並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"ネコ"の検索結果【作業実績】は783件 631 - 660件

<< 20 21 22 23 24 >>

電装系修理 スズキ ワゴンRスティングレイ キーレス紛失 鍵番号調べ キー作成 イモビライザー登…

車種 スズキ ワゴンRスティングレー 費用総額 25,758円
リモコンキーを無くしてしまったので一個追加で作成キー番号がわからないので先ずはキー番号から調べます 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 マークXドライブレコーダー前後タイプ配線裏どり

車種 トヨタ マークX 費用総額 27,000円
トヨタ マークXドライブレコーダー前後タイプシガーライターの温存の為電源裏どり 続きを見る

エンジン関連修理・整備 東村山市 ラパン リビルトエンジン載せ替え

車種 スズキ アルトラパン 費用総額 338,525円
今回のお車は白煙が出ているとの事でターボも交換済みだそうです愛着有る車はしっかり整備していけば長く乗れますからね!エンジン載せ替えリビルトエンジンにて対応する事になりました。テスト走行して完成です。 続きを見る

ミッション・駆動系パーツ取付 東村山市 ジムニー LSD組み換え

車種 スズキ ジムニー 費用総額 69,630円
今回のご用命はジムニーのリヤデフのLSD化です純正オプションの新品を組み付けしますなんだかデフが続く気がしますこんな時も有りますね。リヤデフはLSDなのでLSD用オイルを入れています。 続きを見る

中古スマートキー 90ヴォクシーの中古スマートキー登録

車種 トヨタ ヴォクシー 費用総額
スマート機能もばっちり!又スマートキーを全て紛失してしまった場合のレスキュー可能ですご用命ありがとうございました。 続きを見る

スマートキー登録 レクサス UX250H 中古スマートキー登録出来ました

車種 レクサス UX 費用総額
今まで出来なかった新型トヨタ車レクサス車の中古スマートキーの登録がようやく出来る様になりました今回は令和2年式のレクサスUX250Hのお客様です何件かの鍵屋さんで断られたり金額があまりにも高かったりで 続きを見る

電装系修理 シャラン駐車中ハンドル挙動がおかしい点検

車種 フォルクスワーゲン シャラン 費用総額 90,112円
今回の修理は駐車中にハンドルの挙動がおかしいとの事エンジンは普通にかかっていますが点検していきます。オルタネーター(ダイナモ)の交換が必要ですね。オルタネーター交換後はしっかりと充電もしていました。 続きを見る

吸排気系修理・整備 スズキ ジムニー JA22W エンジン不調点検 

車種 スズキ ジムニー 費用総額 90,354円
エンジン力不足加速不良の点検エンジンオイル確認するとゲージにオイルが付かないのとオイルが燃えている匂いがしています先ずは走行テストから 続きを見る

エンジン関連修理・整備 ベントレー 点検 エンジンチェックランプ点灯 オイル交換 アンダーカバー外れ修理

車種 ベントレー アルナージ 費用総額
今回の車はベントレー珍しい車の入庫ですまずこの車長いですね当社のリフトギリギリ上げれましたリフトアップポイントが少ないのと乗用車の中では重量も重いですね 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 トヨタ ハリアー フロントキャリパーオーバーホール O/H リヤキャリパ点検

車種 トヨタ ハリアー 費用総額 18,700円
今回はトヨタ ハリアー?はりやー ハリヤー?正式にはハリアーの様です 続きを見る

エンジン関連修理・整備 プジョー2008 ファンベルト取替 オイル交換

車種 プジョー 2008 費用総額
今回入庫の車はプジョー2008今回はベルト交換とオイル交換のご予約でした当日預かる際にオイル漏れが有るので見てほしいとの追加リフトアップしてまずはオイル漏れの確認駐車場に漏れた跡が有ったとの事ですので 続きを見る

タイヤ交換 スタットレスタイヤホイールセット取替

車種 スズキ ジムニー 費用総額
それも初回タイヤ購入交換時はサービスさせていただきます約半年は無料でお預かりさせていただいています当店にてホイールセット購入特典になります 続きを見る

電装系修理 スズキワゴンR エンジンかからず出張点検 バッテリー交換 リコール 東村山 東大和 …

車種 スズキ ワゴンR 費用総額
実は数日後の入庫予定でしたが急遽近所のスーパーにてエンジンかからずとのことで出張着くとエンジンかかってしまいましたのでそのまま入庫して点検していきます先ずはバッテリーから点検ギリギリ良好な電圧ですこれ 続きを見る

電装系修理 ワゴンRホーン鳴りっぱなし点検

車種 スズキ ワゴンR 費用総額
他店で車検取得後(まだ検査証がない状態)で当店にいらしました指定工場なら修理はできると思いますが断られたのでしょうか先ずは点検からですコネクタ付けるとホーンが鳴ってしまいます音が鳴ってしまうと煩いので 続きを見る

