並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"45"の検索結果【作業実績】は16,240件 481 - 510件

<< 15 16 17 18 19 >>

その他電装系取付 デリカミニ ボディガラスコーティング ナビ等取り付け 京都 福知山

発売されたばかりのデリカミニにボディガラスコーティングの施工と各種電装品を取り付けさせていただきました。少々トラブルもありましたが、無事に取り付け完了しました。 続きを見る

用品取り付け スペーシアカスタム バックカメラ取り付け 京都 福知山

車種 スズキ スペーシアカスタム 費用総額
スペーシアカスタムにバックカメラの取り付けを傷ついたリアバンパーの交換をさせていただきました。バックカメラ&ソナーでもう大丈夫でしょう! 続きを見る

メンテナンス レガシィB4 ミッションオイル/デフオイル交換 京都 福知山

車種 スバル レガシィB4 費用総額
レガシィB4のミッションオイルとデフオイルの交換をさせていただきました。定期交換でリフレッシュできましたが、タイヤの交換必要でした。 続きを見る

ボディコーティング NV100 クリッパー コーティングメンテ施工 京都 福知山

車種 日産 クリッパーバン 費用総額
仕事がお休みの連休を利用して、働く車クリッパーのボディコーティングメンテをさせていただきました。天気予報どおりの猛暑でバテバテですが、なんとかやり切りました! 続きを見る

メンテナンス・日常点検 ミニキャブ ファンベルト交換 京都 福知山

車種 三菱 ミニキャブバン 費用総額
ミニキャブのファンベルト交換をさせていただきました。エンジンかけるとキュルキュル鳴くとの事で点検、交換をさせていただきました。 続きを見る

その他電装系取付 持ち込み取り付け 京都 福知山

VOXYのシートカバー取り付けとV36スカイラインにホーンアンサーバックの取り付けをさせていただきました。どちらも商品持ち込みでの取り付けです。ご自身で取り付け困難な時は当店までお声がけ下さい。 続きを見る

パーツ情報 レイズの限定カラー!JET BLACK EDITIONⅢ! セダンサイズ入荷!

RAYS ホムラ2X9PLUS 18X8J+39 114.3-5H(JET BLACK EDITIONⅢ)ダンロップ ビューロVE303 235/45R18(235/45-18)付! 続きを見る

修理 ハイエース ウインカー不点灯修理  京都 福知山

車種 トヨタ ハイエースワゴン 費用総額
ハイエースのウインカーが点かなくなったとの事で点検、修理させていただきました。カスタムヘッドライトをシーケンシャル化で複雑な配線がしてありましたが、安定して動作するようになりました。 続きを見る

その他電装系取付 ハイエース ステップイルミ取り付け 京都 福知山

車種 トヨタ ハイエースバン 費用総額
6型から付くようになったステップイルミネーションを5型のハイエースに取り付けました。夜になるとHIACEの文字が白く綺麗に浮かび上がります。 続きを見る

ブライトマン アコードハイブリッド ヘッドライトリペア 京都 福知山

車種 ホンダ アコードハイブリッド 費用総額
アコードハイブリッドにヘッドライトリペアブライトマンを施工させていただきました。クリアなヘッドライトでカッコ良さも倍増です。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 シビック ドライブレコーダー取り付け 京都 福知山

車種 ホンダ シビック 費用総額
新車のシビックにトライブレコーダーの取り付けをさせていただきました。樹脂成型のバックドアで通線に苦労しましたが、最小の露出におさえられました。 続きを見る

ボディコーティング レクサスNX ボディガラスコーティング施工 京都 福知山

車種 レクサス NX 費用総額
レクサスNXにボディガラスコーティングの施工をさせていただきました。同時にホイールのコーティングも施工!ボディと同時施工ならお得に施工できますよ~! 続きを見る

用品取り付け ハイエース フロント強化スタビ取り付け 京都 福知山

車種 トヨタ ハイエースバン 費用総額
H様ハイエースに玄武さんのチューンドスタビライザーとアジャスタブルスタビリンクの取り付けをさせていただきました。ハイエースのロール抑制には欠かせないパーツですね。 続きを見る

ボディコーティング ルーミー ボディガラスコーティング施工 京都 福知山

車種 トヨタ ルーミー 費用総額
ルーミーにボディガラスコーティングの施工をさせていただきました。同時にフィルム施工やLEDフットライト、LEDルームランプの取り付けもさせていただきました。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 ライトエース ディスプレイオーディオ取り付け 京都 福知山

車種 トヨタ ライトエースバン 費用総額
S様ライトエースディスプレイオーディオやドライブレコーダー等の取り付けをさせていただきました。これで仕事中も快適ドライブできますね。 続きを見る

