並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"ワコー"の検索結果【作業実績】は22,365件 21841 - 21870件

<< 727 728 729 730 731 >>

電装系修理 プリウス ZVW30 ハイブリッドバッテリー 修理 交換 ハイブリッドシステムチェッ…

車種 トヨタ プリウス 費用総額 121,000円
トヨタプリウスZVW30ハイブリッドシステムチェック点灯により走行が不能となり、当店にお問い合わせ頂きました。黄色のチェックランプなので走行はできますが早めの修理は必要となります。 続きを見る

車検 マツダ キャロル ECO-S(エコーS) DBA-HB35S の車検整備 

車種 マツダ キャロルエコ 費用総額
マツダキャロルエコーSDBA-HB35Sの車検のお客様がご来店されました。年末になり、寒さも一段と厳しくなりました。風邪をひかないように、有意義な年末、年越しが出来る様に元気でいないといけないですね。 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) マスタングオイル交換 フィルター交換 輸入車歓迎 エンジンオイル交換 持ち込み歓迎 …

ということでオイル交換のご依頼をいただきました。使用するエンジンオイルはMOTULやワコーズなどお車に合ったものを使用させていただきます。ご来店の際には車検証も必ずお持ちください。 続きを見る

塗装 MAZDA3 46G 塗装

今回はマツダ純正色46Gマシーングレープレミアムメタリックの塗装をしました。塗装時間も非常に長く、今後このような色が次々と出てきたら大変だーと思います。作業は左側面の修理になります。 続きを見る

吸排気系修理・整備 日産 ラシーン マフラー修理

いつもありがとうございます。日産ラシーンです。マフラーが外れてしまって排気漏れを起こしました。びわこの反対側から入庫頂きました。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 スズキ ソリオ 持ち込みナビ、ドラレコ取付 

車種 スズキ ソリオ 費用総額
新車ソリオです。今回はナビ・ドラレコの取付を依頼されました。部品はお客様で手配されてます。取付の際に不足していた部品はこちらで用意しました。 続きを見る

キズ・へこみ直し ホンダ フリード 右リヤドア リヤフェンダー修理

車種 ホンダ フリード 費用総額
滋賀県でも遠方の方からのお問い合わせを頂くようになり大変ありがたいです。先日もお越しいただいたお客さんにどこから来られたのかお聞きするとセタとご返答が・・・・はて?長浜にセタって地名があったのかな? 続きを見る

電装系修理 ダイハツ MAX バッテリー上がり等

COVID-19で長期に休業になってしまい、ほとんど動かなくなった車両置いてある間にバッテリーの電気がなくなってしまいエンジンがかけられなくなってしまいました。 続きを見る

電装系修理 ワゴンR エアコン不良

気温が上がってくると増える修理です。久しくエアコンのスイッチを入れ、冷風を出してみると、全然冷たい風が出てこない・・・・ワゴンRのエアコンがダメです。その他、もろもろと他の部品も交換します。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 jeep ラングラーアンリミテッド FOXレーシングショック交換 ステアリングス…

車種 クライスラー・ジープ ジープ・ラングラーアンリミテッド 費用総額
JEEPラングラー他店にてお車購入時よりリフトアップ済みですが、ステアリングのブレ・直進での安定性が悪いとの事で入庫です。同時にFOXレーシングデュアルステアリングスタビラザーも取付です。 続きを見る

その他修理・整備 リコール作業 スズキ

車種 スズキ ワゴンR 費用総額
早速ですが、入庫してきました。スズキのリコール作業をさせて頂きます。今回はコイルスプリングの交換クランクプーリーのボルト交換となっております。 続きを見る

内装補修・修理 日産 ピノ 室内水漏れ

気が付いたら助手席の足元が濡れていた。フロアカーペットがビショビショになっていた。ということで今回は遠く草津市からご入庫頂きました。 続きを見る

キズ・へこみ直し ホンダ フィット 後部損傷修理

いつもありがとうございます。ホンダフィット 後部損傷修理です。ご覧ください。 続きを見る

塗装 BMW 420 カスタム

車種 BMW 4シリーズ 費用総額
BMW420リアバンパーエアロ塗装サイドスカート左右塗装サイドスポイラーデカール貼りトランクスポイラー修正です。イラストのように塗り分け塗装をします。ご覧ください。サイドスポイラーデカールを貼ります。 続きを見る

キズ・へこみ直し トヨタヴォクシー 後ろ修理

車種 トヨタ ヴォクシー 費用総額
トヨタヴォクシーバックドアリアバンパーバックパネル修理オイル、エレメント交換ドライブレコーダー取付です。バックパネルもバンパー取付ステーの辺りが凹んでいたので修正します。パテは必要ありません。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 日野 デュトロ ラジエター 交換

