並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"675"の検索結果【作業実績】は3,437件 1681 - 1710件

<< 55 56 57 58 59 >>

車検 販売車輌のパッソ ウォーターポンプ交換!

販売車輌のパッソですが、事前に車検整備を行っていた際に、ウォーターポンプより漏れ痕が見受けられましたので、ウォーターポンプを取り寄せての交換作業を行いました! 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 リアスタビライザー取付のN-ONEです!

車種 ホンダ N-ONE 費用総額
いつもお世話になっているお客様よりN-ONEのリアスタビライザー取付のご依頼とエンジンオイル交換のご依頼を頂きました。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 アウディA6水漏れ修理。

デジタルスコープで点検してみますと、ラジエターのコア部分より漏れがありましたので、お見積りをさせていただいて、社外新品でのラジエター交換を行う事になりました! 続きを見る

エンジン関連修理・整備 ウォーターポンプ異音のタント

車種 ダイハツ タント 費用総額
今月に入ってからダイハツ車の異音は3回目ですので、だいたいの原因はわかりましたが、今回はオルタネーターからも異音が出ておりましたので、同時交換を行わせて頂きました! 続きを見る

吸排気系修理・整備 アイドリング不調のkei です。

車種 スズキ Kei 費用総額
KEIのお客様より、アイドリング不調の点検のご依頼です!同時にオイルとエレメント交換のご依頼も頂きましたので、新たに導入した、YACCO製VX100を使用させて頂きました! 続きを見る

エンジン関連修理・整備 ウォーターポンプ水漏れのノアです!

車種 トヨタ ノア 費用総額
70ノアのお客様より、ウォーターポンプからの冷却水漏れ修理のご依頼です。事前に注目していたウォーターポンプに交換作業を行いました。走行距離も14万キロオーバーでしたので、寿命だったようです。 続きを見る

内装品取付 シートカバー取付のシエンタです!

車種 トヨタ シエンタ 費用総額
シエンタのお客様より、シートカバー取付の御予約を頂いておりましたので、本日取付作業を行わせて頂きました! 続きを見る

電装系修理 バッテリー交換のプレミオです!

車種 トヨタ プレミオ 費用総額
いつもお世話になっていプレミオのお客様より、バッテリー交換のご依頼を頂きました。車も機械部品で構成されていますので、日常的な使用とこまめなメンテナンスが必要です。 続きを見る

吸排気系パーツ取付 マフラー交換、ダミーマフラー取り付けです。

車種 ホンダ フィットハイブリッド 費用総額
フィットのお客様より、ブリッツ製マフラー&ダミーマフラー取り付けのご依頼を頂きました!取り付け自体もしっかりした固定を行いますので、左右に振り分けたマフラーは見分けがつきません。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 サス&ショック交換のB4

車種 スバル レガシィB4 費用総額
いつもお世話になっているB4のお客様より、ショック&サスの交換のご依頼を頂きました!前回、フロントロアアームのブッシュ類を交換させて頂いて、リフレッシュした足回りを更にリフレッシュです! 続きを見る

車検 販売車輌のライフです!

販売車輌のライフの車検整備を行いました!工場に入庫する際にギコギコ音が出ておりましたので、足回りをチェックしてみますと、ストラットのアッパーマウントにガタが出ており、交換作業を行いました。 続きを見る

その他電装系取付 N-ONEにスロコン&LED照明取付!

車種 ホンダ N-ONE 費用総額
いつもお世話になっているN-ONEのお客様より、スロコンとエアコンパネル、シフトインジケーターのLED化です!交換後は液晶部分もブルーの輝きで、ノーマルよりも落ち着いた雰囲気が出てGOODですね! 続きを見る

その他電装系取付 新型N-BOXのTVキャンセラー取付!

車種 ホンダ N-BOXカスタム 費用総額
いつもお世話になっているお客様より、昨日納車されたばかりのN-BOXにTVキャンセラーとレーダーの取付依頼のご予約を頂きました。 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) アマリーオイル交換のR2です。

車種 スバル R2 費用総額
いつもお世話になっているR2のお客様より、エンジンオイルの交換のご依頼を頂きました!使用させて頂きましたのはアマリープロシンセティック5W-30です。 続きを見る

車検 車検入庫のインプレッサWRXです!

車種 スバル インプレッサWRX 費用総額
ブレーキフルードはワコーズBF4を使用させて頂き、スタビライザーリンクブッシュの亀裂がありましたので、これも交換させて頂きます。 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) アマリーオイル交換のコペンです!

