並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"宮城"の検索結果【作業実績】は4,437件 4291 - 4320件

<< 142 143 144 145 146 >>

吸排気系パーツ取付 R3年 スズキスイフトスポーツ 4BA-ZC33S マフラー交換

車種 スズキ スイフトスポーツ 費用総額 5,500円
今回の作業はお客様が部品を持込み、作業を実施するという流れです。こちらが取り外し前のリフトアップした状態です。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 H21 スバルインプレッサ GH3 ブレーキ異音修理

車種 スバル インプレッサ 費用総額 13,800円
ご来店いただいた時は音がしなくなったとの事でした。音の確認はできなかったのでリフトアップをして下廻りやブレーキの引きずり等を確認すると左前輪タイヤが回りません。ブレーキが引きずりをおこしていました。 続きを見る

吸排気系修理・整備 ダイハツKFエンジンの電スロを掃除します。

ちなみにウチの代車のムーブです。巷ではKFの電スロは掃除してはいけない、、、と言われています。調子の悪い電スロもそろそろ増えてきそうだし、避けては通れないような気がするので実験してみます。 続きを見る

トルコン太郎 200系ハイエース スーパーGL トルコン太郎でATF圧送交換

車種 トヨタ ハイエースバン 費用総額
本日は200系ハイエーススーパーGLのATF圧送交換を行いました!平成17年式で走行30万キロ超え!不調はないものの、ボートを牽引したり、上り坂ではちょっと苦しい、、、。 続きを見る

その他電装系取付 マツダCX-8 持込TVキット取付

車種 マツダ CX-8 費用総額 7,700円
今回はマツダ「CX-8」に、持ち込みのTVキット取付のご依頼を頂きました!純正ナビが付いている車輌は、走行中TV映像やDVD映像を見る事が出来ない為、ご依頼が多い作業内容です! 続きを見る

お知らせ エアコンを使う夏こそバッテリー点検を!!

毎日うだるような暑さが続き、車をお乗りの皆さまはエアコンを毎日のようにお使いでは無いでしょうか??そこで本日はバッテリー点検とエアコンの添加剤のご紹介をしていきたいと思います!! 続きを見る

エンジン関連修理・整備 ハコスカ エンジン不調で入荷しました

車種 日産 スカイライン 費用総額 78,100円
走行中エンジン不調とのことでハコスカGT-R?がレッカー車で入庫しました。キャブがオーバーフローしていたのでニードルバルブを洗浄し油面調整し2基のキャブのバランスをとってOKとなりました。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 パジェロミニ オーバーヒート修理 H56A

車種 三菱 パジェロミニ 費用総額 21,725円
幸い、割とすぐエンジン停止したようなので、ダメージは少ないかも。水漏れをチェック、、、漏れなしH8年のパジェロミニなので冷却はカップリングファンです。大丈夫な雰囲気がする。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 ZZT231 セリカ ギヤボックス交換 

車種 トヨタ セリカ 費用総額 62,700円
事故ってタイロッド曲がったので交換です 続きを見る

塗装 トヨタ サクシード H17/9 NCP58 ホイール塗装

車種 トヨタ サクシードバン 費用総額 50,000円
いつもご利用いただいているS様から、スチールホイールを塗装して夏タイヤに組替えて欲しいとのご依頼。車両年数と同じ年数経過しているので、錆や汚れがそれなりにある状態でした。お仕事頑張ってください。 続きを見る

キズ・へこみ直し ヴェルファイア 30 キズ 修理 磨き 

車種 トヨタ ヴェルファイア 費用総額 6,600円
ヴェルファイアのスライドドアに線キズがついてしまったとの事で現車確認。ところどころ爪が引っかかる深い傷が入っておりました。完全には消えないかもしれませんが、磨きでどこまで落ちるかやってみることに! 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 三菱EKワゴン H82W ナビゲーション持ち込み 取付

車種 三菱 eKワゴン 費用総額 13,400円
お客様自身でご購入したナビゲーションを取付してくださいと、ご依頼を受けました!現在このお車には、AMFMラジオ付きCDプレイヤー装着されていました。こちらを取り外す作業から始まります! 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 azr65ノア 納車整備 

いろいろ逝ってましたが大きいところだけ、、、キャリパーo/hしました 固着まで行ってないんですが動きが悪いのでo/h 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 トヨタ ラクティスNCP100 スタビライザーリンク取替

車種 トヨタ ラクティス 費用総額 16,500円
今回の作業は車検整備の中で交換作業の紹介します。車輌をリフトアップして足廻りの各部点検して旋回時を安定させる部品のゴムカバーが左右共に破れがあったので交換です!これが交換前の状態です。 続きを見る