車検 ボートトレーラーの車検です

車種 日本その他 他 日本 費用総額
今回はボートトレーラーの車検になりますブラックバス釣り様ですね 続きを見る

ライト・ウィンカー類交換 リヤコンビネーションランプ左右取り替え 追加ストップランプ取付 マフラーカッター取付…

車種 ダイハツ タント 費用総額 29,700円
今回はダイハツ タントのストップランプ追加リヤコンビネーションランプレンズ左右LED化取り替えマフラーカッター取付ホーン取替 続きを見る

吸排気系パーツ取付 マツダ ロードスター NCEC マフラー取り替え

車種 マツダ ロードスター 費用総額 5,400円
中古のマフラーを購入しご自身で作業したが硬くナットが外せないので当社にご要望いただきましたマフラーは熱と雨による水でボルト、ナットが錆びてしまって腐食する場合が多数ございますご自身でボルト、ナットをな 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 ホンダ フリードスパイク ドライブレコーダー前後タイプ取り付け

車種 ホンダ フリードスパイクハイブリッド 費用総額 23,760円
今回は前後タイプのドライブレコーダーの取り付け電源キットでシガーライターを使わず電源を裏どりして配線をできる限り隠します。まあここがプロの仕事になります見栄えも大事ですよね。 続きを見る

法定点検 スズキ アルト 点検

車種 スズキ アルト 費用総額
上にカメラ付いていますがキャリアで付いているだけなので法定点検でも問題有りません直に付いていると車高の変更や突起物扱い等色々対策は必要にナルト思います今回の追加作業フロントブレーキパッドが使用限度の3 続きを見る

加工含む ダイハツ ハイゼット ルームランプ増設

車種 ダイハツ ハイゼットカーゴ 費用総額 9,900円
配送車両の夜間配達の際に伝票が見えないとのことでルームランプをLED増設しました! 続きを見る

ボディコーティング ご成約車 コーティング

車種 日産 オッティ 費用総額 22,000円
ご成約頂いたオッティのコーティングして納車です。 続きを見る

クリーニング・清掃 プリウスα 車検 フロントガラス 油膜取り!【場所は京都八幡市!夜間も対応可能です!…

車種 トヨタ プリウスα 費用総額
車検点検からのフロントガラスの油膜取りからのワイパーゴム交換です!点検していざ車検へいきまして!すんなり通りました!そして油膜取り!なりますよねこれ。見にくいかもですが。めっちゃはじきます! 続きを見る

ヘッドライトスチーマー アメ車 キャデラック エスカレード 4WD ヘッドライトスチーマー 【徳島県 徳島…

またまたヘッドライトのリフレッシュです^^今回は、エスカレード!アメ車も同じくレンズのくすみや黄ばみが出ます。最初は、レンズ内が曇って見えない状態です。下地が出来たら、スチーマーを当てていきます! 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 BMW低ダストブレーキパッド交換、シートカバー取付

車種 BMW 3シリーズ 費用総額 112,838円
まずはブレーキパッド残量点検から前後ブレーキパッドが前後減っていましたので今回は低ダストブレーキパッドに交換です 続きを見る

エンジン関連修理・整備 エンジンチェックランプ点灯 エンジン不調点検その他リコール実施

車種 スズキ エブリイワゴン 費用総額 46,035円
今回の車はエブリィワゴン ですエンジンチェックランプ点灯してのご来店です先ずはメーターの確認 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 スズキ ハスラー ドライブレコーダー取り付け

車種 スズキ ハスラー 費用総額
先日、収めたばかりのはハスラーです。前後カメラ仕様のレコーダーなので配線の取り回しでの内装外しに神経を使いました。 続きを見る

キズ・へこみ直し トヨタ ランドクルーザー 板金 ドア歪み有りのため交換

車種 トヨタ ランドクルーザープラド 費用総額
今回入庫の車はランドクルーザープラド大きい車の部類でしょうか 続きを見る

電装系修理 ポルシェ カイエン  パワーウインドレギュレーター交換

車種 ポルシェ カイエン 費用総額
カイエンのパワーウインドレギュレーター交換です。去年に運転席側を交換しましたが今回は助手席側の不具合にて交換になりました。メーカーが単独で部品作ってるわけではなく下請けに丸投げしてるはずなのに。 続きを見る

キズ・へこみ直し トヨタ シエンタ 左リヤスライドドア鈑金 

車種 トヨタ シエンタ 費用総額
今回のシエンタ左リヤドア鈑金ドアの交換まではいきませんが鈑金修理になります余談ですが、鈑金と板金車の場合は基本的に鉄の部位の修理の為鈑金の字を使いますどちらでも意味はわかるのでどちらを使っても大丈夫で 続きを見る
<< 20 21 22 23 24 >>
×