並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"675"の検索結果【作業実績】は3,437件 1591 - 1620件

<< 52 53 54 55 56 >>

吸排気系パーツ取付 ジムニー持込マフラー取付です!

車種 スズキ ジムニー 費用総額
ノーマルマフラーのフランジナットが固着しており、ガスを使用しての作業となりました。このように固着したボルトは力任せに緩めてしまうと、折損やボルトの頭をナメてしまったりしがちです。 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 18インチタイヤ持込交換のアルテッツァです!

車種 トヨタ アルテッツァ 費用総額
18インチの40ですので、国産タイヤですと苦労する事なく組替え出来ますが、今回は中華製タイヤ?でしたので、硬い上に脆弱でしたので慎重さと労力が必要でした。車と地面との接点となるタイヤの役目は重要です! 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 ブレーキ整備のコペンです!

車種 ダイハツ コペン 費用総額
異音で入庫頂きましたコペンのお客様です!明らかにブレーキパッドよりの異音でしたので、ブレーキパッド交換とブレーキローター研磨を行う事になりました。 続きを見る

その他電装系取付 TV視聴ハーネス取付エルグランドです!

車種 日産 エルグランド 費用総額
エルグランドのお客様より、TV視聴ハーネス取付のご依頼とライセンス球LED取付のご依頼です!ナビのユニット裏のハーネスを外して、ハーネスと本体間に専用ハーネスを接続してアースを取り付けます。 続きを見る

ミッションオイル交換 ギヤオイル交換&RECS施工!

車種 スズキ アルトターボRS 費用総額
いつもお世話になっております、アルトターボRSのお客様より、ギヤオイル交換&RECS施工のご依頼を頂きました。エンジンの進化も進んでますが、ミッションはそれ以上に進化していってます。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 スタビライザーブッシュ交換のランクルです!

車種 トヨタ ランドクルーザー80 費用総額
いつもお世話になっているランクルのお客様より、スタビライザーブッシュ交換のご依頼と冷却水の漏れの修理のご依頼を頂きました。足回りにはゴムのブッシュが多用されています。 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) プリウスのオイル交換のご依頼です!

車種 トヨタ プリウス 費用総額
プリウスのお客様より、オイル交換のご依頼を頂きました。今回使用させて頂きましたオイルは、WAKOSのハイブリッド専用オイルのプロステージSハイブリッド0W-20です! 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 リアスポイラー取付依頼を頂きましたトゥーランです!

車種 フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 費用総額
ゴルフトゥーランのお客様より、リアスポイラー取付のご依頼を頂きました。とはいきません。お客様自身で取付されていましたが、僅かな反りでも両面テープだけでは厳しいものがあります。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 ナビ取付のマークXです。

車種 トヨタ マークX 費用総額
いつもお世話になっているマークXのお客様より持込でのナビ取付のご依頼を頂きました。既存のワンセグのナビから、フルセグのワイドタイプに付け替えとなります。ナビの進化はホントにスゴイですね。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 ブレーキフルード交換のフィットです!

車種 ホンダ フィットハイブリッド 費用総額
いつもお世話になっているフィットのお客様より、ブレーキフルード交換のご依頼を頂きました。熱によってブレーキフルードも劣化しますので、定期交換する事によって二次的なトラブルを防ぐ事が出来ます。 続きを見る

車検 車検入庫頂きました、ダイナトラックです!

車種 トヨタ ダイナトラック 費用総額
ブレーキ点検、ブレーキフルード交換、ブレーキ調整等を行い、WAKOS製マルチロードオイルを交換しクーラントブースターを使用して完了です。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 RECS施工&ローター研磨、ブレンボのリコイル加工!

車種 スバル インプレッサWRX 費用総額
インプレッサWRXのお客様よりRECS施工のご依頼を頂きました(^ ^)エンジンパワーの大きな車は、エンジン回転を上げなくても走るので汚れも付きやすいようです! 続きを見る

車検 ワゴンR車検入庫いただきました!

車種 スズキ ワゴンR 費用総額
ワゴンRの車検のご依頼を頂きました!スパークプラグ、クーラント強化剤、リアハブベアリング、マフラー吊りゴムの交換などを行いました。 続きを見る

吸排気系修理・整備 ヴェルファイア、マフラー修正です!