車種 ダイハツ コペン 費用総額
今回も前回と同じプロシンセティック5W-30を使用させて頂きました。当社がオイルの種類にこだわるのは、より良い状態で愛車の状態を維持して頂く為です。 続きを見る

法定点検 販売車輌のパレットです!

車種 スズキ パレット 費用総額
明石店で販売させて頂きましたパレットの12ヶ月点検を行います。エンジンオイルはゲージギリギリ付く程度でしたので、エンジンオイル、エレメントの交換もYACCOのVX100を使用しました。 続きを見る

吸排気系修理・整備 RECS施工のワゴンRです。

車種 スズキ ワゴンRスティングレー 費用総額
ワゴンRのお客様より、吸気系急速洗浄システムRECS施工のご依頼を頂きました!フューエルワン等の定期的な使用も効果的ですが、使用状況や年数等も考慮してのRECS施工は効果的です! 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) アマリーオイル交換のスイフトです!

車種 スズキ スイフト 費用総額
オイル交換等でお世話になっているスイフトのお客様です!今回もアマリーオイル交換のご依頼を頂きました。プロシンセティックは最近の省燃費車から、ハイパワーエンジン車まで幅広くカバーする種類と性能です。 続きを見る

板金・外装補修 フロントバンパー交換のノアです!

車種 トヨタ ノア 費用総額
ノアのお客様より、フロントバンパーファイス交換のご依頼を頂きました!今回は保険を使用しての交換作業となります(^^)とりあえず、フロントバンパーASSYを外していきます。 続きを見る

電装系修理 エアコン修理のハイゼットです!

車種 ダイハツ ハイゼットトラック 費用総額
エアコンを作動させると、コンプレッサーが入ったり切れたりの繰り返しで、もちろん冷気は出てこない状況です。ガスの入れ過ぎで、この様な症状が出る事はありますが、今回はプレッシャースイッチの不良でした! 続きを見る

法定点検 販売車輌のムーヴです。

車種 ダイハツ ムーヴ 費用総額
販売車輌のムーヴ、12ヶ月点検を行いました。その点検項目にバッテリーのターミナルの状態の項目があるのですが、とりあえず付いて導通がある状態の接続状態が多いです。 続きを見る

車検 車検入庫のアルトです。

車種 スズキ アルト 費用総額
ブレーキフルード交換を始め、ブレーキローター研磨も行います。足回りやエンジン等も大事ですが、重要の比率が違いますので、当社で車検整備を行わせて頂く以上は手抜き作業は行いません。 続きを見る

法定点検 販売車輌のエブリィです!

車種 スズキ エブリイワゴン 費用総額
走行距離は15000キロ程ですので、大きく不良箇所はありませんが、年式の割に走行距離が少ない車も要注意です。今回の個体は、キッチリした整備を行っていた様で、非常に良い状態でした。 続きを見る

その他電装系取付 セルモーター交換のディフェンダーです。

車種 ランドローバー ディフェンダー 費用総額
GW前にエンジン始動出来ないとのご依頼で入庫のディフェンダーです。B端子の電圧確認、S端子の電圧確認を行います。その旨をお客様に連絡し、お客様に用意して頂きましたセルモーターに交換です。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 レンジローバー イヴォーグ リアドラレコ取付 高槻市

ドライブレコーダー取付、移植をご依頼いただきました。最近はフロントだけではなく、360度撮影可能になる様、リアにドラレコを取りつけるタイプの設置依頼も多くなってきました。当社では持込も大歓迎です。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 アルファロメオ ドラレコ バックカメラ取付

今回はアルファロメオのドラレコ&バックカメラ取付をご依頼いただきました。配線が特殊な輸入車の電装部品取付でも当社ならできる限り対応させて頂きます。先ずはお問合せ下さい。 続きを見る

車検 車検入庫のプリウスです!

車種 トヨタ プリウス 費用総額
車検のご依頼を頂きました、プリウスのお客様です!ショックはカヤバ製のニューSRスペシャルをご用意させて頂き、スタビリンクやロアアーム、ボールジョイント等の交換も行います! 続きを見る

車検 車検、鈑金入庫のコペンです!

車種 ダイハツ コペン 費用総額
事前に車検のお見積りを頂きました、コペンのお客様です。エンジンよりのオイル漏れ修理、走行距離も9万キロ程でしたので、ウォーターポンプや各ベルト類交換、クランクシール交換等を提案させて頂きました! 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) オイル交換のサンバーです。

車種 スバル サンバーバン 費用総額
いつもお世話になっているサンバーのお客様より、エンジンオイル交換のご依頼を頂きました!前回使用させて頂きましたオイルと同じ、アマリーインペリアル10W-40を使用させて頂きました! 続きを見る
<< 55 56 57 58 59 >>
×