並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"加古川市"の検索結果【作業実績】は4,762件 1771 - 1800件

<< 58 59 60 61 62 >>

ライト・ウィンカー類交換 トラック中古販売プラスチョイ架装【明石市 加古川市 車検 板金 取付修理お任せくださ…

サイドマーカー取り付けナビ+バックカメラ取り付けフォグ+ヘッドライトLEDバルブ交換荷台作業灯取り付けシートカバー+ハンドルカバー取り付け 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 インプレッサWRX STi 前後ドラレコ、レーザーレーダー、バックカメラ取り付け

車種 スバル インプレッサWRX 費用総額
前後ドラレコ、レーザーレーダー、バックカメラ取り付け! 続きを見る

その他パーツ持込み取付 姫路市でカー用品の取り付けは当店にお任せ下さい

"ETC、ナビ、アルミ、お車の事なら何でもOK!パーツ取り付けもプロの整備士にお任せください!きれいに、丁寧に、安全に取り付けさせて頂きます。" 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 メルセデス・ベンツ Gクラス ゲレンデ 400d AMGホイール・タイヤ交換、低ダス…

車種 メルセデス・ベンツ Gクラス(ゲレンデヴァーゲン) 費用総額
今回はメルセデス・ベンツ Gクラス ゲレンデ 400dのAMGホイール交換に新品タイヤ交換です。サイズばっちりかっこいいです 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 TEIN製、特注サス取付のオデッセイです。

車種 ホンダ オデッセイ 費用総額
RC1オデッセイのお客様より、車高30ミリアップ、レート30%ダウンの特注サス制作のご依頼を頂きました。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 水温上がるサンバー修理

車種 スバル サンバートラック 費用総額
水温計が上がるとの事で修理のご依頼を頂きました、サンバートラックのお客様です。同時にサーモスタットの交換も行い、エア抜きも徹底的に行います!結果オッケーでした! 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) ギヤオイル、デフオイル交換のご依頼を頂きました、インプレッサです!

車種 スバル インプレッサ 費用総額
使用させて頂きましたオイルは、YACCO製のBVX1000とBVXLS1000を使用させて頂きました。同時にシフトコントロールブッシュ交換も持込でご依頼を頂きましたので、同時に作業させて頂きました! 続きを見る

吸排気系パーツ取付 マフラー持込交換のレガシィです。

車種 スバル レガシィ 費用総額
中古で購入したということで、ガスケット類チェックを行い交換作業を行わせて頂きました。左側のリヤピース接続部のフランジが変形していましたので、修正して取付します。 続きを見る

車検 ランエボ車検入庫です!

車種 三菱 ランサー 費用総額
日頃あまり使用しないということですので、WAKOSのフューエルワンを使用させて頂きます。フューエルワンは、燃料系統の洗浄の他に、燃料タンクの防錆作用もあります。 続きを見る

車検 車検入庫頂きました、R2です。

車種 スバル R2 費用総額
車検のご依頼を頂きました、R2のお客様です。車検整備に合わせて、CVT-Fの交換も行わせて頂きました!エンジンオイルに比べて、交換頻度が少ない箇所ですが、オイルである限り劣化する事は防げません。 続きを見る

車検 タイミングベルト交換と車検で入庫のエクシーガです。

車種 スバル エクシーガ 費用総額
車検に併せて、タイミングベルト交換のご依頼を頂きましたエクシーガのお客様です。事前見積もりさせて頂いており、フロントロアアームのブッシュ交換も行います。 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 軽トラ クリッパー 脱着可能の荷台の密閉の箱【明石市 加古川市 車検 板金 取付修理…

またまた常連の企業さんフルオーダー。冬の工作でつくってみましたぁ。脱着可能の荷台の密閉の箱です。引っ越し屋さんが現場にトラックが付けれない時に横持ち用に使う横持ち専用脱着可能の密閉の箱です。 続きを見る

エンジン関連パーツ交換 VWパサートのタイミングベルト交換です。

車種 フォルクスワーゲン パサートバリアント 費用総額
タイミングベルトセットという事で、テンショナー、アイドルの各ベアリングも同時に交換させていただきました! 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 トヨタ マークX リアショック 交換

車種 トヨタ マークX 費用総額 25,300円
車検整備中にリアショックからのオイル漏れを発見、お客様からも最近段差での違和感があるとのことでリアショックを交換致しました。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 アップサス取付のハイラックスです。

車種 トヨタ ハイラックス 費用総額
ハイラックスのお客様より、フロントサス交換のご依頼を頂きました。フロント下り気味のノーマルサスから、車高アップのサスペンションに組み換え作業となります。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 ダットサン キャブスターのウォーターポンプ修理です。

