並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"シグナル"の検索結果【作業実績】は1,986件 271 - 300件

<< 8 9 10 11 12 >>

吸排気系修理・整備 DA64W エブリィワゴン タービン交換 リビルトタービン交換 タービンブロー 白煙…

車種 スズキ エブリイワゴン 費用総額
スズキDA64Wエブリィワゴンの作業を行いました。調べるとタービンブローしていたのでリビルトタービンを注文して交換します。マフラーを外してタービンを確認すると完全に軸が折れていました。 続きを見る

その他修理・整備 P15 キックス TVキット取付け 走行中ナビ操作可能 【広島市 安佐北区 三入 シ…

車種 日産 キックス 費用総額 9,900円
日産P15キックスの作業を行いました。走行中にもテレビの視聴とナビの操作を可能にして欲しいとのご要望でした。今回は当方でTV視聴が可能になる配線キットを取り寄せして取付けさせて頂きました。 続きを見る

吸排気系パーツ取付 ポルシェ 981 ケイマンS マフラー交換 アーキュレー 【広島市 安佐北区 三入 …

車種 ポルシェ ケイマン 費用総額
ポルシェ981ケイマンSの作業を行いました。マフラーの交換作業です!マフラーはお客様がネットで注文されてメーカーから直送で届きました。当社は部品やタイヤの直送OKですので遠慮なくお申し付け下さい! 続きを見る

その他修理・整備 WAKO’S PAC パワーエアコンプラス施工 エアコンが効かない 冷えない 冷房効…

車種 三菱 コルト 費用総額 5,500円
三菱 Z27AG コルトにWAKO’S(ワコーズ)のPAC(パワーエアコンプラス)を施工しました! 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 AE86 カローラレビン 引っ張りタイヤ エアー入れ 広島市 安佐北区 三入 シグナ…

車種 トヨタ カローラレビン 費用総額 3,300円
お客様が知り合いのガソリンスタンドで新品のホイールにタイヤの組み付けを依頼され、組み付けまでは良かったのですがエアーが入らないという事で当社にヘルプ要請がありました(笑) 続きを見る

アライメント調整 ホンダ NA1 NSX 四輪アラメント調整 広島市 安佐北区 三入 シグナル 4輪ト…

車種 ホンダ NSX 費用総額 11,000円
ホンダ NA1 NSXのアライメント調整を行いました。NSXも年式で言ったら旧車の部類?かもしれませんが、全く古さを感じませんね!! 続きを見る

その他パーツ持込み取付 ZN6 86 ZC6 BRZ パワステモーターブッシュ交換 ハンドルガタ カタカタ音…

車種 トヨタ 86 費用総額
トヨタZN686の作業を行いました。ハンドルに少しガタがあり、走行中にもカタカタ・コトコトという異音が発生しています。ブッシュが砕けてガタが出る事で異音が発生します。 続きを見る

ミッション・駆動系修理・整備 BP5 レガシィ クラッチ交換【広島 安佐北区 シグナル 安佐南区 西区 東区 南区…

車種 スバル レガシィツーリングワゴン 費用総額
クラッチが滑るとの事で入庫です。通常、クラッチ交換は当社ではクラッチカバー・クラッチディスク・レリーズベアリング・パイロットベアリングの4点の部品を交換しますが、今回はクラッチディスクのみの交換です。 続きを見る

エンジン関連パーツ交換 NB8C ロードスター オイル漏れ修理 オイルパン脱着 エンジンマウント交換 ブレー…

車種 マツダ ロードスター 費用総額
エンジンオイル漏れの修理とエンジンマウント・フロントブレーキローター&パッドの交換作業です。エンジンマウントを交換してメンバーを元通り組付けしたらオイル漏れ修理は完了です。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 ZRR80W ヴォクシー ダウンサス取付け ブッシュ1G締め 4輪アライメント調整 …

車種 トヨタ ヴォクシー 費用総額 40,700円
トヨタZRR80Wヴォクシーの作業を行いました。フロントストラットを車体から取外してスプリングコンプレッサーを使って分解し、バンプラバーをカットしてダウンサスを取付けします。 続きを見る

吸排気系パーツ取付 ZC33S スイフトスポーツ マフラー交換 社外マフラー取付け【広島 安佐北区 シグ…

車種 スズキ スイフトスポーツ 費用総額
スズキZC33Sスイフトスポーツの作業を行いました。部品持込み(購入先から直送)にてマフラーの取付け作業です。取付けするのはモンスタースポーツのマフラーです。触媒後からの交換なのでピース数が多いです。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 RC4 オデッセイ 足周りリフレッシュ 補強バー取付け フロントバンパー交換 エアロ…