車種 日野 デュトロ 費用総額
冷却水が無い!!お客様から連絡が入り会社に取りに伺いました。持って帰って、点検したところ冷却水のリザーバータンクは空冷却水が漏れた独特のにおいが立ち込めていました。 続きを見る

キズ・へこみ直し スズキカプチーノ サビ修理

車種 スズキ カプチーノ 費用総額
いつもありがとうございます。田中です。スズキカプチーノエンジンルームフレームサビ修理ロッカー左右内側サビ修理右リアタイヤハウスサビ修理です。ご覧ください。 続きを見る

キズ・へこみ直し アルファード デントでへこみを修理

202黒色少しへこむだけでとても目立ちます。今回、飛び石か何かで左のクォーターパネルが凹んでしまいました。傷の大きさは5MM程度です。塗膜がめくれていますがオーナー様でタッチアップされています。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 MH23S ワゴンR タイロッドエンドブーツ交換

車種 スズキ ワゴンR 費用総額
MH23SワゴンRのタイロッドブーツに破れがあり、中からグリスが出てしまいました。ほっとくとボールジョイントが錆びたり、ガタが出たりしますのですぐに預かり交換作業を行いました。早速リフトアップします。 続きを見る

キズ・へこみ直し スズキ スイフト 中古フェンダー交換

いつもお世話になっております。スズキスイフト 左フロントフェンダーに凹みがあります。今回は中古のフェンダーが同色でありましたので、ラッキーでした。 続きを見る

電装系修理 トヨタ IQ エアコンガスクリーニング

いつもありがとうございます。トヨタIQ エアコンガスのクリーニングを行いました。 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 キューブ タイヤ交換 持ち込み

キューブです。お客様がネットでタイヤを購入その荷物の届け出先を弊社にされました。いわゆる"直送"ってやつです。で、その直送で届いたスタッドレスタイヤを交換します。交換作業をしているのはヒロシです。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 日野 デュトロ LLC水漏れ

車種 日野 デュトロ 費用総額
水漏れで入庫しました。タービンにつながっている部分のパッキンが経年劣化でボロボロになりここからLLCが噴射。新品部品に交換して、新しいLLCを入れ、漏れチェックし、エア抜きして作業完了です。 続きを見る

レンズリフォーマー トヨタハイエース レンズリフォーマー クリア塗装コーティング

車種 トヨタ ハイエースワゴン 費用総額
今回は、経年劣化からのリフォーマーではなく、そうなる事を避けるために新車からの施工になります。施工する為にバラしていきます。新品から施工してあるレンズクリアをサンディングで剥離します。塗装動画です。 続きを見る

車検 ホンダ ベゼル 車検整備

いつもありがとうございます。ホンダベゼル 車検整備に入庫ありがとうございます。弊社初めて車検をさせてもらう車両です。 続きを見る

塗装 塗膜不良修理 塗膜を全て剥離して下地から作る。

車種 その他 他 * 費用総額
とある車種ですが何故か塗膜に不具合が発生して、色がめくれます。部分的にめくれてるのですが、そこから色を剥がすと密着の悪さを感じて結局パネルの表側すべてをめくらないとおさまりません。またお願いします。 続きを見る

板金・外装補修 フィアット 500 バンパー交換

車種 フィアット 500 費用総額
フィアット 500です。リヤバンパーを交換します。外車のバンパーは新品を手配しても、ほとんど塗装されていません。塗装してから車に取り付けます。ご覧ください(^o^) 続きを見る

キズ・へこみ直し トヨタ クラウン 左リヤドア 左クオーター修理

車種 トヨタ クラウン 費用総額
いつもありがとうございます。毎日が楽しいTです!トヨタクラウン左リヤドアからクオーターにかけて、複雑に凹んだ傷の修理です。今回ホームページを見て御来店くださいました。ありがとうございます。 続きを見る

エンジン関連パーツ交換 JW5 S660 ブリッツ パワスロ取付け【広島 安佐北区 パワコン スロコン 安佐…

車種 ホンダ S660 費用総額
ホンダJW5S660の作業を行いました。部品持ち込みにてブリッツのパワスロの取付け作業です。まずはエアフロセンサーのカプラーを外してパワスロの配線を割り込ませます。 続きを見る

吸排気系修理・整備 ダイハツ ハイゼットトラック マフラーつまりのエラー セルモーター交換

車種 ダイハツ ハイゼットトラック 費用総額
いつもありがとうごいますダイハツハイゼットエンジンチェックランプが点灯しました。診断機で調べると触媒劣化とありました。そこで車の下にもぐってセルモーターにハンマーでたたくと無事エンジンが始動しました。 続きを見る
<< 727 728 729 730 731 >>
×