並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"118"の検索結果【作業実績】は1,480件 661 - 690件

<< 21 22 23 24 25 >>

外装品・エアロパーツ取付 ジープ ラングラー マフラー交換

車種 AMC・ジープ ジープ・ラングラー 費用総額 17,280円
ジープ ラングラーお客様から持ち込みでマフラー交換させて頂きました。純正マフラーから社外マフラーへ変更致しました。 続きを見る

エアコン修理 バモス エアコンスイッチ交換

車種 ホンダ バモス 費用総額
バモスのエアコンが効かないとお客様からご依頼があり、お車を預からせて頂きました。エアコンボタンを入れてもコンプレッサーが起動しない事が原因でした。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 シトロエン 2CV の ファンベルト交換

車種 シトロエン 他 シトロエン 費用総額 7,506円
クラシックカーの整備も行います。今回はシトロエン2CV。以前よりご贔屓にしていただいております。今回は発電不足でバッテリー上がりとのご連絡がありました。 続きを見る

内装補修・修理 キューブZ12 シフトソレノイド修理

車種 日産 キューブ 費用総額
キューブのシフトレバーのロックがかかってしまい、ロック解除ボタンを押しながらではないシフトチェンジが出来なくなってしまった!とご依頼がありました。 続きを見る

内装補修・修理 エブリィのエアコン吹き出し口(ルーバー)交換 

車種 スズキ エブリイ 費用総額 5,400円
エアコンの吹き出し口にジュースホルダーを取り付けておいて、足や手が当たった時に壊れてしまったようです。使用に問題があるとかではなく、空いた吹き出し口に物を落とす心配があり、取付してほしいとの事です。 続きを見る

塗装 シルビア S15 オールペイント 全塗装

車種 日産 シルビア 費用総額 324,000円
シルビアの全塗装ですクリア剥がれとエアロ割れの修理がてら 純正ブリリアントブルーからパールホワイトへ色変えです。 続きを見る
  • - 件
    • ★★★★★

ミッション・駆動系修理・整備 エスティマ スタビリンク交換

車種 トヨタ エスティマ 費用総額 4,827円
前回の車検から約10,000キロメートルの走行です。次の車検まで整備が必要なものは交換しておいてくださいとの事でした。スタビリンクに破れがあり、また試運転時にはカタカタ音がありましたので交換します。 続きを見る

塗装 ジムニー 全塗装 ベージュ

車種 スズキ ジムニー 費用総額
JA11最終型の全塗装です今回20代のお客様が弊社にジムニーを探しに来られてストックカーから一台選択し、好きな色にオールペン後納車となりました。興味ある方はお見積もり連絡お待ちしています。 続きを見る
  • - 件
    • ★★★★★

外装品・エアロパーツ取付 ダイハツ キャストスポーツ ナビ取り付け

車種 ダイハツ キャスト 費用総額
キャストスポーツに持ち込みでナビの取り付けご依頼を頂きました。足りない部品がございましたので弊社で用意して取り付けいたしました。 続きを見る

ライト・ウィンカー類交換 トヨタ ランドクルーザープラド 社外ヘッドライト+LEDコンバージョンキット装着、…

車種 トヨタ ランドクルーザープラド 費用総額
ランクルプラドに社外ヘッドライト、社外テールランプ、2色発光フォグランプ装着致しました。 続きを見る

点検 洗車 ATコンピューター JA11ジムニー

車種 スズキ ジムニー 費用総額
それ純正でそれなの?ってくらいの出来事でしたがジムニーAT乗りでは良くあるトラブルみたいですね開いてみるとやはりコンデンサーの足が液漏れのような跡があります。 続きを見る
  • - 件
    • ★★★★★

車検 MINIクーパー 車検

車種 MINI MINI 費用総額
☆米田モータースです☆本日も輸入車の車検整備をご紹介します。今回のお車は女性にも人気の高いMINIクーパーです。当社の多治見市に在住のお客様です。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 フィアット500 1.2 クーラント漏れ修理

フィアット5001.2のクーラント漏れ修理で入庫したお車です。修理箇所ですがサーモハウジングに付いていますジョイントのパイプから漏れていましてサーモハウジングASSYでの交換になります。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 30プリウス 持ち込みサスペンション交換