車種 ホンダ オデッセイハイブリッド 費用総額
部品持込みにてKYBのローファースポーツプラスキット・補強バー・リアスタビバー・ミラーカバーの取付けとフロントバンパー(社外エアロ)の交換作業です。補強バー・リアスタビバーの取付け。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 アウディ Q5 車高調取付け ブッシュ1G締め 4輪アライメント調整 光軸調整【広島…

車種 アウディ Q5 費用総額
アウディQ5の作業を行いました。持ち込みされたのは中古のKW(カーヴェー)の車高調で、この商品は純正のショックアブソーバーを使用してハイトアジャスターを装着する事で車高調整を可能にしています。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 BMW B3 アルピナ E46 ロアアーム交換 トレーリングアームブッシュ交換 プロ…

車種 BMWアルピナ B3 費用総額
BMWB3アルピナ(E46)の作業を行いました。部品持込みにてフロントロアアーム・リアトレーリングアームブッシュ・プロペラシャフトセンターベアリング&コンパニオンプレート・ブレーキフルードの交換です。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 RP8 ステップワゴン ダウンサス取付け ブッシュ1G締め直し 4輪アライメント調整…

車種 ホンダ ステップワゴン 費用総額
ホンダRP8ステップワゴンの作業を行いました。フロントストラットを車体から取り外し、スプリングコンプレッサーを使って分解し、バンプラバーをカットしてからダウンサスを取付けします。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 AGH30W アルファード 車高調取付け ブッシュ1G締め 4輪アライメント調整 光…

車種 トヨタ アルファード 費用総額 47,300円
トヨタAGH30Wアルファードの作業を行いました。現状はテインの車高調が付いていました。スミマセン、作業途中の写真があまりありませんがリアスプリング交換前に専用のバンプラバーを取付けします。 続きを見る

ライト・ウィンカー類交換 ZN8 GR86 車高調取付け ブッシュ1G締め 4輪アライメント調整 光軸調整 ウ…

車種 トヨタ GR86 費用総額
トヨタZN8GR86の作業を行いました。ウインカーミラーの取付けはCANBOXにアクセスする為に内装をバラしてドア内から室内に配線を通していく必要があるのでメッチャ時間が掛かります。 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 ズーマー 引っ張りタイヤエアー入れ エアーが入らない 空気が入らない【広島 安佐北区…

車種 ホンダ 他 ホンダ 費用総額
ホンダズーマーの作業を行いました。ホイールにタイヤを組んだんだけどエアーが入らないとの事で県外から宅急便で送られてきました。無事エアー入れに成功!例えば10Jに195は引っ張れますか? 続きを見る

溶接・加工 DB22 GRスープラ ワンオフマフラー製作【広島 安佐北区 シグナル マフラー加工…

車種 トヨタ スープラ 費用総額
今回はサーキットのみで使用するのでサイレンサーも無く、片側1本出しで!とのご要望です。マフラーハンガーは1点のみで溶接するとクラックが入る可能性も高くなるので2点で支える様に補強しておきます。 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 WRX STI GTウイング取付け エアロ取付け【広島 安佐北区 シグナル 安佐南区…

車種 スバル WRX STI 費用総額
スバルVABWRXSTIの作業を行いました。汎用のGTウイングと違い、WRX専用品になっておりトランク形状に合わせた専用の裏板があるのでトランクごと送られてきて良かったです。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 GGH30W アルファード 強化スタビライザー取付け ロールセンターアジャスター取付…

車種 トヨタ アルファード 費用総額
足周りの作業です。持ち込みされたのはクスコ製強化スタビライザー前後、玄武(GENB)製RCジョイント(ロールセンターアジャスター)・タイロッドエンド・バンプストッパーです。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 FK7 シビック エンジンオーバーホール エンジン修理 エンジン異音【広島 安佐北区…

車種 ホンダ シビック 費用総額
ホンダFK7シビックの作業を行いました。エンジンからの異音で入庫です。ピストンは問題無さそうでしたが念の為ピストン・ピストンリング・コンロッド・コンロッドメタルを交換します。 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) ランボルギーニ ムルシエラゴ エンジンオイル交換【広島 輸入車修理 輸入車整備 安佐…

車種 ランボルギーニ ムルシエラゴ 費用総額
ランボルギーニムルシエラゴのオイル交換を行いました。V12気筒6200CCドライサンプエンジンでオイルが12Lも入ります。ドライサンプなのでここからはそんなにオイルが抜けません。 続きを見る
<< 8 9 10 11 12 >>
×