その他電装系取付 プラド プラグ&IGコイル交換 京都 福知山

車種 トヨタ ランドクルーザープラド 費用総額
K様ランドクルーザープラドのプラグとイグニッションコイルの交換をさせていただきました。オカダプロジェクツさんのプラズマダイレクトでメンテナンスついでのチューニングです。 続きを見る

メンテナンス ハイエース オルタネーター交換  京都 福知山

車種 トヨタ ハイエースワゴン 費用総額
ハイエースキャンピングカーオルタネーターやウォーターポンプ、ベルトまわりの部品を交換させていただきました。これで安心してキャンプに出掛けられます。 続きを見る

ボディ補強パーツ取付 ハイエース ヒッチメンバー取り付け 京都 福知山

車種 トヨタ ハイエースバン 費用総額
ハイエースにヒッチメンバーの取り付けをさせていただきました。キッチンカーを引っ張るそうで、オープンが楽しみです。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 メルセデスベンツ AMG C63s KW足回り取り付け 八代市 芦北町 球磨村 人…

車種 メルセデスAMG Cクラス 費用総額
メルセデスベンツ AMG C63s KW足回り取り付けをしました。 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 メルセデスベンツ w 222 前期から後期フルS63仕様 八代市 芦北町 球磨村 人…

車種 メルセデス・ベンツ Sクラス 費用総額
メルセデスベンツ w 222 前期から後期フルS63仕様にチェンジしました! 続きを見る

電装系修理 ロールスロイス シルバーシャドウ ドラレコ取り付け ドライブレコーダー取付 八代市 …

車種 ロールスロイス シルバーシャドー 費用総額
ロールスロイス シルバーシャドウにドライブレコーダーを取り付けしました。 続きを見る

ライト・ウィンカー類修理・整備 マセラティ グランツーリズモ デジタルインナーミラー取り付け ドラレコ 八代市 芦北…

車種 マセラティ グラントゥーリズモ 費用総額
マセラティ グランツーリズモ デジタルインナーミラー取り付けをしました! 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 キャデラック エスカレード ナビ取り付け 八代市 芦北町 球磨村 人吉市 水俣市 宇…

車種 キャデラック キャデラックエスカレード 費用総額
八代市周辺の輸入車の事なら弊社にお任せください!車検・整備・板金・塗装・事故修理・パーツ取付など、お気軽にご相談下さい! 続きを見る

ライト・ウィンカー類修理・整備 F10 5シリーズ ヘッドライト点灯しない 八代市 芦北町 球磨村 人吉市 水俣市 …

車種 BMW 5シリーズ 費用総額
八代市周辺の輸入車の事なら弊社にお任せください!車検・整備・板金・塗装・事故修理・パーツ取付など、お気軽にご相談下さい! 続きを見る

その他修理・整備 アルファロメオ 916 スパイダー オイル漏れ 八代市 芦北町 球磨村 人吉市 水俣…

八代市周辺の輸入車の事なら弊社にお任せください!車検・整備・板金・塗装・事故修理・パーツ取付など、お気軽にご相談下さい! 続きを見る

内装品取付 ジムニー インテリアパネル取り付け 八代市 芦北町 球磨村 人吉市 水俣市 宇城市 …

車種 スズキ ジムニー 費用総額
八代市周辺の輸入車の事なら弊社にお任せください!車検・整備・板金・塗装・事故修理・パーツ取付など、お気軽にご相談下さい! 続きを見る

組み換え作業 10J-17インチに215/45-17を組み換え!引っ張りタイヤもお任せ!

車種 費用総額 4,400円
10J-17インチに215/45-17を組み込みです。普通215/45-17というと7Jか7.5Jが普通のホイール幅それが10Jですから8センチくらいは普通のサイズよりも太いホイール! 続きを見る

エンジン関連修理・整備 トヨタ エスクァイアHV イリジウムプラグ交換!

車種 トヨタ エスクァイア 費用総額
点検(整備)時の総走行距離217,486KMトヨタエスクァイアハイブリッドのイリジウムプラグ交換作業です。ランクアップへ指定自動車整備工場ランクアップ秋田県大館市柄沢字丸山下236番地1TEL 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 三菱 アウトランダー ホイール・タイヤ交換 持ち込み 組み換え バランス調整 45扁…

車種 三菱 アウトランダー 費用総額 8,000円
本日は三菱 アウトランダー 持ち込みタイヤ組み換え・バランス調整を行いました!ホイールに傷がつかないよう、しっかりと保護し作業に入ります。空気を入れ、バランス調整を行ったら作業完了です! 続きを見る
<< 15 16 17 18 19 >>
×