U様30プリウス足回り交換承りました。今回純正加工ショックNEOTUNE+RSRスプリングの持ち込み取付けおこないました。 続きを見る

車検 アトラス 車検

U様アトラスの車検承りました()毎年の車検でお世話になりますが今年は年間走行距離1000KM以下でしたがきちっとバラしていきますよ~。 続きを見る

吸排気系パーツ取付 インプレッサ マフラー交換

車種 費用総額 8,640円
最終位置確認と排気漏れして清掃後ご納車となります()お帰りの際いい音してました~M様いつもありがとうございます/岐阜大垣マフラー交換持ち込み交換直送マフラー加工位置調整フラッグシップ 続きを見る

板金・外装補修 アコード ツメ折加工

車種 費用総額 10,800円
K様アコードユーロRのリアフェンダーツメ折加工承りました。アコードも繋がりの濃い車種のようでお互いで影響?(笑)を与えながら進化していってみえますねK様ありがとうございますあっ両人ね(笑) 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 アルファロメオ156GTA ナビ取付

今回はアルファロメオ156GTAにカロツェリアのAVIC-VH0099Sを取付さけて頂きました。このお車は1DINタイプのナビでないと普通に取付できないため必然的にこの機種の取付となりました。 続きを見る

その他修理・整備 A/Cガス

車種 費用総額 6,480円
2本目以降は1500円とそんなにかかるものじゃありませんただ一週間で抜けるのか1夏持つのかはわかりませんけど(・・)そういったこともできますよね~っつーハナシ 続きを見る

その他アクセサリー カムリ 26インチ

車種 費用総額 639,727円
T様カムリの仕様変更承りました。すんなり左折できないお車見かけたら道ゆずってあげてください※価格欄に車輌加工等工賃は含まれておりません 続きを見る

エンジン関連修理・整備 ランチャ デルタ タイミングベルト交換

今回はランチャデルタのタイミングベルト交換の作業をさせて頂いております。ベルト以外にウォーターポンプなどこの作業に関連してくる部品も交換させて頂き安心してお乗りいただきたいと思います。 続きを見る

その他修理・整備 プジョー308SW ヒーター効かない修理

今回はプジョー308SWのヒーターが効かないということでディーラー様より修理のご依頼を頂きました。結論からいうとヒーターコアが詰まっており不具合が発生していました。 続きを見る

電装系修理 プジョー207CC エアコン修理

今回はプジョー207CCのエアコン修理です。調べていきますとエアコンコンプレッサーが動いておらずさらに調べますとエアコンコンプレッサーのマグネットクラッチ部分の内部コイルが断線しておりました。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 プジョー207 リヤブレーキローター&ブレーキパット交換

今回はプジョー207のリヤブレーキローターとブレーキパットの交換をさせて頂きました。ラテン車にお乗りの方で自分の車は大丈夫かな?と思われる方がいらっしゃいましたらお気軽にお問い合わせください。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 アルファロメオ147GTA タイミングベルト交換

車種 アルファロメオ アルファ147 費用総額
今回はアルファロメオ147GTAのタイミングベルト交換のご依頼を頂きました。ベルトの他にウォーターポンプ等この機会に交換できるものすべてを交換させて頂きました。 続きを見る

チューニング&カスタム S15 シルビア ヒューズBOX移設

車種 日産 シルビア 費用総額
S15シルビアのバッテリー&ヒューズBOX移設作業です。元々エンジンルーム右前に設置されているバッテリーとヒューズBOXを、バッテリーはトランク内にヒューズBOXはダッシュボード内に移設しました。 続きを見る

ライトクリーニング S15シルビア ライトクリーニング

車種 日産 シルビア 費用総額 5,400円
本日もとても暑いですね!今日はライトクリーニングのご依頼で、日産S15シルビアが入庫致しました!右と左のライトを比較してみてください。 続きを見る

板金・外装補修 福祉車両 介護車両 修理 代車

車種 トヨタ ハイエースバン 費用総額
福祉車両のハイエースハイルーフ、リア電動リフト車両の板金です。この様な特殊車両の板金、修理、車検で1番困るのは代車の問題かと思いますが、中妻自動車では福祉車両の代車ご用意しています。 続きを見る
  • - 件
    • ★★★★★

メンテナンス・日常点検 タント(L350S) ハブベアリング交換

車種 ダイハツ タント 費用総額 25,920円
今回、預かった車両はダイハツタントです。お客様から走行中にゴォーという音がして凄いので見て!これは先日のフィットのハブベアリング交換と一緒の内容でしたのでサクッと交換させて頂きました。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 プリウス ZVW30

車種 トヨタ プリウス 費用総額
ハブベアリングの交換ですよね?とお客様が言うので乗ってみるとこれはタイヤのロードノイズということが判明しました。お客様は後日、タイヤを持ち込んで交換するという希望をされて帰られました。 続きを見る
<< 21 22 23 24 25 >>
×