並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"加須"の検索結果【作業実績】は1,674件 61 - 90件

<< 1 2 3 4 5 >>

吸排気系パーツ取付 フェアレディーZ持ち込みマフラー交換!

車種問わず取り付けOK!! 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 新品でご購入のセット品も取り付けOK!

ネット等でご購入の新品や中古セット品の取付けもOK! 続きを見る

その他電装系取付 持ち込みTVキット取付け♪

持ち込み取り付けOK!※車種により作業工賃は異なりますのでお問い合わせ下さいませ♪ 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 持ち込みタイヤ交換20インチまで対応!!

当店では販売はもちろん、持ち込みでのタイヤ交換も大歓迎♪20インチまでのタイヤ交換が可能です!! 続きを見る

ボディ補強パーツ取付 補強パーツ取り付け!

各種補強パーツの取り付けOK!!今回はセンターブレースの取り付けでした♪またのご利用お待ちしております。 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 【 KAZO店 】BRZ マフラー交換

車種 スバル BRZ 費用総額
BRZのマフラーを交換させて頂きました純正と比較すると全然異なる心地よい音です 続きを見る

タイヤ交換 スタッドレスタイヤが安い、加須市の車屋さん!!!ダイハツ ウェイク!

車種 ダイハツ ウェイク 費用総額
寒さも本格的になってきました!明日から12月です。雪も心配されます。そんな中当然の様に増えてきた…【スタッドレスタイヤ購入のご相談】最近で言えばこちらの… 続きを見る

吸排気系修理・整備 マツダ アクセラ 『警告灯点灯』 ブレーキを正常に作動させる為のポンプの故障が原因で…

車種 マツダ アクセラ 費用総額
真ん中のシルバーの部品が【バキュームポンプ】この部品の故障が原因でチェックランプが点灯してしまいました。空気の通り道です。バキュームポンプはブレーキを正常に作動させるのに必要な部品です。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 トヨタ カローラ 『下廻りゴム製品の劣化』 衝撃を緩和させるゴム部品が破けてしまいま…

車種 トヨタ カローラ 費用総額
ここが破けると車検に通らなくなります。ドライブシャフトを外した画像新しいゴムに変えて中の液漏れが防げました。これで走行中の異音や不快感も解消され、車検も通ります! 続きを見る

電装系修理 マツダ 「エンジンが掛からない!」 バッテリー上がりではなくセルモーターの故障が原因…

車種 マツダ ボンゴバン 費用総額
交換前部品画像交換後部品画像みなさん「バッテリーが上がってエンジンが掛からない」はよく耳にする現象かと思います。エンジンを掛けた時に「キュルキュルキュル」となるあの部品、それがセルモーターです。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 三菱 パジェロ 『ハンドルを回すとギコギコ音がする』 ラックブーツの切れが原因でした…

車種 三菱 パジェロ 費用総額
ラックブーツが破れるとはハンドルを切った際「ギコギコ」と異音がなる事が多いです。車種によってはオイルが漏れてパワステが効かなくなり、ハンドルがかなり重くなる症状が出ます。 続きを見る

電装系修理 三菱 パジェロ 『バッテリー上がりの原因は発電機でした!』オルタネーター交換 加須市…

車種 三菱 パジェロ 費用総額
交換前画像交換後画像オルタネータ(発電機)は走行中にエンジンの回転を利用してバッテリーを充電してくれる役割を果たしています。 続きを見る

その他修理・整備 スズキ スイフト 『エアコンが冷えない』 エアコン修理 新古部品で安価に修理!クーラ…

車種 スズキ スイフト 費用総額 69,080円
「エアコンが効かない」診断結果はコンプレッサーの故障でした!エアコンが効かない原因はこの部品の故障・・ベルト等が付いているので取り外しつつ故障原因の部品を交換致します!新古部品だと6万円台! 続きを見る

その他修理・整備 ホンダ N BOX 『急に窓が閉まらない』窓を動かすモーターの故障でした!! 加須市…

車種 ホンダ N-BOX 費用総額 32,670円
みなさまご存じ内側から見るとこのようになっていますがこの中にモーターが入っています!赤丸で囲ってある箇所がモーターになっております。この部品が故障していると窓が一切動かなくなります・・・。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 日産 セレナ 『駐車場に黒いシミが・・・。』 オイルパンからの液漏れが原因でした!!…

車種 日産 セレナ 費用総額
オイルパンからの液漏れにより駐車場のアスファルトにシミが出来ていました。オイルパンの中身はこんな感じ!エンジンオイルを循環させるために貯めておく「オイルパン」と言われる個所です。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 トヨタ ハリアー 『ピンクっぽいシミ』 冷却水漏れの可能性大!! 警告灯点灯! 加須