その他電装系取付 米沢市 ポルシェ 修理

車種 ポルシェ カレラGT 費用総額
お世話になります今回は宮城県からの依頼になります数ある整備工場のなかから弊社をお選び下さいましてありがとうございますビートル用のクーラーをポルシェ930に取り付けになります専用ではないのでかなり大掛か 続きを見る

車検 トヨタ KGC35 パッソ ファンベルト・スパークプラグ交換

車種 トヨタ パッソ 費用総額 10,142円
車検で入庫して頂いたパッソのファンベルト・スパークプラグの交換です。走行距離は約10万kmです。 続きを見る

電装系修理 トヨタ GDH206V レジアスエース  サイドブレーキ警告灯 常時点灯

車種 トヨタ レジアスエースバン 費用総額 10,593円
サイドブレーキを解除しても警告灯が常時点灯しているので修理します。 続きを見る

法定車検整備 アウディ A5スポーツバック 車検整備 スパークプラグ交換 タイヤ入替バランス調整…

車種 アウディ A5スポーツバック 費用総額 139,750円
アウディA5の車検整備、一般整備やコーディングになります。今回は宮城県からご来店頂きました。いつも遥々ありがとうございます。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 l375タントカスタム タービン交換

とも思いましたが110万キロあたりでブロック周り交換してるみたいですKFエンジンの有名な奴 続きを見る

車検 マツダ5 車検 

要はプレマシーです左ハンドルですが。エンジンもあちら仕様で大きいの付いてるみたいです あと細かい変更がいくつか 続きを見る

電装系修理 L150S MOVE ムーヴ エンジンガクガクする アイドリング不安定 修理 イグニ…

車種 ダイハツ ムーヴ 費用総額 11,000円
L150Sムーヴの故障です加速時、エンジンがガクガクして安定せず、パワーが無いアイドリングもガクガクして安定しないという状態 続きを見る

エンジン関連修理・整備 サンバー エンジンかからない 

エンジンかからないのでとヘルプコールがあったので早速積載車で行こうと思ったら、最近の寒さでかバッテリーご臨終してました。 続きを見る

塗装 ルーフ塗装 (自分の車)

GU笑なので自分の車を塗装クリヤがうすら禿まくってみすぼらしい雨降ると禿たクリヤに水はいって水疱瘡みたいになってキモいんですこのときのために買っておいたマジョーラの安いやつアンテナは溶接してスムージン 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 L350系タントナビ&フリップダウンモニター取付

車種 ダイハツ タント 費用総額
タントのような背の高いトールタイプの軽自動車には絶対取り付けたいですね。現行型のタントにはディーラーオプションなどで取付も出来ますが、この初代タントにも取付が可能なんです。 続きを見る

その他電装系取付 社外オーディオ取り付け(中国製)

中華オーディオ。。。DVD,ブルートゥース、AUX、CD.AMFM。SD付きミラーリング以外全部ついてるのか笑 続きを見る

エンジン関連修理・整備 オイル漏れ修理 

中古車販売でご成約のパジェロミニ注文を受けオークションで買ってきたんですがさすが関東のは錆びてません。で、早速点検整備始めたんですがオイル漏れがひどいオイルパンやらそのへんぐちゃぐちゃでした。 続きを見る

内装補修・修理 車のエバポレーターを洗浄。岐阜県ランクル70カーエアコン内部エバポレーター洗浄 ホー…

車種 トヨタ ランドクルーザー70 費用総額 33,000円
ランクル70カーエアコン内部洗浄内視鏡付き洗浄工具と当社オリジナル工具でカーエアコン内部を洗浄アルミのエバポレーターなので当社では中和剤など使用しないといけない強い液剤を使いません。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 20系ヴェルファイアハイブリッド 持込ダウンサス取付

車種 トヨタ ヴェルファイアハイブリッド 費用総額 22,000円
今回は20系ヴェルファイアハイブリッドにお乗りのお客様から、部品持込で『ダウンサス取付』のご依頼を頂きました!ダウンサスを取り付ける為、純正のショックをこれから外していきます!いかがでしょうか! 続きを見る

内装品取付 ジムニー・シエラ JB74W ステアリングホイール交換

車種 スズキ ジムニーシエラ 費用総額 5,775円
ジムニーシエラの社外ステアリングホイール交換の持込依頼です。車両はグレードがJCですので元々本革ステアリングですが、レアルさんのステアリングへ交換していきます。固定ナットを緩めて取外します。 続きを見る
<< 142 143 144 145 146 >>
×