車種 日産 他 日産 費用総額
他府県の業者様から、キャブスターのウォーターポンプ、オーバーホールのご依頼を頂きました。分解してから、組み付け箇所のチェックと清掃を行います。クリアランスのチェックを行いながら組み付けて完了です! 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 リヤスポ取付のCR-Zです。

車種 ホンダ CR-Z 費用総額
CR-Zのお客様より、リヤスポイラー取付のご依頼を頂きました。裏側からボルトで固定するので、穴の位置と大きさは大きくする事は出来ませんが、バッチリ一発でOKでした。 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) VWポロ エンジンオイル交換です。

車種 フォルクスワーゲン ポロ 費用総額
VWポロのお客様より、エンジンオイル交換のご依頼を頂きました。使用させて頂いたオイルはYACCOのVX600です。当社ではエンジンオイル交換は工賃無料で行わせて頂いております。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 ロアボールジョイントブーツ交換のMRワゴンです。

車種 スズキ MRワゴン 費用総額
MRワゴンのお客様より、ロアボールジョイントブーツ交換のご依頼を頂きました!可動部分にはグリスが充填されており、グリスの漏れを防ぎ防水防塵の役目を果たすのがブーツです。 続きを見る

電装系修理 荷室の作業灯が不点灯での修理依頼のエルフです。

車種 いすゞ エルフトラック 費用総額
トラックの荷室の作業灯が点かなくなったので点検して欲しいとのご依頼を頂きましたエルフのお客様です。荷室のスイッチが壊れていた為に短絡した為にヒューズが切れたのが原因でした! 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 フロントバンパー取付のハイエースです!

車種 トヨタ ハイエースワゴン 費用総額
いつもお世話になっているハイエースのお客様より、フロントバンパーの持込取付のご依頼を頂きました!純正スイッチを使用してのオンオフ、切り替えのスイッチをパネルに取り付けて完了です! 続きを見る

ミッション・駆動系修理・整備 ドライブシャフトブーツ交換のフォレスターです。

車種 スバル フォレスター 費用総額
フォレスターのお客様より、ドライブシャフトブーツ交換のご依頼を頂きました!右インナーブーツの近くにエキゾーストパイプが通っているためか、このレイアウトのスバル車には多い症例です。 続きを見る

電装系修理 エンジンルームから異音のノアです。

車種 トヨタ ノア 費用総額
エンジンルームから異音修理で入庫頂きましたノアのお客様です。オルタネーターの軸受けからの異音が確認できましたので、リビルトパーツにて交換作業を行わせて頂きました! 続きを見る

エンジン関連修理・整備 タイミングベルト交換のレガシィです!

車種 スバル レガシィB4 費用総額
レガシィのお客様より、タイミングベルト交換のご依頼を頂きました!スバル車のタイミングベルト交換は比較的多く依頼を頂いておりますので、アイドルプーリー等の締め付けトルクも暗記しています(^_^;) 続きを見る

CVTF CVTフルード交換のシルフィーです。

車種 日産 シルフィ 費用総額
いつもお世話になっているシルフィーのお客様より、CVTF交換のご依頼を頂きました!定期的なメンテナンスを行うことで燃費や後々の出費も抑える事ができます! 続きを見る

エンジン関連修理・整備 ラジエター交換のご依頼を頂きましたセレナです!

車種 日産 セレナ 費用総額
ラジエターからの冷却水漏れの修理で入庫頂きましたセレナのお客様です。今回も社外新品ラジエター交換で対応させて頂きました!純正ラジエターは高額ですが、社外新品ラジエターならコストを抑える事ができます。 続きを見る

吸排気系修理・整備 RECS施工のセルボです。

車種 スズキ セルボ 費用総額
セルボのお客様より、WAKOSRECS施工のご依頼を頂きました!もちろんブローバイガスが多い車も汚れやすい傾向ではありますが、エンジン回転が高い小排気量車はマシです。 続きを見る

電装系修理 キーレスエントリー取付のキャンターです!

車種 三菱ふそう キャンター 費用総額
キーレスエントリーが装備されていない車輌ですので、部品が出るわけではありませんので、配線図や部品番号等を確認しつつ異なる部分を接続交換を行なっていきます。 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) アマリーオイル、WAKO’S S-FVシナジー交換のセリカです!

車種 トヨタ セリカ 費用総額
スポーツ走行時にはYACCOのギャラクシーやWAKOS4CR-SRを使用されますが、今回は通常のオイル交換ですので、アマリープロシンセティックを使用させて頂きました。 続きを見る

法定点検 販売車輌のフリードです!

車種 ホンダ フリード 費用総額
販売車輌のフリードの納車点検を行います!ブレーキパッドも、1ミリあれば制動力は出ますが、数ヶ月後には走る凶器となります。昨今、自動車事故の話題を目にしない日はありません。 続きを見る
<< 58 59 60 61 62 >>
×