車種 トヨタ ハリアー 費用総額
画像右のピンクのシミが冷却水の跡になります。この画像も右側から漏れているのが確認出来ます!大元のラジエターを交換。ピンク色になっていたアッパーホースとロアホースも交換してしっかりと漏れを防ぎます! 続きを見る

エンジン関連修理・整備 スズキ ワゴンR 『別修理入庫で発見!冷却水漏れ』ラジエター交換 加須市 久喜市 鴻…

車種 スズキ ワゴンR 費用総額 48,620円
交換前ラジエター交換後ラジエター上記の二枚の白くなっている部分は冷却水漏れによるシミの可能性高いです。冷却水が漏れている箇所は白に若干のピンクが混ざったような色になっている事が多いです。 続きを見る

キズ・へこみ直し N BOX カスタムのリヤバンパー交換!修理が安い加須市の車屋!

車種 ホンダ N-BOX+カスタム 費用総額
権現堂(幸手市)の桜祭が今週の月曜日(3月25日)よりスタートしているみたいですね!3月は車屋にとってはバタバタな月。【NBOXカスタムのリヤバンパー交換】です。ご来店頂き確認をしてみると。 続きを見る

タイヤ交換 スズキ ハスラー 165/50R15 タイヤ交換4本 加須市 久喜市 羽生市 幸手…

車種 スズキ ハスラー 費用総額 88,000円
ハスラー165/60R154本交換大人気のTOYOTIRESCELSIUS雪道に行く訳でもないですが、冬の雪や路面凍結を意識してオールシーズンタイヤの装着です。ホイールの安全点検もお客様と確認。 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 クラウン タイヤ交換 225/35R20 245/35R20 加須市 羽生市 久喜市…

車種 トヨタ クラウン 費用総額 44,000円
クラウン社外ホイール、20インチのタイヤ交換作業になります。フロントは225/35R20リアは245/35R20タイヤはROCKBLADEというメーカーのROCK525というタイヤです。 続きを見る

サス、ショック ワゴンR 持ち込み ダウンサス交換 ローダウン

車種 スズキ ワゴンR 費用総額
ワゴンR持ち込みにてダウンサス取り付けです!サス、車高調等持ち込みOKですので取り付け店お探しの方はぜひ! 続きを見る

吸排気系パーツ取付 持ち込みマフラー交換

車種 トヨタ エスティマT 費用総額 5,400円
ネットで安く購入&安く取り付けたい!そんな要望にお応えします!お気軽にご相談下さいませ♪ 続きを見る

ライト・ウィンカー類交換 ボルボ V70後期 HID交換は大変ですよ~

夜間の視認性も向上しより快適になります!! 続きを見る

その他修理・整備 フロントガラス交換

しっかり割れてしまったフロントガラスですが、交換しちゃいましょう!! 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 ラパン 持ち込み マフラー交換

車種 スズキ アルトラパン 費用総額 5,400円
持ち込みにてマフラー交換です!各種パーツお取り付けいたします!お電話、メール等お待ちしております! 続きを見る

タイヤ交換 トヨタ オーリス 増税前のタイヤ交換!加須

車種 トヨタ オーリス 費用総額
9月も今日で終わり。消費税8%も今日で終わり。明日から増税!10%になりますね。本日も駆け込みのご予約でいっぱいです!先日トヨタ オーリスに乗るお客様より… 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) エンジンオイルは車の血液!小まめな交換を!マツダ デミオ!

車種 マツダ デミオ 費用総額
弊社は埼玉県加須市にある車屋です!今回はデミオの。腹下にはカバーがついていてそれを外してドレインボルトは外してオイルを抜きます。上から規定値の新しいオイルをぶち込んで油糧をゲージで確認したら作業完了! 続きを見る

レンタカー 10人乗りのレンタカーあります!加須市近辺でレンタカーお探しの方必見です!

』『家族で温泉旅行行きたい!『たくさん人が乗れる車があれば助かるね!』っという問題が出てきます。ハイエースグランドキャビン!もちろんAT(オートマ)ですので、AT限定免許の人でも運転出来ます! 続きを見る

キズ・へこみ直し TOYOTA 50系プリウス フロントバンパー傷の修理!加須

車種 トヨタ プリウス 費用総額
いつの間にか梅雨入りしてます。今日は最近何かと話題の、TOYOTAプリウスのフロントバンパー修理に関してのブログです。お客様がこれのフロントバンパーを少し擦ってしまったとの事で鈑金塗装修理です。 続きを見る

その他修理・整備 日産 キャラバン 『エアコンが効かない』 コンデンサー交換 加須市 久喜市 鴻巣市 …

車種 日産 キャラバン 費用総額
この状態だとエアコンガスが漏れている状態の可能性大!交換後コンデンサー画像交換前と交換後の部品を見比べると一目瞭然ですね。ガス漏れを防ぐことでしっかりとエアコンを効かせる事が出来ます! 続きを見る
<< 1 2 3 4 5 >>
×