並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"皐月陸運"の検索結果【作業実績】は94件 31 - 60件

<< 1 2 3 4 >>

板金・外装補修 ラッシュ 板金・外装補修

車種 トヨタ ラッシュ 費用総額
はい、今回はトヨタ、ラッシュのバックドアの交換になります。スペアタイヤに押されてバックドアが潰れてしまいました。コスト面も考えると交換の方が安かったです。 続きを見る

ワンオフ制作 原付バイク Dio ZX ワンオフ ヘッドライト

今回もワンオフ製作品になりますWW原付バイクホンダDIOZXのヘッドライトが暗いとの事でしたので、明るいLEDプロジェクター付きの物にしました! 続きを見る

板金・外装補修 ハイエース200系 新車7型 フルバンパー

車種 トヨタ ハイエースバン 費用総額
どうもサツキ111ですWW今回はまたまた新車ハイエース200系7型にT-STYLE様のフルバンパーTYPE-2の仮合わせです!早く塗装に回しましょうーWW 続きを見る

内装品取付 ハイエース200系  リアバックドア作業灯

車種 トヨタ ハイエースバン 費用総額
本体にスイッチもありドアを閉めたら消灯するように取り付けしました!これはかなり便利WW 続きを見る

パーツ情報 いすず 07エルフ 積載車 道具入れ

サツキ111ですW今回は自社の積載車のスロープ入れの箱を再作してもらいました!前は荷台に置いておいたのですが、ガタガタしてたので収納箱を制作、取り付けしました! 続きを見る

用品取り付け トヨタ ダイナ 2tダンプ 作業灯 LEDワークライト

サツキ111ですWW今日の作業は2TダンプのLEDワークライトの作業灯取り付けです!こちらの車両はサイドマーカーないため、夜間タイヤ周辺を確認するために作業灯を付けました! 続きを見る

納車準備作業 中古車 スズキ スペーシア 納車準備作業

車種 スズキ スペーシア 費用総額
今回の作業は中古車で販売したスペーシア4WDになります。当社も車両販売いたしますのでお気軽にお問い合わせくださいww 続きを見る

用品取り付け ダイハツ コペン アンダーネオン取り付け

はい!またまた追加作業をいただきました!今回はアンダーネオン・・・? はい!ワイルドスピードなどで出てくる、車体の下がきれいに光る物の取り付けになります! 続きを見る

電装系修理 トヨタ ハイエース200系 ヘッドライト・フォグランプLEDバルブ交換! 爆光バルブ…

はい!こんにちわ!こんかいは、こちらの商品のヴェレーノのLED、H4・HI・LOとフォグランプHB3のイエローを取り付けしました!wまーぁ明るい! 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 トヨタ ハイエース タイヤ、ホイール20インチ取り付け

車種 トヨタ ハイエースバン 費用総額 89,650円
MTSの中古ホイール組み込み、取り付けの依頼です。中古なのにかなり綺麗です。タイヤは新品の海外製を組みます。サイズは225/35/20です。 続きを見る

用品取り付け トヨタ ハイエース200系  社外LEDヘッドライト交換

車種 トヨタ ハイエースワゴン 費用総額 128,150円
今回はハイエース200系5型50アニバーサリー限定車入口です!今回は社外ヘッドライト交換、しかもあの高級品のバレンティーのLEDライトです!ウインカーはLEDでシーケンシャルで流れます! 続きを見る

用品取り付け トヨタ ハイエース200系 DX  トヨタ純正ホイール20インチ

車種 トヨタ ハイエースバン 費用総額 53,570円
はい!今回もトヨタ ハイエース200系DXトヨタ純正ホイール20インチ取り付けになります! 続きを見る

用品取り付け サンバーワゴン ボディーリフト

車種 スバル サンバーバン 費用総額 128,700円
はいこんにちは!!今日はサンバーワゴンボディーリフトを行なってます!WW 続きを見る

納車準備作業 トヨタ 10系アルファードご成約 納車 板金塗装  

はい! どうも!!今回はご契約いただいた、中古車の板金塗装、納車準備になります!まだまだ人気のあるミニバン!関東車!4WD!!パールホワイト!!!車検付き!!!! 続きを見る

ワンオフ制作 トヨタ ハイラックス インナー加工

はい!!今回はトヨタハイラックス、リフトアップ済みのお車にでかいタイヤをはくと、インナーが当たるとのことで、加工をいたしました! 続きを見る

ワンオフ制作 汎用品 ワンオフヒッチステップ製作 スモールランプ付き

今回はまたまたまたヒッチステップ製作にになりますWWどんだけ作るんですかねーMMベースはヒッチボールを外してその上に製作しました。今回はシンプルに製作です。見た目よくいきます! 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 トヨタ 20プリウス 持込ナビ取付 バックカメラ加工取付

