検索結果 11件中 1 - 11件を表示

整備の依頼はかんたんネット予約

エンジン関連修理・整備 オイル下がり修理のロードスターです!

車種 マツダ ロードスター
費用総額

通常はヘッドと呼ばれるエンジンの上半分を外しての分解作業ですが、バルブステムシール交換の作業となりますので、ヘッドはそのままでカムシャフトを外して作業を行いました! 続きを見る

エンジン関連修理・整備 PC56Tポーターキャブのエンジンオーバーホールです。

車種 マツダ ポーターキャブ
費用総額

一年以上前から、スペアエンジンの製作のご依頼を頂いておりました平成元年式のマツダのポーターキャブのエンジンです!現在搭載しているエンジンの調子も良いので、合間をみながらオーバーホールを進めていました。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 ポーターキャブのG23Bエンジン、オーバーホール

車種 マツダ ポーターキャブ
費用総額

今の軽自動車は660CCですが、初期の軽自動車は360CCで、昭和の後期には550CCと排気量が大きくなってます。エンジンも現在主流の3気筒ではなく、2気筒です。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 オルタネーター異音のベリーサです!

車種 マツダ ベリーサ
費用総額

異音はオルタネーター発電機から発生していましたオルタネーターは、クランクプーリーから、ベルトによって駆動されていますが、オルタ側のプーリーに付いているワンウェイクラッチのトラブルが多いですね。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 タイタンダッシュ、プラグホールのリコイルです。

車種 マツダ タイタンダッシュ
費用総額

知り合いの車屋さんからのご依頼で、プラグの穴がダメになったので修理して欲しい。と依頼を受けました。アルミ製のヘッドですが、プラグを交換する際にカジリを発生してしまったようです。との事だったそうです。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 アイドリング不良のRX-7

車種 マツダ RX-7(サバンナ)
費用総額

お電話にてアイドリング不良のRX-7のお客様より調整&修理のご依頼です!500RPM付近のアイドリングで安定せずにストールしかけの状態です。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 ポーターキャブその2

車種 マツダ ポーターキャブ
費用総額

シリンダーを外しますとピストンに擦れ痕がご覧のように多数入っております。用意して頂いている1ミリオーバーサイズピストンにコーティング処理の依頼も頂きましたので、外注にてコーティング加工を行います。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 ポーターキャブのエンジン異音で入庫です!

車種 マツダ ポーターキャブ
費用総額

アイドリング時にカラカラと軽い音が聞こえます。デジタルスコープにて、エンジン内部を点検してみると、シリンダーに多数の擦れ痕が確認できましたので、エンジンを降ろしてヘッド部分の脱着です! 続きを見る

エンジン関連修理・整備 タイミングベルト交換のロードスター2です!

車種 マツダ ロードスター
費用総額

昨日に引き続き、ロードスターのタイミングベルト交換作業です。アルミ製の母材などは、オーバートルクでネジ穴が潰れてしまう場合が多いので、緩いのも困りものですが、締めすぎの方が怖いです。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 インジェクター清掃!

車種 マツダ アテンザワゴン
費用総額

前回チェックランプ点灯で診断させていただき、今回インジェクター清掃依頼をお受け致しました。さらにプラグ点検、エアーフィルター清掃、スロットルバルブ清掃も清掃です。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 リビルトターボ交換!!

車種 マツダ スクラムワゴン
費用総額

ターボ焼き付きのお車です!中古での交換とリビルトを使用するかとの事でしたが、リビルトをおススメいたしました#.#最近は価格も下がってきて保障も付いているリビルトターボがおススメです。 続きを見る

検索結果 11件中 1 - 11件を表示
×