車種 トヨタ ヴェルファイア 費用総額
ヴェルファイアのお客様より、バンパーとマフラーの干渉するとの事で修正のご依頼を頂きました!左右4本出しですが、内側に寄りすぎておりバンパーに干渉してゴトゴト音が出ていました。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 スタビライザーリンクの交換のエルグランドです!

先週に足回り異音で入庫して頂きましたエルグランドのお客様のスタビライザーリンク&ブッシュ交換作業を行いました!足回りに限らず異音が出ると安心して運転することが出来ません。 続きを見る

車検 レガシィアウトバック車検です!

いつもお世話になっているレガシィアウトバックのお客様より車検のご依頼を頂きました。スタビライザーリンクの交換、オイル&エレメント交換、ブレーキフルードの交換等を行いました。 続きを見る

車検 車検で入庫頂きましたアルトです!

車検でご入庫頂きましたアルトのお客様です!お仕事で毎日使用しておられますので、各部の消耗品をメインに点検を行なっていきます。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 ドライブシャフト&リアハブベアリング交換です!

ハンドルを切った時に出る異音と速度に比例して大きくなる異音の修理で入庫頂きましたミラジーノのお客様です! 続きを見る

車検 車検入庫頂きましたマークXです!

今回はエンジンオイル&エレメント交換、ブレーキフルードの交換のご依頼も頂いておりました!エンジンオイルはアマリーのエリクサー5W-50を使用させて頂きました。 続きを見る

ミッション・駆動系修理・整備 ミッションオイル交換のアルファロメオ147です!

アルファロメオ147のお客様より、ミッションオイル交換&タイヤ交換のご依頼です!当社では、ギヤオイルはWAKOSとYACCOの製品を取り扱っております! 続きを見る

車検 車検入庫のロードスターです!

車種 マツダ ロードスター 費用総額
先月に車検の見積り依頼を頂きましたロードスターのお客様より、車検入庫頂きました。エアーエレメント交換、クーラントブースター、ブレーキ&クラッチフルードの交換をさせて頂きました! 続きを見る

電装系修理 字光式プレート取付、50プリウスです!

同業者のお客様より、字光式ナンバーのベース部分の取付及び配線のご依頼を頂きました。たかが字光式ナンバーの本体の取付だと考えていましたが、スモールが全てLEDの為に6Vしか電圧がありませんでした。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 IGコイル交換のタントです!

車種 ダイハツ タント 費用総額
いつもお世話になっているタントのお客様より、エンジン不調の点検依頼を頂きました。IGコイルテスターを使用して点検してみますと不具合の症状が出ておりましたので、部品を取り寄せての交換作業です! 続きを見る

その他電装系取付 50カムリのデイライトフォグ取付です!

カムリハイブリッドのお客様より、デイライト内蔵フォグランプの取付のご依頼を頂きました。思った以上に大変な作業となりましたが、スイッチ類の結線も含めて良い感じです! 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) アマリーオイル交換&スパークプラグ交換です!

ロードスターのお客様より、アマリーオイル交換と持込のスパークプラグ交換のご依頼です!との依頼で15W-50を使用させて頂きました。 続きを見る

車検 販売車輌の初代ライフです!

車種 ホンダ ライフ 費用総額
販売車輌の初代ライフの整備を行いました。バキュームホースの配管を修正し、ブレーカーケース部分からオイル漏れが見受けられましたので、シール交換&ガスケット製作交換を行います。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 RECS施工のレガシィです!

大パワー車と言うのは通常の走行ではエンジンを回さなくても普通に走ってしまうので小パワーのエンジンより回転が低い分、インテークマニホールドの流速も低いので汚れが付着しやすい傾向にあるようです。 続きを見る

電装系修理 オルタネーター交換のピノです!

日産ピノのお客様よりエンジンからの異音の点検依頼を頂き、オルタネーターからの異音でしたので、お客様と相談の結果、リサイクルパーツを使用してのオルタネーター交換作業を行いました! 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) マイカーのオイル交換です!

私の愛車であります初代ライフも前回のオイル交換から5000KMに達しましたので、作業終了後にオイル交換&エレメント交換を行いました。粘度やグレードもそうですが、全てに安心して使用出来るのが一番です! 続きを見る

エンジン関連修理・整備 IGコイル交換のムーヴラテです!

ムーヴラテのお客様よりエンジン不調での点検依頼を頂きました。半年程前にも3つあるIGコイルの内1つを交換させて頂きましたので、今回は残り2つの交換をオススメさせて頂きました(^ ^) 続きを見る
<< 52 53 54 55 56 >>
×