車種 トヨタ プリウス 費用総額
今回の作業は20プリウス社外ナビ取付になります。純正デッキを外してその所に9インチのナビを取り付けししました。エアコン操作は純正マルチの方で操作になりますので取付は問題ありませんでした。 続きを見る

納車準備作業 ダイナトラック 納車準備作業

車種 トヨタ ダイナトラック 費用総額
今回は売約せれましたデモカーの納車準備をしていきます。車種用のパーツがないため、別の車種のパーツを流用して取付してもらい、リフトアップもなかなか苦労して取付してもらいました! 続きを見る

その他パーツ持込み取付 日野 17レンジャー シートカバー取り付け

車種 日野 レンジャー 費用総額 8,800円
新車のうちにシートカバーを付けて汚したくないとのことで持ち込みとりつけいたしましたW車種別用のシートカバーなのでフィッティングはOKですWシート本体を外して裏側まで織り込みまで入れて取り付けします! 続きを見る

ライト・ウィンカー類修理・整備 ミニローダー キャタ 電装点検

今回は県外業者様からの点検依頼です!ウインカーがうまく光らないスモールライトが光らないウインカーがハイフラ(早く点滅)するとゆうことで出張点検に行ってきまっした! 続きを見る

その他電装系取付 ハイエースバン その他電装系取付  フォグランプ本体交換

車種 トヨタ ハイエースバン 費用総額
ひさびさの投稿になります。今回はハイエース200系のフォグランプ交換になります。今回は現行タイプ7型のフォグランプにしました。コストを考えて社外品にして取付完了です。もちろん球はLEDです。 続きを見る

その他パーツ持込み取付 ハイエース200系クルーズコントロール・ピポット・スロコン取り付け

車種 トヨタ ハイエースバン 費用総額
今回はクルーズコントロール、スロコン取り付けになります。今回の車両は新車のハイエース200系・7型になります。ハンドル周りの加工などをして無事取付完了です!ハイエースに設定がないのでこれは便利です! 続きを見る

塗装 Komatsu WA100・WA150 プラウ・バケット塗装

車種 日本その他 他 日本 費用総額
今回の作業は冬支度の除雪車の塗装になります。この塗装をすると雪を押したときにバケットやプラウにつかなくなります!サビているところを落として綺麗にしていきます。バケットこんな感じで綺麗になりました! 続きを見る

吸排気系修理・整備 いすゞ エルフトラック 吸排気系修理・整備

車種 いすゞ エルフトラック 費用総額
マフラー修理で入りました07エルフになります。かなり高さがあり工場に入れるのに裏ワザを使いましたwwジャバラ部分から排気漏れがあり修理が出来ない為交換になりました。 続きを見る

納車準備作業 ホンダ 除雪機 クロスオーガ 納車準備作業

車種 ホンダ 他 ホンダ 費用総額
今回の作業は冬に大活躍のホンダ除雪機中古販売になります。車両事態かなりキレイで使用感もあまりない車両になります!購入者様は県外の遠方の方で自走で引き取りにお越しいただきました! 続きを見る

ライト・ウィンカー類修理・整備 スズキ MH21S ワゴンRご購入&カスタム

車種 スズキ ワゴンR RR 費用総額 69,300円
今回スズキワゴンRMH21Sをご購入&カスタムです!まず初めに顔面移植です!今回はグレードは一番下の型にしまして、顔面をRRのヘッドライトにしてフロントバンパーはスズキスポーツのバンパーにしました。 続きを見る

用品取り付け Komatsu WA150 バックカメラ・地デジ・10.2インチモニター取り付け

はい!こんにちわ!今回は除雪車のWA150ホイールローダーのバックモニター&地デジ取り付けです!えっ!?除雪車でもやりますよ!・・・・できるないようであれば(笑) 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 ハイエース200系 パナソニック10インチフローティングナビ

車種 費用総額 16,500円
今回の車両はフロントガラスがUVカットの社外カラーガラスのためGPS,地デジの電波が入らないので、別に移設です!カーナビも特殊な付け方をしなければいけない車もあるみたいですWWW 続きを見る

その他電装系取付 クナウス バッテリーモニター取り付け

車種 クナウス VAN i 費用総額
今回の作業もキャンピングトレーラのバッテリーモニター取り付けになります。RENOGY製のバッテリーモニターは容量、使用量、充電量、電圧などが一目でわかるモニターになります。これは見やすい! 続きを見る

その他電装系取付 クナウスキャンピングトレーラー 電子レンジビルドイン

車種 クナウス VAN i 費用総額
今回はキャンピングトレーラーにもともとついているFFストーブを外してそこに電子レンジをビルドインしました。 そこで埋め込みをすれば場所も取らず見た目のいいです。電源も裏で処理してますのですぐ使えます! 続きを見る
<< 1 2 3 4 >>
×