並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"ご相談OK"の検索結果【作業実績】は464件 31 - 60件

<< 1 2 3 4 5 >>

メンテナンス・日常点検 長野市 日常メンテナンスなら 藤屋モータースへお任せ

経験豊富なメカニックが確りとチェック。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 長野市 パーツ販売なら 藤屋モータースへお任せ

パーツ選びに迷われたら、ご相談下さいね 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 長野市 修理なら 藤屋モータースへお任せ

異変・異音・異常を感じたら、お早目にご相談下さい 続きを見る

塗装 プリウスバンパー修理

バンパーとフェンダーを修正します。バンパーを外して修理します。透明感のある赤色なので慎重に色合わせとボカシ塗装をしました。バンパーも分解をして単品で塗ります。 続きを見る

塗装 ジムニー修理しました。

フェンダーエプロンまで交換します。見た目以上に中まで曲がっていまして交換で作業しました。此処までの作業も久しぶりです。慎重に寸法を測り溶接していきます。外装はフロントフェンダーのみです。 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 ジムニーバネ交換。

はじめてバネ交換しました。なかなかバネ長さがありまして抜けてきません。大昔ピアッツァを交換したのを思い出してしばって取り出しました。1本ずつなので時間も掛かりますね。 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 z33のライトとフロントバンパーを直します。

社外のヘットランプもかなり疲れているのでクリアーを塗ります。バンパーは全面修正で塗ります。長い間預かっていますがもうそろそろ仕上がりそうです。 続きを見る

塗装 ラパンのバンパー周りを直します。

バンパーとフロントフェンダーを高さを合せながら修正します。高さが合えば別々にサーフェーサーと塗装を作業して行きます。部品を取り付けて隙間を合わせて完成です。 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) BMWのオイル交換とフィルター交換をします。

ワコーズのトリプルRを入れます。6.5リットル入ります。フィルターを純正で交換しました。こんなオイル交換料金はなかなか頂けません。軽自動車何回出来るんでしょう? 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 ゼファータイヤ交換。

ホイールと一緒にヘルメットを塗ります。ホイールを外すので一緒に新品タイヤに組替ました。MK-Ⅱのカラーが解らないのでカイエンの紺色にしました。 続きを見る

塗装 スペーシアさび修理です。

車種 スズキ スペーシア 費用総額
見た目には錆が進行して穴あき状態に思われますがやはり鉄板を付け直す感じでしたホイルハウスの隙間もシーリングして錆の進行を遅らせます。 続きを見る

塗装 フロントフェンダーを直します。

見た目よりも大きく歪んでましてパテも2倍の広さになってしまいました。フェンダートリムを外すのにプラスチッククリップが割れてしまい15個交換しました。 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 ハスラーフロントグリル交換

新型に交換しました。同じ白色ですがカラ―番号が違うので塗り直しします。一緒にシルバー部分も白に塗るので取り外します。リアバンパーも塗りました。 続きを見る

キズ・へこみ直し ルノー・トゥインゴの鈑金修理を依頼されました。

車種 ルノー トゥインゴ 費用総額
ルノー・トゥインゴの鈑金修理 続きを見る

法定点検 菊川市にお住まいのお客様から、MINIの法定点検を依頼されました。

車種 MINI MINI 費用総額
MINI法定点検とタイヤ交換 続きを見る

キズ・へこみ直し 日産ノートルーフ修理

クリヤーはげを修理します。バックドアを外してルーフサイドも修正します。大分変色しているのでボディーサイドで色合わせします。大きく塗り直したので大変格好よくなりました。まだまだ長く乗れますね。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 ファンベルト交換。

メーター内のバッテリーの警告灯が付いた。と入庫しました。ベルトが切れてウォーターポンプも動かないのでオーバーヒートしてました。幸いシリンダーへットは無事な様です。クーラントを足して終わりました。 続きを見る

塗装 ノートオールペイント

車種 日産 ノート 費用総額
ホワイトパールからミニクーパーの紺色に塗ります。いつもどうりに全バラシで進めていきます。ルーフアンテナも外します。一か月程かかりましたがギリギリ間に合いました。Y様ありがとうございました。 続きを見る

キズ・へこみ直し ロッカーパネル修理

フロントフェンダーは交換ですがこれだけ凹んでいますと引っ張りでせないので交換したいですが部品代節約で叩き直して付けます。フェンダー高さを合わせてパテを付けて成型しました。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 エブリーフロントサス異音

16万キロのエブリーですがストラットとスタビリンク、スタビマウントゴム交換しました。耳元でカタカタ鳴っているのはスライドドアのアッパーローラーなのでこちらも交換しました。新品はガタつきがありません。 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 ノアのオプションスポイラー取付。

純正と純正オプションと違いが解りませんがオプションがだいぶ安いのでこちらを付けます。型紙も付いてくるので作業がはかどります。中古の色違いよりもかなりお安く済みました。 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 菊川市にお住まいのお客様から、フィアットにラッピングを依頼されました。

車種 フィアット 500 費用総額
フィアットにラッピング 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) 菊川市にお住まいお客様から、アルファ・ロメオのオイル交換を依頼されました。

車種 アルファロメオ ミト 費用総額
アルファ・ロメオのオイル交換 続きを見る

車検 菊川市にお住まいのお客様から、フォード・エクスプローラーの車検整備を依頼されました。

車種 フォード エクスプローラー 費用総額
フォード・エクスプローラーの車検整備 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 アルフィンカバー塗装します。

鋳物なのでツルツルになるまで表面を慣らします。ブラウンを塗ってから筋部分をアルミ色になるまで磨いてからクリヤーをかけます。エンジンフィンと合ってとてもよろしいです。磨き作業はY氏にいていただきました。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 タイヤチェンジー修理。

タイヤの履き換え時期が来ましたがビードが落せず組替が出来ません。修理してもらいたいのですが時間がかかるとのことで自分でばらしてみます。ついでに15間年のほこりもキレイにしました。 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 バイクのタンクの修理です。

凄く昔のタンクですがアルミで出来ています。引き出せないので面をならしてパテを付けて行きます。手作りみたいで溶接も面も味がありますので出来るだけ残してならします。 続きを見る

キズ・へこみ直し 70ランクル穴あき修理。

リヤタイヤの後のパネルが錆が進んで穴あき状態です。パネルが回りこんでいるので貼り合わせるのは難しいです。マフラーもフランジ付近がサビサビでパイプを継ぎ足して穴を塞ぎました。 続きを見る

キズ・へこみ直し ハードトップ塗装

刷毛塗り塗装の下に一液サーフェーサーらしき塗料とその下はクリアー剥げで大変な具合になっていました。つるつるにしませんとグロスに仕上げられません。新品見たいにはなりませんが綺麗にできました。 続きを見る
<< 1 2 3 4 5 >>
×