|---|
- トヨタ86オーナー様から部品単体でのヘッドライトスチーマー施工オーダー頂きました。かなりこびり付いた状態で酷い状態でした塗布してから年数が経つと全く剥がれないですね。賢いやり方なのかもしれません。 続きを見る
サスペンション・足回りパーツ取付 【岡崎市】MAZDA マツダ ROADSTER ロードスター ND ブッシュ交換 ア…
| 車種 | マツダ ロードスター | 費用総額 |
|---|
- 常連のロードスターオーナー様からパーツ持ち込みにて作業させて頂きました!ナックルを取り外しブッシュをSST使い抜きます!ブッシュを抜きました!ココへお客様が持ち込まれたウレタンのブッシュを取付します。 続きを見る
サスペンション・足回り修理・整備 【岡崎市】TOYOTA トヨタ 86 ハチロク ZN6 事故修理 レッカー ロアアー…
| 車種 | トヨタ 86 | 費用総額 |
|---|
- 常連の86オーナー様から下周りをぶつけてしまい、ハンドルがおかしくなってしまったと連絡を受けレッカーさせて頂きました。後日車両を点検した所ロアアームとタイロッドエンドがおかしくなっていた為交換します。 続きを見る
エンジン関連修理・整備 【岡崎市】MERCEDES-BENZ メルセデスベンツ Aクラス インジェクター交換…
| 車種 | メルセデス・ベンツ Aクラス | 費用総額 |
|---|
- 当社の常連のお客様からチェックランプが点灯してしまったので見て欲しいとご相談を受け修理させて頂きました!テスターを併用した点検の結果インジェクターの不良がわかりましたので交換していきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 【岡崎市】SUZUKI スズキ SWIFT SPORT スイフトスポーツ ZC33S…
| 車種 | スズキ スイフトスポーツ | 費用総額 |
|---|
- 何度かご利用して頂いているお客様からパーツ取付のご依頼を受けた際にエアコンリフレッシュの件をご提案した所、ご興味を持って頂き施工させて頂きました。新車で納車されて少し経過しているお車です。 続きを見る
snaponエアコンクリーニング 【岡崎市】TOYOTA トヨタ GR86 ZN8 エアコンリフレッシュ 1234yf…
| 車種 | トヨタ GR86 | 費用総額 |
|---|
- 常連のお客様がお車を購入して頂き納車前にエアコンリフレッシュして欲しいとの事で施工させて頂きました。GR86は新規格の1234yfの為ガスが高価なのが難点です。施工が完了しました! 続きを見る
エンジン関連修理・整備 【岡崎市】MAZDA マツダ RX-8 SE3P エアコンガス漏れ 修理 配管交換 …
| 車種 | マツダ RX-8 | 費用総額 |
|---|
- それでは作業を進めて行きます( `ー ́)ノコンプレッサーからエバポレーターに繋がる配管がバーストしておりクーラーが全く効いていない状態でした。新品の配管へ交換します!冷媒もスゴク効いています。 続きを見る
サスペンション・足回りパーツ取付 【岡崎市】BMW M4 クーペ G82 車高調 取付 アライメント調整 豊田市 西尾…
| 車種 | BMW M4 | 費用総額 |
|---|
- それでは作業を進めて行きます( `ー ́)ノまずはフロントの足回りを外していきます!アレやコレやして何とか取り外しました( `ー ́)ノ純正のサスペンションに付ける物ですのでバラシていきます! 続きを見る